>> Google Books
タイトル、所在を表示します

現代の生活問題

フォーマット:
図書
責任表示:
松尾均, 久保まち子編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 第一書林, 1984.10
形態:
357p ; 22cm
著者名:
目次情報:
『資本論』と現代生活問題 松尾均 [著]
現代生活の土台についての覚書 : 生活問題解明の手がかりをさぐる 広田寿子 [著]
日本の賃金水準 : 低賃金論からの脱出 倉野精三 [著]
就業動向と世帯変化 福田はぎの [著]
生活の社会的保障に関する一考察 : 高齢者の「自立」をめぐって 堀越栄子 [著]
家計の金利選好と不確実性 時子山ひろみ [著]
個人レベルでの消費者余剰について : 基数的効用体系対序数的効用体系の視点にたって 飯高ひろみ [著]
一九八〇年代の食生活 : 四〇〜五〇歳代夫妻の生活調査を中心に健康との関わりを他の年代と比較検討する 長田真澄, 高増雅子 [著]
妻パート世帯の生活構造 森ます美 [著]
住宅ローン返済世帯における教育費負担の家計への影響 内藤道子 [著]
女性の就業と家庭科教育 : 教科書分析を中心に 石田好江 [著]
食糧消費における米穀問題 宮村光重 [著]
家政学会の現状と家政学の課題 宮崎礼子 [著]
家政経済学科二〇年史素描 松尾均 [著]
『資本論』と現代生活問題 松尾均 [著]
現代生活の土台についての覚書 : 生活問題解明の手がかりをさぐる 広田寿子 [著]
日本の賃金水準 : 低賃金論からの脱出 倉野精三 [著]
就業動向と世帯変化 福田はぎの [著]
生活の社会的保障に関する一考察 : 高齢者の「自立」をめぐって 堀越栄子 [著]
家計の金利選好と不確実性 時子山ひろみ [著]
続きを見る
書誌ID:
BN01476861
ISBN:
9784886460097 [4886460097]
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

中川, 清(1947-)

放送大学教育振興会

高橋, 正道

合同フォレスト

中川, 清(1947-)

放送大学教育振興会

松尾, 均(1915-)

自由書房

松岡, 昌則(1947-)

中央法規出版

松尾, 均(1915-)

東洋経済新報社

松尾, 均(1915-)

東洋経済新報社

江口, 英一(1918-2008), 相沢, 与一(1933-)

労働旬報社

西村, 豁通(1924-), 伊藤, セツ(1939-), 木本, 喜美子(1950-), 津田, 美穂子, 深沢, 和子(1945-), 岩田, 正美(1947-), 森, ます美(1948-), 金持, 伸子

ミネルヴァ書房

家庭生活問題審議会

大蔵省印刷局

岩田, 正美(1947-)

培風館

山口, 貴久男(1933-)

たまいらぼ