1.

図書

図書
大塚仁, 宮沢浩一編
出版情報: 東京 : 青林書院新社, 1972
シリーズ名: 演習法律学大系 ; 16
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
宮沢浩一, 大野真義編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 1972
シリーズ名: 判例演習講座
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
宮沢浩一著
出版情報: 東京 : 成文堂, 1975.9
シリーズ名: 刑事法論集 / 宮沢浩一著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
宮沢浩一著
出版情報: 東京 : 成文堂, 1976.10
シリーズ名: 刑事法論集 / 宮沢浩一著 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
宮沢浩一,大谷実編
出版情報: 東京 : 青林書院新社, 1976
シリーズ名: 青林双書
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
中山研一, 宮沢浩一, 大谷実編
出版情報: 東京 : 青林書院新社, 1977.5
シリーズ名: 青林双書
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
中山研一, 宮沢浩一監修
出版情報: 東京 : 慶応通信, 1971
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
犯罪学の歴史的展開 クラレンス・レイ・ジェフェリー著 ; 石原明訳
犯罪学の現況 ハンス・ゲッピンガー著 ; 宮沢浩一訳
現代犯罪学の課題 ハインツ・レフェレンツ著 ; 石原明訳
犯罪学の方法論をめぐる諸問題 ヘルマン・マンハイム著 ; 大谷実訳
社会的問題および科学的問題としての犯罪 フリートリッヒ・ゲールツ著 ; 諸沢英道訳
犯罪学における理論と事実 シェルドン・グリュック著 ; 前田俊郎著
分化的接触と非行 ドナルド・クレッシ著 ; 坂田仁訳
文化葛藤と犯罪 ソルステン・セリン著 ; 坂田仁訳
犯罪学は刑法に何を残すか ヒルデ・カウフマン著 ; 中山研一訳
犯罪学は刑法に何を残すか アンネ・エヴァ・ブラウネク著 ; 大谷実訳
刑法および犯罪学研究における方法論の若干の問題 イ・イ・カルペーツ著 ; 中山研一訳
犯罪研究の理論的諸問題 ゲルハルト・シュティラー著 ; 前野育三訳
刑事政策と刑法改正 ワルター・ザックス著 ; 庭山英雄訳
犯罪学の歴史的展開 クラレンス・レイ・ジェフェリー著 ; 石原明訳
犯罪学の現況 ハンス・ゲッピンガー著 ; 宮沢浩一訳
現代犯罪学の課題 ハインツ・レフェレンツ著 ; 石原明訳
8.

図書

図書
宮澤浩一[ほか]編
出版情報: 東京 : 成文堂, 1971-
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
宮澤浩一[ほか]編
出版情報: 東京 : 成文堂, 1972
シリーズ名: 刑事政策講座 / 宮澤浩一[ほか]編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
宮澤浩一[ほか]編
出版情報: 東京 : 成文堂, 1972.6
シリーズ名: 刑事政策講座 / 宮澤浩一[ほか]編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…