1.

図書

図書
山口啓二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.9
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古代の製鉄 高橋一夫著
中世の鉄器生産と流通 網野善彦著
近世たたら製鉄の技術 土井作治著
近世の鋳物師と鍛冶 笹本正治著
金銀山の技術と社会 山口啓二著
銅山の経営と技術 佐々木潤之介著
近代鉄工業のあけぼの : 反射炉・鋳砲と高炉法の導入 大橋周治著
明治一〇年代の石炭産業 : 排水問題を中心にして 長野暹著
鞴 (ふいご) 今井泰男著
鍛冶と材料鉄 朝岡康二著
野鍛冶 佐藤次郎著
石油 (くそうず・草生水・臭水) 山岸龍太郎著
古代の製鉄 高橋一夫著
中世の鉄器生産と流通 網野善彦著
近世たたら製鉄の技術 土井作治著
2.

図書

図書
永原慶二, 鹿野政直編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1976.5
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
永原慶二編集代表
出版情報: 東京 : 青木書店, 1995.11
シリーズ名: 講座・前近代の天皇 / 石上英一 [ほか] 編 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
永原慶二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.5
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古代農業の技術と展開 田中義昭著
中世農業技術の様相 黒田日出男著
商業的農業と生産技術 深谷克己著
耕地改良と乾田牛馬耕 : 明治農法の前提 岡光夫著
酒造 柚木学著
醤油 油井宏子著
燈油 津田秀夫著
和紙 高埜利彦著
櫨・蝋 長野暹著
砂糖 岡光夫著
農書 佐藤常雄著
古代農業の技術と展開 田中義昭著
中世農業技術の様相 黒田日出男著
商業的農業と生産技術 深谷克己著
5.

図書

図書
永原慶二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.6
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古代の染織 角山幸洋著
中世衣料の生産と流通 佐々木銀弥著
綿作の展開 永原慶二著
近世の養蚕・製糸業 工藤恭吉 [ほか] 著
近世絹織物業の展開 工藤恭吉, 川村晃正著
近世社会の綿作と綿業 林玲子著
近代製糸業への移行 竹内壮一著
近代紡績業への転換 加藤幸三郎著
羊毛の技術 角山幸洋著
日本の織機 角山幸洋著
博多織 杉原實著
藍玉・藍染・青屋 相川佳予子著
古代の染織 角山幸洋著
中世衣料の生産と流通 佐々木銀弥著
綿作の展開 永原慶二著
6.

図書

図書
山口啓二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1984.10
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古墳の造営 甘粕健著
条里と技術 八賀晋著
都城建設 狩野久著
中世の土木と職人集団 三浦圭一著
中世の城館 村田修三著
用水普請 塚本学著
川除と国役普請 西田真樹著
近世初期の城郭建設 村井益男著
特論 : 城郭石垣 北垣聡一郎著
水道(用水) 波多野純著
測量技術 木全敬蔵著
沖縄の石橋 名嘉正八郎著
古墳の造営 甘粕健著
条里と技術 八賀晋著
都城建設 狩野久著
7.

図書

図書
玉井哲雄 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.12
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古代の住居と集落 宮本長二郎著
中世の建築技術 益田兼房著
建築設計技術の変遷 中川武著
城郭と内裏の造営 渡辺勝彦著
近世後期の大工とその組織 西和夫著
近世民家の地域的特色 宮澤智士著
近世都市と町家 玉井哲雄著
西洋建築の導入と職人 初田亨著
特論 : 家具指物 小泉和子著
大工道具 : 斧/鑿/鉋/鋸 吉川金次著
屋根葺き : 茅葺きを中心として 日塔和彦
建築規矩術 岡田英男著
桶・樽 小泉和子著
古代の住居と集落 宮本長二郎著
中世の建築技術 益田兼房著
建築設計技術の変遷 中川武著