1.

図書

図書
飯田祐子, 日高佳紀, 日比嘉高編
出版情報: 東京 : 双文社出版, 2010.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
海城発電 泉鏡花 [著]
にごりえ 樋口一葉 [著]
塵埃 正宗白鳥 [著]
小さな王国 谷崎潤一郎 [著]
ヒヤシンス 吉屋信子 [著]
セメント樽の中の手紙 葉山嘉樹 [著]
奔流 王昶雄 [著]
遥拝隊長 井伏鱒二 [著]
続戦争と一人の女 坂口安吾 [著]
プールサイド小景 庄野潤三 [著]
午後の最後の芝生 村上春樹 [著]
橋の向こうの墓地 角田光代 [著]
海城発電 泉鏡花 [著]
にごりえ 樋口一葉 [著]
塵埃 正宗白鳥 [著]
2.

図書

図書
飯田祐子 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 青弓社, 2009.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「女子の悲哀に沈めるが如く」 : 明治二十年代女子教育にみる戦略としての中世文学 榊原千鶴
「家庭の天使」としての子ども : 若松賤子訳『小公子』のジェンダー 高橋修
科学読み物と近代動物説話 吉田司雄
遊歩する少女たち : 尾崎翠とフラヌール 飯田祐子
教室の社会関係 : 日本と植民地時代の朝鮮半島における革命的児童の文学表象 サミュエル・ペリー ; 島村輝訳
「少女」たちの「語り」のゆくえ : 豊田正子『綴方教室』と太宰治「女生徒」 中谷いずみ
少女小説から従軍記へ : 総力戦下の吉屋信子の報告文 久米依子
「週刊少国民」における詩と写真の欲望 坪井秀人
断種と玉体 : 国民優生法と齟齬の"帝国" 中山昭彦
愛を告げる者 : 萩尾望都の作品における"鏡"の機能 生方智子
ぬけだすからだ : 『最終兵器彼女』の世界構築と身体の変容 横濱雄二
「女子の悲哀に沈めるが如く」 : 明治二十年代女子教育にみる戦略としての中世文学 榊原千鶴
「家庭の天使」としての子ども : 若松賤子訳『小公子』のジェンダー 高橋修
科学読み物と近代動物説話 吉田司雄
3.

図書

図書
飯田祐子編
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 2009.9
シリーズ名: コレクション・モダン都市文化 / 和田博文監修 ; 48
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
恋愛戦線異状なし 木村敏夫 [著]
モダン恋愛デパート 山内一煥 [著]
恋愛の近代色 新居格 [著]
いかに恋愛すべきか : 恋愛と尊敬 高群逸枝 [著]
新恋愛学講座
恋愛戦線異状なし 木村敏夫 [著]
モダン恋愛デパート 山内一煥 [著]
恋愛の近代色 新居格 [著]
4.

図書

図書
小森陽一 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 翰林書房, 2017.5
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
坪井秀人編
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2019.3
シリーズ名: 戦後日本を読みかえる ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
優生学的想像力 : 津島佑子『狩りの時代』を読む 美馬達哉 [著]
引揚者医療救護における組織的人工妊娠中絶 : 優生保護法前史 松原洋子 [著]
生殖管理の戦後 : 優生保護法成立前の中絶と主体をめぐって 柘植あづみ [著]
リブと依存の思想 : 中絶・子殺し・育てること 飯田祐子 [著]
『主婦之友』別冊附録にみる女性の身体 安井眞奈美 [著]
「肉体」から戦後を再考する : 田村泰次郎の「肉体文学」を中心に 光石亜由美 [著]
坂口安吾の戦後作品の肉体に見る「主体のゆらぎ」 : 「白痴」「魔の退屈」「戦争と一人の女」を中心に 狩俣真奈 [著]
洞窟からクリプトへ : 山城知佳子『肉屋の女』を読む 菅野優香 [著]
優生学的想像力 : 津島佑子『狩りの時代』を読む 美馬達哉 [著]
引揚者医療救護における組織的人工妊娠中絶 : 優生保護法前史 松原洋子 [著]
生殖管理の戦後 : 優生保護法成立前の中絶と主体をめぐって 柘植あづみ [著]
6.

図書

図書
飯田祐子著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 1998.6
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
飯田祐子編
出版情報: 東京 : 森話社, 2002.4
シリーズ名: 叢書・文化学の越境 ; 8
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
飯田祐子著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2016.3
所蔵情報: loading…