1.

図書

図書
津田秀夫編 ; 島田次郎 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 塙書房, 1982.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中世請所の成立 : 初期請所の歴史的性格 島田次郎 [執筆]
安芸国在庁官人「田所」氏についての覚え書 : 正応二年正月二十三日付文書の性格をめぐって 磯貝富士男 [執筆]
鎌倉後期における池築造と惣村の成立 : 紀伊国粉河寺領東村 黒田弘子 [執筆]
荘家の一揆と一向一揆 : 金森一揆と堅田大責を中心に 新行紀一 [執筆]
陳外郎宇野家と北条氏綱 中丸和伯 [執筆]
戦国期における訴訟手続の特質 : 九州武士団を中心に 西村圭子 [執筆]
北関東における近世的「町」の成立過程 : 下総国結城郡結城町を事例として 所理喜夫 [執筆]
上州沼田藩における石高制の成立 丑木幸男 [執筆]
水戸藩の宗教統制と民衆 小沢浩 [執筆]
貞享見地帳にみる弘前藩の階層構成 : その二 山手の村々と新田の村々の場合 工藤睦男 [執筆]
『農業全書』の刊行経過をめぐって 横山十四男 [執筆]
紀伊国屋文左衛門考証 竹内誠 [執筆]
中世請所の成立 : 初期請所の歴史的性格 島田次郎 [執筆]
安芸国在庁官人「田所」氏についての覚え書 : 正応二年正月二十三日付文書の性格をめぐって 磯貝富士男 [執筆]
鎌倉後期における池築造と惣村の成立 : 紀伊国粉河寺領東村 黒田弘子 [執筆]
2.

図書

図書
芳賀幸四郎先生古稀記念論文集編集委員会編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1980.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
足利氏の三河額田郡支配 : 鎌倉時代を中心に 新行紀一著
成立期佐賀藩の歴史的特質 藤野保著
近世物価史研究序説 土肥鑑高著
近江中井家支店天童日野屋の経営について 伊豆田忠悦著
幕藩制の変質と代官農政 : 彦根藩世田谷領村落の荒廃と再興政策 森安彦著
近世農村工業の歴史的性格 : 陸奥国白川郡棚倉領の鍬鍛冶業の場合 乾宏巳著
町役人の記録から見た近世後期の柏崎 : 中村吉之右衛門御用留帳おぼえ書き 根立俊樹著
佐幕派維新観覚書 田中彰著
明治期殖産興業政策に関する一考察 : 新町屑糸紡績所について 岩崎宏之著
船宿汐留の町屋と河川交通 : 新橋ステーション建設用地買収問題をめぐって 小木新造著
十勝における無願開墾の問題 榎本守恵著
群馬県養蚕地帯の地主経営 丑木幸男著
明治三十二年の国籍法成立に至る過程 : 日本国籍法史序説 塙叡著
地方都市における日露講和反対運動の展開 : 和歌山県下の場合 小関洋治著
日本の近代化にとって行政村は何だったのか : 長野県の更生農村浦里村への挽歌 横山十四男著
施療の論理 : 都市における貧困と病気への施策 北原糸子著
大正期農村改造論における国際的影響 : 農民党論形成における欧米の影響について 鈴木正幸著
授業分析から見た高校社会科の教授・学習課程 : 主として教師発言プロフィルを中心に 本間晃著
大学の授業改善 : 私の場合 田港朝昭著
日本の気候の史的地理的研究(第一報) 中丸和伯著
牛と雨乞いの民俗 中村羊一郎著
足利氏の三河額田郡支配 : 鎌倉時代を中心に 新行紀一著
成立期佐賀藩の歴史的特質 藤野保著
近世物価史研究序説 土肥鑑高著