Blank Cover Image
タイトル、所在を表示します

日本史攷究と歴史教育の視座 : 村田安穂先生古稀記念論集

フォーマット:
図書
責任表示:
日本史攷究会編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 早稲田大学メディアミックス, 2004.11
形態:
325p ; 22cm
著者名:
日本史攷究会 <DA00441367>
村田, 安穂(1934-) <DA00456590>
高橋, 和弘
松井, 吉昭
鹿毛, 敏夫
紙屋, 敦之
久保, 貴子
外園, 豊基
深谷, 幸治
谷口, 眞子
湯浅, 隆
滝口, 正哉
加藤, 貴
竹村, 到
高橋, 慎司
松丸, 明弘
鵜飼, 政志
熊本, 秀子
藤島, 幸彦
青木, 俊郎
続きを見る
目次情報:
『文正さうし』と塩焼き文正 村田安穂 [著]
熊谷氏の惣領制の展開 高橋和弘 [著]
多賀大社参詣曼荼羅を読む : 飯盛木と道祖神 松井吉昭 [著]
分銅と計屋 : 中世末期九州の衡量制 鹿毛敏夫 [著]
梅北一揆における井上弥一郎とその後 紙屋敦之 [著]
「禁殿聞書」にみる江戸時代前期の儀礼 久保貴子 [著]
走り百姓覚書 外園豊基 [著]
江戸時代前期の複数庄屋・多数年寄制 : 摂河泉の事例を中心に 深谷幸治 [著]
近世の敵討について 谷口眞子 [著]
牛込済松寺の堂舎維持について 湯浅隆 [著]
御免富における受入寺社の動向 : 新材木町椙森稲荷の事例から 滝口正哉 [著]
江戸の家屋敷売買と名主 加藤貴 [著]
天保期長州藩における高島流砲術の導入過程 竹村到 [著]
林研海についての考察 : 江戸幕府第一回オランダ留学生から駿府病院長へ 高橋慎司 [著]
主題学習の構想とその授業実践 : 歴史上の人物を調べ発表する学習を通して 松丸明弘 [著]
忘れられた歴史をいかに教えるか : 幕末対外関係史叙述の問題点 鵜飼政志 [著]
博物館と連携した歴史教育の試み : 「総合的な学習の時間」における実践から 熊本秀子 [著]
歴史的町並みの保存・再生と歴史を活かした町づくり : 実例検証と今後に向けて 藤島幸彦 [著]
村田先生の思い出 熊本秀子 [著]
村田先生との思い出 青木俊郎 [著]
『文正さうし』と塩焼き文正 村田安穂 [著]
熊谷氏の惣領制の展開 高橋和弘 [著]
多賀大社参詣曼荼羅を読む : 飯盛木と道祖神 松井吉昭 [著]
分銅と計屋 : 中世末期九州の衡量制 鹿毛敏夫 [著]
梅北一揆における井上弥一郎とその後 紙屋敦之 [著]
「禁殿聞書」にみる江戸時代前期の儀礼 久保貴子 [著]
続きを見る
書誌ID:
BA71123401
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

村田, 安穂(1934-), 熊谷, 幸次郎(1910-1992), 浅香, 勝輔(1929-)

法律文化社

外園, 豊基(1943-)

吉川弘文館

2 雑誌 日本史攷究

早稲田大学教育学部社会科日本史攷究会

早稲田大学教育学部社会科日本史攷究会

外園, 豊基(1943-)

教育出版

民衆史研究会

三一書房

9 図書 文法の時間

村田, 美穂子

至文堂

4 図書 海禁と鎖国

紙屋, 敦之(1946-), 木村, 直也(1956-)

東京堂出版

村田, 菜穂子(1961-)

和泉書院

久保, 貴子(1960-)

岩田書院

村田, 美穂子

すずさわ書店

6 図書 歴史をよむ

歴史科学協議会, 鵜飼, 政志(1966-), 蔵持, 重裕(1948-), 杉本, 史子(1958-), 宮瀧, 交二, 若尾, 政希(1961-)

東京大学出版会

紙屋, 敦之(1946-)

校倉書房