1.

図書

図書
市川正人著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1998.4
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
市川正人, 曽和俊文, 池田直樹編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2006.9
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
市川正人, 曽和俊文, 池田直樹編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2004.4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
市川正人, 酒巻匡, 山本和彦著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2008.7
シリーズ名: 有斐閣アルマ ; Basic
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
市川正人, 曽和俊文, 池田直樹編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2012.5
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
市川正人, 酒巻匡, 山本和彦著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2013.6
シリーズ名: 有斐閣アルマ ; Basic
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
市川正人編 ; 市川正人 [ほか著]
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2004.3
シリーズ名: αブックス
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
市川正人, 酒巻匡, 山本和彦著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2001.5
シリーズ名: 有斐閣アルマ ; Basic
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
市川正人, 酒巻匡, 山本和彦著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2003.4
シリーズ名: 有斐閣アルマ ; Basic
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
市川正人著
出版情報: 東京 : 新世社 , 東京 : サイエンス社 (発売), 2014.10
シリーズ名: ライブラリ法学基本講義 ; 1
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
棟居快行 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2007.4
シリーズ名: 有斐閣選書 ; [185]
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
市川正人 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2015.5
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
棟居快行 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2015.3
シリーズ名: 有斐閣選書 ; [185]
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
棟居快行 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2011.3
シリーズ名: 有斐閣選書 ; [185]
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
棟居快行 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2002.10
シリーズ名: 有斐閣選書 ; [185]
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
棟居快行 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1997.3
シリーズ名: 有斐閣選書 ; [185]
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
松井茂記編著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2016.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
安らかに死なせてほしい : 尊厳死の権利および安楽死の権利 松井茂記 [著]
死者の個人情報の行方 : 死者とプライバシーの権利 渋谷秀樹 [著]
憲法はアイヌ民族について何を語っているか : 個人の尊重と先住民族 常本照樹 [著]
イメージ一枚で四億円? : チャイルド・ポルノグラフィ抑止の値段と表現の自由 紙谷雅子 [著]
集会をどこでするか : 集会・表現の自由とその行使場所 内野正幸 [著]
「全国民の代表」とは何か : 国会議員の地位 赤坂正浩 [著]
Short, tall, grande, or venti? : 現代の行政権 棟居快行 [著]
顔ぶれが変われば憲法判例も変わる? : 憲法判例と最高裁裁判官人事 市川正人著
裁判のことを知っていますか? : 「裁判の公開」原則は裁判情報を伝達する役割を果たしているか 笹田栄司 [著]
集団的自衛権は放棄されたのか : 憲法九条を素直に読む 安念潤司 [著]
国王も神と法の下にある : 「絶対王政」対「法の支配」? 長谷部恭男 [著]
安らかに死なせてほしい : 尊厳死の権利および安楽死の権利 松井茂記 [著]
死者の個人情報の行方 : 死者とプライバシーの権利 渋谷秀樹 [著]
憲法はアイヌ民族について何を語っているか : 個人の尊重と先住民族 常本照樹 [著]
18.

図書

図書
初宿正典 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 成文堂, 2008.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上巻: 権力分立論再訪 高橋和之著
ドイツ「市民的法治国」原理と緊急権 : 合囲状態(Belagerungszustand)から独裁(Diktatur)へ 長利一著
宮沢俊義の国民主権論と国家法人説 時本義昭著
科学技術と民主主義 : 憲法学から見た「市民参加」論 中山茂樹著
レーンキスト・コートと連邦主義 松井茂記著
合衆国憲法修正一四条五項に基づく議会の立法 : 裁判所の憲法、議会の憲法、人民の憲法 木南敦著
アメリカにおける連邦裁判官選任手続の一側面 : 裁判官の適格性とは何か 高井裕之著
「テロとの戦争」と合衆国最高裁判所二〇〇一‐二〇〇七 : Hamdan v. Rumsfeld, 126 S. Ct 2749(2006)を中心として 松本哲治著
ドイツにおけるイスラームのスカーフ禁止 手塚和男著
議会制の意義 : 近年のドイツにおける議会制擁護論 高田篤著
立法府の機能をめぐる課題と方策 大石眞著
行政組織編成権について : 憲法学の観点から 上田健介著
付随的違憲審査制における下級審の役割・考 : 国公法・社会保険事務所職員事件を素材として 市川正人著
司法権を「法律ニ依リ」行うこと 須賀博志著
司法審査制導入の背景に関する一考察 : 司法制度改革を契機にして 釜田泰介著
「法の支配」論議からみた司法制度改革 田中成明著
下巻: 憲法一二条にいう「責任responsibility」の意義 吉田栄司著
二重の基準論の意義と展開 : 「二重」は「三重」ではない 君塚正臣著
軟性憲法による権利保障に関する一考察 : ニュー・ジーランドにおける同性愛者の権利を素材に/ 藤井樹也著
プライバシーの権利と個人情報の保護 : 情報財の保護か自由な流通か 阪本昌成著
憲法一三条と自己人生創造希求権 竹中勲著
人格的自律権論に関する覚書 土井真一著
プライヴァシーの権利における公法と私法の区分の意義 浅野有紀著
立候補の自由についての若干の覚えがき : 基本法第四八条に手がかりを得て 初宿正典著
公務員の政治的行為の自由と「合理的関連性の基準」 長岡徹著
表現の自由をめぐる近年のドイツ連邦憲法裁判所判例 毛利透著
違憲審査基準としての「明白かつ現在の危険」基準・再考 木下智史著
視聴覚メディアの自由と反論権法の展開 曽我部真裕著
宗教の公益性と憲法 田近肇著
生存権と「制度後退禁止原則」をめぐって 棟居快行著
「政府給付(government benefits)」と司法権 : 「行政国家」における司法審査の一側面 尾形健著
選択の自由と養教育制度・支援 米沢広一著
上巻: 権力分立論再訪 高橋和之著
ドイツ「市民的法治国」原理と緊急権 : 合囲状態(Belagerungszustand)から独裁(Diktatur)へ 長利一著
宮沢俊義の国民主権論と国家法人説 時本義昭著
19.

図書

図書
佐藤幸治, 泉徳治編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2017.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「国民の司法」へのさらなる発展を求めて : 滝井繁男氏を偲びつつ 佐藤幸治 [執筆]
司法改革の継続と行政訴訟活性化への道 : 滝井繁男先生を偲んで 泉徳治, 中川丈久, 水野武夫, 斎藤浩 [述]
滝井繁男先生に聞く : 行政事件を中心に 中川丈久, 山口進聞き手 ; [滝井繁男述]
表現の自由と最高裁 市川正人 [執筆]
「人権の実効的救済」についての覚書 笹田栄司 [執筆]
違憲国賠訴訟とその周辺 棟居快行 [執筆]
違法性の承継に関する一事例分析 : 労災保険給付支給処分と労働保険料認定決定処分との関係 興津征雄 [執筆]
犯罪捜査・公訴権の行使に関する国家賠償請求訴訟と「反射的利益」論 角松生史 [執筆]
忖度をやめ、国民、企業に役立つ行政訴訟へ : 司法、法務分野における三権一体的運営と改革の道筋 斎藤浩 [執筆]
議員の発言による国家賠償・個人責任と司法審査のあり方 : 地方議会議員個人責任事件に定位して 斎藤誠 [執筆]
非申請型義務付け訴訟における「重大な損害を生ずるおそれ」の判断方法について : 自らに対する処分の義務付け訴訟にかかる裁判例の概観と分析 島村健 [執筆]
続・取消訴訟の原告適格について 中川丈久 [執筆]
旧高根町簡易水道事業給水条例事件最高裁判決の意義 野呂充 [執筆]
厚生労働大臣の定める保護基準と保護実施機関による最低限度の生活の判断権限 前田雅子 [執筆]
「申請権」概念の生成と確立 村上裕章 [執筆]
外国または国際組織による公権力の行使に対する裁判所による権利保護 : 近時のドイツ連邦憲法裁判所判決・決定をめぐって 山本隆司 [執筆]
貸金業者の過払金返還債務と更正の請求の可否 田中治 [執筆]
重加算税における隠ぺい・仮装行為主体論に関する一考察 谷口勢津夫 [執筆]
帳簿保存と仕入税額控除をめぐる滝井反対意見の背景 三木義一 [執筆]
相続税法の連帯納付義務 : 滝井繁男先生の問題提起の再検討 水野武夫 [執筆]
固定資産税の台帳課税主義とその限界 元氏成保 [執筆]
環境規制権限の適正な執行を目指して : 西吉野産廃事件の経験から 池田直樹 [執筆]
保護規範説を超えて : 環境団体訴訟をめぐるドイツの葛藤と制度改革 大久保規子 [執筆]
都市計画決定の裁量違反を指摘した例外的な最高裁判決 : 林試の森事件 日置雅晴 [執筆]
「未完のプロジェクト」の再出発に向けて 山口進 [執筆]
「国民の司法」へのさらなる発展を求めて : 滝井繁男氏を偲びつつ 佐藤幸治 [執筆]
司法改革の継続と行政訴訟活性化への道 : 滝井繁男先生を偲んで 泉徳治, 中川丈久, 水野武夫, 斎藤浩 [述]
滝井繁男先生に聞く : 行政事件を中心に 中川丈久, 山口進聞き手 ; [滝井繁男述]