1.

図書

図書
松井輝昭著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2008.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
杉浦克己著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 2008.3
シリーズ名: 放送大学教材 ; 1551400-1-0811
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
吉田豊著
出版情報: 東京 : 柏書房, 2008.6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
新井敦史著
出版情報: 宇都宮 : 随想舎, 2007.8
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
国文学研究資料館編
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2008.4
シリーズ名: 真福寺善本叢刊 / 国文学研究資料館編 ; 第2期10 . 記録部||キロクブ ; 4 . 古文書集||コモンジョシュウ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
醍醐寺初度事書
醍醐寺初度具書
東大寺具書
太政官符類
東大寺初度訴状案・具書案
醍醐寺初度陳状案・具書案
東大寺重訴状案
東大寺重訴状具書案
醍醐寺重陳状案・具書案
東大寺三重訴状案
醍醐寺初度事書紙背文書・醍醐寺初度具書紙背文書
醍醐寺初度事書
醍醐寺初度具書
東大寺具書
6.

図書

図書
研究代表者 田島公
出版情報: 東京 : 東京大学史料編纂所, 2006.3
シリーズ名: 科学研究費補助金(基盤研究A)研究成果報告書 ; 2002(平成14)年度-2005(平成17)年度
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.4
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
森安彦著
出版情報: 東京 : 三省堂, 2005.5
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
奈良文化財研究所編集
出版情報: 奈良 : 奈良文化財研究所, 2005.3
シリーズ名: 奈良文化財研究所史料 ; 第69冊
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
齋藤晃編
出版情報: 京都 : 人文書院, 2009.1
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
東京大学史料編纂所編
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2014.12
シリーズ名: 中公新書 ; 2299
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
皆川完一著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2012.11
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
東寺文書研究会編
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 2011.5
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
学習院大学文学部史学科編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2011.6
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
和歌山県立文書館編
出版情報: 和歌山 : 和歌山県, 2015.3
シリーズ名: 古文書徹底解釈 : 紀州の歴史 / 和歌山県立文書館編集 ; 第2集
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
和歌山県立文書館編
出版情報: 和歌山 : 和歌山県, 2016.3
シリーズ名: 古文書徹底解釈 : 紀州の歴史 / 和歌山県立文書館編集 ; 第3集
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
西脇常記著
出版情報: 東京 : 知泉書館, 2016.8
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
和歌山県立文書館編
出版情報: 和歌山 : 和歌山県, 2014.3
シリーズ名: 古文書徹底解釈 : 紀州の歴史 / 和歌山県立文書館編集 ; [第1集]
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
近藤成一編
出版情報: 東京 : 近藤成一, 1999.3
シリーズ名: 科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))研究成果報告書 ; 1996年度-1998年度
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
国立歴史民俗博物館編
出版情報: 佐倉 : 国立歴史民俗博物館, 1998.10
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
石上英一著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1997.5
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
保立道久編集
出版情報: 東京 : 保立道久, 1998.3
シリーズ名: 科学研究費補助金(基盤研究(A)(2))研究成果報告書 ; 1994年度-1997年度
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
国文学研究資料館編 ; 阿部泰郎, 山崎誠編集責任
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2000.10-
シリーズ名: 真福寺善本叢刊 / 国文学研究資料館編 ; 8 . 記録部||キロクブ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報:
1: 東大寺古文書
東大寺記録
東大寺衆徒参詣伊勢大神宮記
1: 東大寺古文書
東大寺記録
東大寺衆徒参詣伊勢大神宮記
24.

図書

図書
工藤敬一著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2000.6
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
辛島美絵著
出版情報: 大阪 : 清文堂出版, 2003.10
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
文書館問題研究会, 横浜開港資料館編
出版情報: 東京 : 岩田書院, 2003.8
シリーズ名: 岩田書院ブックレット ; 7
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
高木昭作著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 2002.3
シリーズ名: 放送大学大学院教材 ; 8910103-1-0211 . 総合文化プログラム : 文化情報科学群||ソウゴウ ブンカ プログラム : ブンカ ジョウホウ カガクグン
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
西脇常記著
出版情報: 京都 : 京都大学学術出版会, 2002.7
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
秋山高志監修
出版情報: 東京 : 柏書房, 2001.2
シリーズ名: 「シリーズ」日本人の手習い
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
瀬野精一郎, 村井章介編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1986.12
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 5 . 中世||チュウセイ ; 1
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会
出版情報: 天理 : 天理大学出版部 , 東京 : 八木書店 (製作発売), 1986.5
シリーズ名: 天理圖書館善本叢書和書之部 / 天理圖書館善本叢書和書之部編集委員会編 ; 第68巻
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
落合功著
出版情報: 東京 : すいれん舎, 2006.9
シリーズ名: 広島修道大学テキストシリーズ
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
瀧澤武雄著
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2006.9
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
高山寺典籍文書綜合調査團編
出版情報: 東京 : 東京大學出版會, 1980.12
シリーズ名: 高山寺資料叢書 ; 別卷
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
宝月圭吾, 高橋正彦編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1986.11
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 1 . 総論||ソウロン ; 1
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
吉村茂樹著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1974.4
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
村田正志著
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 1985.8
シリーズ名: 村田正志著作集 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
村上直, 金井圓編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.4
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 11 . 近世||キンセイ ; 1
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
瀬野精一郎, 村井章介編集
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.6
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 6 . 中世||チュウセイ ; 2
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
宝月圭吾, 高橋正彦編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.5
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 2 . 総論||ソウロン ; 2
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
熱田公編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.7
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 9 . 中世||チュウセイ ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
九条家領の成立と道家惣処分状について 飯倉晴武
畿内型庄園の名構造に関する一試論 渡辺澄夫
室町時代の高野山嶺庄園について 熱田公
中世宇佐宮領編成の一・二の特質 工藤敬一
守護役考 福田以久生
預状についての一考察 宝月圭吾
茂木氏給人帳考 永原慶二
安芸国高田郡司とその所領寄進 山田渉
菅浦絵図考 瀬田勝哉
座の有する偽文書の意義 中村直勝
鋳物師の有する偽文書について 豊田武
歴代宝案について 小葉田淳
座について 赤松俊秀
中世常陸の国府六斎市とその商業 佐々木銀弥
土一揆の組織性と私徳政 脇田晴子
九条家領の成立と道家惣処分状について 飯倉晴武
畿内型庄園の名構造に関する一試論 渡辺澄夫
室町時代の高野山嶺庄園について 熱田公
42.

図書

図書
大河内千恵著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2014.3
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
山室恭子 [著]
出版情報: 東京 : 講談社, 2013.5
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [2170]
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
木村礎編
出版情報: 東京 : 柏書房, 1974.12
シリーズ名: 地方史マニュアル ; 2
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
飯倉晴武, 山本信吉編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1988.7
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 3 . 古代||コダイ ; 1
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
山本信吉, 飯倉晴武編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1988.7
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 4 . 古代||コダイ ; 2
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀 [ほか] 編
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.6
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歴史の発見
古文書研究の栞
新上東門院の御消息
結縁交名の二万名
「早梅の文」に想う
結縁の楽書
近世古筆の鑑賞
少庵宗匠「八瀬」の文
起請の心
古文書の折紙に就いて
聖門所蔵「四王寺印」考
豊臣秀吉の一花押に就いて
或る個人の花押に就いて
足利直冬の花押
キキミミのある売券
多田院とその文書
土地売券の一場合
醍醐寺所蔵印信の形式に就いて
後七日御修法関係文書に就いて
「大工職」について
平安初期私印ある文書新出す
一枚の起請文ながら
古文書の再吟味・醍醐味
福正寺の牛玉宝印
書状の封じ目
遊君の茶按排
居士遺偈の真筆
歴史の発見
古文書研究の栞
新上東門院の御消息
48.

図書

図書
中尾尭編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.10
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 10 . 中世||チュウセイ ; 6
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
平川南著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1989.7
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
吉村茂樹著
出版情報: 東京 : 秋津書房, 1943.5
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
若尾俊平,西口雅子編
出版情報: 東京 : 柏書房, 1968.7
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
小林芳規著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1989.1
シリーズ名: 中公新書 ; 909
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
岡田, 譲(1911-1981) ; 齋木, 一馬(1909-1988)
出版情報: 東京 : 第一法規, 1979.8
シリーズ名: 文化財講座日本の美術 / 岡田譲 [ほか] 編 ; 16
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
根岸茂夫 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 柏書房, 1990.2
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
佐藤, 進一(1916-)
出版情報: 東京 : 平凡社, 1976.3
シリーズ名: 書の日本史 / 今井庄次 [ほか] 編 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
勝峯月渓著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1970
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
高橋隆三先生喜寿記念論集刊行会編
出版情報: 東京 : 続群書類従完成会, 1970
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
浅井潤子編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1992.4
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
新人物往来社
出版情報: 東京 : 新人物往来社, 1992.4
シリーズ名: 歴史読本特別増刊 ; 第37巻8号 . 事典シリーズ||ジテン シリーズ ; 14
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
平川南著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.8
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 349
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
田中卓著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1993.8
シリーズ名: 田中卓著作集 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
神功皇后をめぐる紀・記の所伝 : 特に神功皇后紀の成立について
神功皇后を中心とした日本紀・古事記の編年対照史料
顕宗天皇の即位をめぐる所伝の形成 : 古事記・播磨国風土記・日本紀の関係
古事記における国名とその表記 : 主として古事記偽書説への反証
懐風藻の成立
九州風土記の成立 : 特にいはゆる乙類風土記について
肥前風土記の成立 : 九州風土記(甲類)撰述の一考察
弘仁私記の研究 : 主として序文をめぐる諸問題
日本紀の性格と弘仁講書 : 卑見を呈して岩崎博士・安津教授の再教を乞ふ
四天王寺御手印縁起の成立を論じて本邦社会事業施設の創始に及ぶ : 聖徳太子と四天王寺四箇院
神皇正統記と愚管抄 : 上古史に対する理解について
最古の"土器文字"の読みについて
記・紀の原資料探索への一齣
"八十萬神"(紀)から"八百萬神"(記)へ
「御」と「◆◆」の字形について
「博士」の読みについて : 東野氏説「フビト」は無理であらう
「郡司符」 (新潟県・八幡林遺跡) 木簡と告朔儀
『古史成文』と『古史傳』
書評・平泉澄博士編著『泰澄和尚傳記』
書評・西田長男博士著『日本古典の史的研究』
書評・倉野憲司博士著『古事記』
書評・秋本吉郎氏校注『出雲国風土記』
書評・所功氏著『三善清行』を読みて『革命勘文』に及ぶ
播磨国正税帳の成立と意義
新史料『延暦八年、勅旨所牒』と『宝亀三年太政官符』
安澄の卒傳 : 日本後紀の逸文
西琳寺縁起所載の造像銘記と彌勒寺(勝尾寺)流記の欠文
元興寺伽藍縁起并流記資財帳の校訂と和訓
熱田神宮踏歌詩の解説
古事記裏書の校訂と解説
吉田家本延喜式、金勝院本扶桑略記の解題
神宮文庫所蔵古写本延暦儀式帳の解説
伊勢天照太神宮禰宜譜図帳・皇太神宮延喜以後禰宜補任次第の解説
校訂・伊勢天照太神宮禰宜譜図帳
翻刻・皇太神宮延喜以後禰宜補任次第
荒木田氏古系図の出現
元徳注進度会系図の解説
翻刻・元徳注進度会系図
神功皇后をめぐる紀・記の所伝 : 特に神功皇后紀の成立について
神功皇后を中心とした日本紀・古事記の編年対照史料
顕宗天皇の即位をめぐる所伝の形成 : 古事記・播磨国風土記・日本紀の関係
62.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1991.11
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
河音能平編
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 1996.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 中世文書論の現状と課題 大村拓生ほか著
外記局の文書保管機能と外記日記 中野淳之著
李朝初期の架閣庫 北村明美著
日記の記録過程と料紙の利用方法 大村拓生著
日本中世の寺院における文書・帳簿群の保管と機能 山陰加春夫著
鎌倉殿御使下文の政治史的意味 : 初期頼朝政権発給文書の研究 木村茂光著
鎌倉幕府の保管文書とその機能 : 裁許下知状の「原簿」 高橋一樹著
文書の所持と機能からみた中世武士団 廣田浩治著
コーデクス・ファルケンスタイネンシスについて : 中世盛期バイエルンにおける世俗領主と文書 服部良久著
戦国期幕府・守護の発給文書とその機能 矢田俊文著
「符」、その後の展開 酒井紀美著
中世海村にとっての文書主義 : 「秦文書」の世界 春田直紀著
荘園政所における記録の作成・保管と活用 梶木良夫著
和泉国黒鳥村文書の伝来と村座・村寺 吉井敏幸著
会合年寄家文書から見た都市行政 : 伊勢大湊太田家古文書についての一考察 小西瑞恵著
序論 中世文書論の現状と課題 大村拓生ほか著
外記局の文書保管機能と外記日記 中野淳之著
李朝初期の架閣庫 北村明美著
64.

図書

図書
和歌山県立文書館編
出版情報: 和歌山 : 和歌山県, 2017.3
シリーズ名: 古文書徹底解釈 : 紀州の歴史 / 和歌山県立文書館編集 ; 第4集
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
柴辻俊六著
出版情報: 東京 : 戎光祥出版, 2017.6
シリーズ名: 歴史史料に学ぶ ; 1
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
油井宏子著
出版情報: 東京 : 柏書房, 2008.5
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
富田正弘著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2012.6
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
台湾史研究部会編
出版情報: 名古屋 : 中京大学社会科学研究所, 2006.3
シリーズ名: 社研叢書 / 中京大学社会科学研究所編 ; 19
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
大藤修, 安藤正人著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1986.9
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
上島有編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.7
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 8 . 中世||チュウセイ ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 室町時代の幕府とその文書
中世の檀紙と御判御教書 上島有著
将軍義教と御前落居奉書の成立 太田順三著
公文と坐公文 今枝愛真著
南北朝・室町期の過所発給について-室町幕府職制史の基礎的考察 小林保夫著
室町幕府と琉球との関係の一考察-琉球国王にあてた足利将軍の文書を中心に 田中健夫著
第2章 : 戦国時代の幕府とその文書
室町幕府の権力構造-「奉行人制」をめぐる問題 桑山浩然著
応仁の乱以降における室町幕府の性格 飯倉晴武著
室町幕府奉行人奉書の充所 小泉義博著
室町幕府「別奉行」についての基礎的考察 青山由樹著
室町幕府奉行人についての一考察-文明期の場合 青山英夫著
将軍足利義晴期における御前沙汰-内談衆と「賦」 清水久夫著
第3章 : 武家文書の伝来と花押
武家に於ける古文書の伝来 相田二郎著
或る個人の花押に就いて 中村直勝著
足利直冬の花押-南北両朝の文化相 中村直勝著
足利持氏の花押について 佐藤博信著
寒川家光の花押について 武田修著
花押の中世的展開-武家文書を中心として 重永卓爾著
解説 上島有著
第1章 : 室町時代の幕府とその文書
中世の檀紙と御判御教書 上島有著
将軍義教と御前落居奉書の成立 太田順三著
71.

図書

図書
中井信彦編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.10
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 13 . 近世||キンセイ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 農民文書
農家帳簿の利用--被官制度研究の過程を想い起して 古島敏雄著
信濃における近世初頭の徳政文言について 宝月圭吾著
近世百姓印章の一考察--形態変化を中心にして 笹本正治著
近世畿内小作料の構造 竹安繁治著
第2章 金融・為替文書--商業文書 : 1
家質の研究 石井良助著
徳川時代の為替手形文言に就て 中田薫著
枝手形について 山口栄蔵著
天王寺屋五兵衛の大名貸と鴻池道意--延宝-享保期の枝手形の検討 今井修平著
木地屋銀札について 朝尾直弘著
第3章 商取引文書--商業文書 : 2
送り状と手板帳 宮本又次著
商業帳簿の分析 中井信彦著
第4章 商業帳簿
村方商人石本家の帳簿組織--天領天草御領村における 藤本隆士著
三井江戸両替店史料補遺--紙背文書による「勘定目録」の復原 田中康雄著
解説 中井信彦著
第1章 農民文書
農家帳簿の利用--被官制度研究の過程を想い起して 古島敏雄著
信濃における近世初頭の徳政文言について 宝月圭吾著
72.

図書

図書
藤田覚編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2008.4
シリーズ名: 史料を読み解く ; 3
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
鈴木淳, 西川誠, 松沢裕作著
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2009.6
シリーズ名: 史料を読み解く ; 4
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
相川高徳編著
出版情報: 東京 : 岩田書院, 2004.8
シリーズ名: 金沢文庫の古文書 ; 1-2
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
齋木, 一馬(1909-1988)
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1989.3
シリーズ名: 齋木一馬著作集 / 齋木一馬著 ; 1,2
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
日本歴史学会編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1983-1989
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
[檢校塙保己一集]
出版情報: 東京 : 經濟雜誌社, 1898.4-1902.7
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
樋口政則著
出版情報: 東京 : 名著出版, 1984.8
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
鎌倉遺文研究會編
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2011.10-
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
市川理恵著
出版情報: 東京 : 同成社, 2015.8
シリーズ名: 同成社古代史選書 ; 15
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
大山喬平編
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 1988.10
シリーズ名: 京都大学文学部博物館の古文書 ; 第3輯
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
網野善彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2009.6
シリーズ名: 網野善彦著作集 / 網野善彦著 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
荻野三七彦著
出版情報: 東京 : 名著出版, 1982.1
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
中村直勝著
出版情報: 東京 : 角川書店, 1971.12-1977.4
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
上島有著
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 2015.4
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
児玉幸多 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1983.3
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
相田二郎著
出版情報: 東京 : 名著出版, 1976.4
シリーズ名: 相田二郎著作集 / 相田二郎著 ; 2
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
相田二郎著
出版情報: 東京 : 名著出版, 1976.10
シリーズ名: 相田二郎著作集 / 相田二郎著 ; 1
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
竹内理三編
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 1971-1997
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
赤松, 俊秀(1907-1979) ; 雄山閣出版
出版情報: 東京 : 雄山閣出版, 1978.6-1981
所蔵情報: loading…
91.

図書

図書
和歌山県立文書館編集
出版情報: 和歌山 : 和歌山県, 2014.3-
所蔵情報: loading…
92.

図書

図書
和歌山県立文書館編集
出版情報: [和歌山] : 和歌山県, 2021.3
シリーズ名: 古文書徹底解釈 : 紀州の歴史 / 和歌山県立文書館編集 ; 第8集
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
岩沢愿彦 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 柏書房, 1980.11
所蔵情報: loading…
94.

図書

図書
越佐歴史資料調査会編
出版情報: 東京 : 岩田書院, 2003.11
シリーズ名: 岩田書院ブックレット ; 9
所蔵情報: loading…
95.

図書

図書
田島公編
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 2003.2-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第2輯: 東山御文庫架蔵「地下文書」の性格 飯倉晴武著
書陵部所蔵宋版一切経の来歴について、その印造から現代まで 中村一紀著
中世天皇家の文庫・宝蔵の変遷 田島公著
高松宮家旧蔵「伏見殿文庫記録目録」について 詫間直樹著
渤海南京南海府の位置推定についての考察 趙炳舜著
九条本「官奏抄」の基礎的考察 石田実洋著
東山御文庫本「除目部類記」所引「法性寺殿御記」「中右記」逸文 尾上陽介著
「中右記部類」年次目録 吉田早苗著
高松宮家旧蔵「定能卿記」(安元御賀記) 藤原重雄, 三島暁子著
宮内庁書陵部蔵「叙位儀次第」(管見記第五軸)紙背文書について 小川剛生著
東山御文書本マイクロフィルム内容目録(稿) 小倉慈司著
第3輯: 近代の禁裏・公家文庫 飯倉晴武著
伏見宮本の変遷 飯倉晴武著
「後円融院宸記」永徳元年・二年・四年記 桃崎有一郎著
後光明天皇期における禁裏文庫 松澤克行著
京都大学附属図書館所蔵「芥記」 松澤克行著
近世禁裏における六国史の書写とその伝来 小倉真紀子著
九条家本「神今食次第」にみえる「清涼御記」逸文 西本昌弘著
「執政所抄」の成立と伝来について 渡辺滋著
承安三年最勝光院供養に関する史料 藤原重雄著
御賀の故実継承と「青海波小輪」について 三島暁子著
「公卿学系譜」の研究 田島公著
宮内庁書陵部所蔵伏見宮本目録 小倉慈司著
東山御文庫本マイクロフィルム内容目録(稿)索引 小倉慈司著
第4輯: 「言談抄」の三伝本の関係 三角洋一 [著]
「大日本史編纂記録」の史料的特質 鍛治宏介 [著]
近世朝廷における公日記について : 執次「詰所日記」の部類目録を中心に 村和明 [著]
東山御文庫所蔵『日本紀略』と禁裏文庫の『日本後紀』 : 二十巻本『日本後紀』の抄出紙片をめぐって 志村佳名子 [著]
早稲田大学図書館所蔵『先秘言談抄』の書誌と翻刻 : 三條西家旧蔵本『言談抄』の紹介 田島公 [著]
三条西家旧蔵『禅中記抄』 中町美香子 [著]
宮内庁書陵部所蔵九条家本『定能卿記部類』八「興福寺供養」 藤原重雄 [著]
『公卿補任』正中元年条の復原 宮崎康充 [著]
翻刻『近衛家記録十五函目録』(昭和十五年四月) 尾上陽介 [著]
陽明文庫所蔵『兵範記』紙背文書目録(十五函之内第十一函及第十二函) 尾上陽介 [著]
陽明文庫所蔵『勘例』内容目録 田島公 [著]
西尾市岩瀬文庫柳原家旧蔵資料目録(A)(B) 西尾市岩瀬文庫編
宮内庁書陵部所蔵柳原家旧蔵本目録(稿) 小倉慈司 [著]
宮内庁書陵部所蔵九条家旧蔵本目録(稿) 小倉慈司 [著]
第5輯: 柳原家旧蔵書籍群の現状とその目録 : 蔵書群の原形復原のための予備的考察 吉岡眞之 [著]
古代の官撰史書・儀式書の写本作成 : 「壬戌歳戸籍」の紙背利用を通して 田島公 [著]
『延喜式』諸写本の伝来と書写に関する覚書 : 平安中期から江戸前期までを中心に 田島公 [著]
藤原行成筆「陣定定文案」の書誌・伝来 恵美千鶴子 [著]
後三条・白河院の年中行事書 遠藤基郎 [著]
「足利義昭入洛記」と織田信長の上洛について 木下聡 [著]
天正四年興福寺別当職相論をめぐる史料 金子拓 [著]
陽明文庫所蔵『勘例御薬・朝賀・小朝拝』所引弘仁宮内式逸文 小倉慈司 [著]
東京大学史料編纂所蔵『見忌抄』の紹介と翻刻 稲田奈津子 [著]
宮内庁書陵部所蔵九条家本『定能卿記部類』九「仏事」 藤原重雄 [著]
伏見宮本『惟房公記』 木下聡 [著]
東京大学史料編纂所所蔵『公維公記』天正二年~七年記 遠藤珠紀 [著]
徳大寺家旧蔵『和歌御会詠草』紙背文書の紹介 遠藤珠紀 [著]
京都大学附属図書館寄託菊亭家本『禁裏楽器并譜諸目録』の書誌と翻刻 田島公 [著]
東山御文庫蔵『桃園天皇御詠草』の紹介と翻刻 尾葉石真理 [著]
宮内庁書陵部所蔵壬生家旧蔵本目録(稿) 小倉慈司 [著]
第6輯: 前久が手にした関ヶ原情報 藤井讓治 [著]
尊経閣文庫所蔵「無題号記録」の書写年代について : 高野切第三種筆跡との比較より 恵美千鶴子 [著]
宮内庁書陵部所蔵九条家本「諸次第等目録」について : 平安時代儀式研究のために 神戸航介 [著]
陽明文庫所蔵『勘例』十三函十八号における先例記事の特徴 黒須友里江 [著]
大日本古記録未収の『猪隈関白記』原本・古写本 尾上陽介 [著]
陽明文庫所蔵「藤原師実執筆除目尻付関係史料」三点の紹介 田島公 [著]
宮内庁書陵部所蔵九条家本『定能卿記部類』六「御読経」・七「御願供養」 藤原重雄 [著]
陽明文庫所蔵『長谷寺縁起文』の解題と翻刻 : 鎌倉長谷寺本との比較検討を中心に 田島公 [著]
『院中御湯殿上日記』(天正一五年八月~一二月記)の紹介 遠藤珠紀 [著]
宮内庁書陵部所蔵御所本目録(稿) 小倉慈司 [著]
第2輯: 東山御文庫架蔵「地下文書」の性格 飯倉晴武著
書陵部所蔵宋版一切経の来歴について、その印造から現代まで 中村一紀著
中世天皇家の文庫・宝蔵の変遷 田島公著
96.

図書

図書
小林正博編著
出版情報: 東京 : 柏書房, 2016.4
所蔵情報: loading…
97.

図書

図書
飯倉晴武著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1993.12
所蔵情報: loading…
98.

図書

図書
歴史教育者協議会編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2000.1
所蔵情報: loading…
99.

図書

図書
大野瑞男編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.2
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 12 . 近世||キンセイ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 地方・町方文書
地方文書と近世史研究ー近世史料の体系化へ向けて 藤沢勇著
寛永期の地方文書 木村礎著
町式目 石井良助著
第2章 検地帳・名寄帳・人別帳
郷村制度と検地 宮川満著
領主の検地帳と村の検地帳 速水融著
町方水帳の研究ー羽州酒田の場合 工藤定雄著
近世の人別改に就いて 所三男著
第3章 年貢割付状と皆済目録
年貢割付状の成立 荒居英次著
年貢皆済目録の成立 大野瑞男著
近世前期の「土免」についてーその語義分析を中心に 水本邦彦著
第4章 村明細帳
村明細帳と農村の貨幣経済化 野村兼太郎著
村明細帳について 石井良助著
第5章 村入用帳
近世に於ける村の財政 児玉幸多著
村入用帳の成立ー近世村入用の研究・序説 菅原憲二著
村入用帳について 神崎彰利著
解説 大野瑞男著
第1章 地方・町方文書
地方文書と近世史研究ー近世史料の体系化へ向けて 藤沢勇著
寛永期の地方文書 木村礎著
100.

図書

図書
高木侃著
出版情報: 東京 : 柏書房, 2011.4
所蔵情報: loading…