>> Google Books
タイトル、所在を表示します

中国文化の統一性と多様性

フォーマット:
図書
責任表示:
渡邉義浩編
言語:
日本語; 中国語
出版情報:
東京 : 汲古書院, 2022.4
形態:
iv, 537, 7p ; 22cm
著者名:
渡辺, 義浩 (1962-) <DA08911384>  
目次情報:
元代呉澄による『禮記』王制篇の改変およびその意義の分析 王啓発著 ; 及川伶央訳
「文化中国」の再検討 小島毅著
中国史学の展開と儒教 渡邉義浩著
フランス革命直前における中国の聖王と暴君情報 井川義次著
道家の「無為によって治める」政治立場と「戦わずに勝つ」戦争観 趙現海著 ; 伊藤涼訳
「雅言」と「斟酌」 牧角悦子著
日本鴻臚館の「漢詩外交」より見る東アジアにおける中国文化の伝播 趙瑩波著 ; 佐藤大朗訳
日本における劉向『列女傳』の受容 仙石知子著
司馬遷の「行国」史観とその後世への影響 楊富学, 樊麗沙著 ; 森田大智訳
中国文化の統一性と多様性 妹尾達彦著
王朝は「帝国」か 成一農著 ; 鈴木雄大訳
王弼再考 中島隆博訳
殷人はなぜ神を尊ぶのか 桓占偉著 ; 梁嘉浩訳
全眞道の教学法における言教と身教 宋学立著 ; 冨田絵美訳
日本伝存資料を通してみる唐代典籍文化の統一性と多様性 河野貴美子著
八旗圏地制度の影響の広がり 邱源媛著 ; 野澤亮訳
中国古代禿頭攷 柿沼陽平著
洒掃應對は便ち是れ形而上の事 牟堅著 ; 永田小絵訳
元代呉澄による『禮記』王制篇の改変およびその意義の分析 王啓発著 ; 及川伶央訳
「文化中国」の再検討 小島毅著
中国史学の展開と儒教 渡邉義浩著
フランス革命直前における中国の聖王と暴君情報 井川義次著
道家の「無為によって治める」政治立場と「戦わずに勝つ」戦争観 趙現海著 ; 伊藤涼訳
「雅言」と「斟酌」 牧角悦子著
続きを見る
書誌ID:
BC14266591
ISBN:
9784762967139 [4762967130]
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

渡辺, 義浩(1962-)

講談社

渡辺, 義浩(1962-)

汲古書院

渡辺, 義浩(1962-)

汲古書院

渡辺, 義浩(1962-)

雄山閣出版

渡辺, 義浩(1962-)

汲古書院

渡辺, 義浩(1962-)

汲古書院

渡辺, 義浩(1962-)

汲古書院

10 図書 三国志ナビ

渡辺, 義浩(1962-)

新潮社

渡辺, 義浩(1962-)

汲古書院

11 図書 中国文明

宮崎, 市定(1901-1995)

岩波書店

渡辺, 義浩(1962-)

汲古書院

12 図書 全譯後漢書

范, 曄(398-445), 渡辺, 義浩(1962-)

汲古書院