1.

図書

図書
竹内浩三著
出版情報: 東京 : 成星出版, 1998.8
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
畑中栄編
出版情報: 東京 : 古典文庫, 1998.6
シリーズ名: 古典文庫 ; 第619冊
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
[曲亭馬琴, 蒜薗主人著] ; 横山邦治, 大高洋司校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 87
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
加藤周一著 ; 鷲巣力編集
出版情報: 東京 : 平凡社, 1997.7
シリーズ名: 加藤周一著作集 / 加藤周一著 ; 22
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編纂
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1997.6
シリーズ名: 折口信夫全集 / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編 ; 28 . 戯曲・連句||ギキョク レンク
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
加藤周一著 ; 鷲巣力編集
出版情報: 東京 : 平凡社, 1997.6
シリーズ名: 加藤周一著作集 / 加藤周一著 ; 21
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編纂
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 1999.9
シリーズ名: 折口信夫全集 / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編 ; 別巻3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
旅行と歌
緑ケ丘夜話
世間と書斎
古典と現代
国文学と現代文学
俳諧と日本文学
日本の古典
古典について
現代文学について
万葉と現代
短歌と文学 1
古典と現代短歌
大正短歌の一流
一九四九年の春を語る
短歌と文学 2
細雪をめぐつて
日本詩歌の諸問題
燈下に語る
古典をめぐりて
燈下清談
戦後歌壇を語る
源氏物語研究
近代抒情に就いて
日本の詩歌を語る
国語国字を語る
女言葉の歴史と将来
神道とキリスト教
日本人の神と霊魂の観念そのほか
民俗学から民族学へ
芸能の本義
助六座談会
忠臣蔵合評会
上方の芸と東京の芸
初春問答 : 虎ケ雨・上方絵
旅行と歌
緑ケ丘夜話
世間と書斎
8.

図書

図書
吉田幸一編
出版情報: 東京 : 古典文庫, 1999.3
シリーズ名: 古典文庫 ; 第628冊
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
西條八十著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1999.9
シリーズ名: 西條八十全集 / 西條八十著 ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新らしい詩の味ひ方
私の作詩帖から
近代詩の鑑賞
詩のつくり方
新らしい詩の味ひ方
私の作詩帖から
近代詩の鑑賞
10.

図書

図書
陳舜臣著
出版情報: 東京 : 集英社, 1999.10
シリーズ名: 陳舜臣中国ライブラリー / 陳舜臣著 ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
青玉獅子香炉
中国任侠伝
続中国任侠伝
中国工匠伝 : 景徳鎮からの贈り物
[対談]自作の周辺 : 野にある人たちの志 陳舜臣vs稲畑耕一郎
青玉獅子香炉
中国任侠伝
続中国任侠伝
11.

図書

図書
谷脇理史, 岡雅彦, 井上和人校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 1999.9
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 64
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
かなめいし 井上和人校注・訳
浮世物語 谷脇理史校注・訳
一休ばなし 岡雅彦校注・訳
たきつけ草・もえくゐ・けしずみ 谷脇理史校注・訳
御伽物語 岡雅彦校注・訳
かなめいし 井上和人校注・訳
浮世物語 谷脇理史校注・訳
一休ばなし 岡雅彦校注・訳
12.

図書

図書
山下一海 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.4
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 73
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編纂
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1998.2
シリーズ名: 折口信夫全集 / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編 ; 33 . 随想ほか||ズイソウ ホカ
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
浜田啓介, 中野三敏校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.2
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 82
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
異素六帖 [沢田東江著] ; 中野三敏校注
唐詩笑 [井上蘭台著] ; 中野三敏校注
雑豆鼻糞軍談 [高古堂著] ; 中野三敏校注
古今俄選 浜田啓介校注
粋宇瑠璃 [田宮仲宣著] ; 浜田啓介校注
絵兄弟 [山東京伝著] ; 中野三敏校注
田舎芝居 [森島中良著] ; 中野三敏校注
茶番早合点 [式亭三馬著] ; 浜田啓介校注
異素六帖 [沢田東江著] ; 中野三敏校注
唐詩笑 [井上蘭台著] ; 中野三敏校注
雑豆鼻糞軍談 [高古堂著] ; 中野三敏校注
15.

図書

図書
畑中栄編
出版情報: 東京 : 古典文庫, 1998.1
シリーズ名: 古典文庫 ; 第614冊
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
[山東京伝著] ; 水野稔校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.2
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 85
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
米饅頭始
三筋緯客気植田
玉磨青砥銭
通言総籬
仕懸文庫
昔話稲妻表紙
米饅頭始
三筋緯客気植田
玉磨青砥銭
17.

図書

図書
窪田空穂 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.4
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 第35巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
昭和短歌集 岡井隆編
昭和俳句集 飯田龍太編
昭和詩集 大岡信編
昭和短歌集 岡井隆編
昭和俳句集 飯田龍太編
昭和詩集 大岡信編
18.

図書

図書
駒田信二編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1990.3
シリーズ名: ちくまライブラリー ; 37
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
晩菊 林芙美子著
去年今年 木山捷平著
おばあさんが死んだ 沢木耕太郎著
蜂と老人 尾崎一雄著
虚懐 藤枝静男著
多田尋子著
夕虹 八木義徳著
そうかもしれない 耕治人
横顔 野口冨士男著
晩菊 林芙美子著
去年今年 木山捷平著
おばあさんが死んだ 沢木耕太郎著
19.

図書

図書
[佚斎樗山選] ; 中野三敏校注 . [静観房好阿述] ; 中野三敏校注 . [頴斎主人撰書] ; 中野三敏校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.5
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 81
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
田舎荘子 佚斎樗山選
労四狂 自堕落先生述
当世下手談義 静観房好阿述
当世穴さがし [頴斎主人撰書]
成仙玉一口玄談 大江文坡著
田舎荘子 佚斎樗山選
労四狂 自堕落先生述
当世下手談義 静観房好阿述
20.

図書

図書
[建部綾足著] ; 高田衛, 田中善信, 木越治校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1992.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 79
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
阿刀田高著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1993.6
シリーズ名: 新潮文庫 ; あ-7-18
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
鈴木勝忠, 石川八朗, 岩田秀行校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1993.2
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 72
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
二葉之松
末若葉
江戸筏
万国燕
俳諧草結
俳諧童の的
俳諧觽
二葉之松
末若葉
江戸筏
23.

図書

図書
[川端康成著] ; 橋本治編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1993.6
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 20
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
十六歳の日記
篝火
白い満月
死者の書
死体紹介人
生という半身を欠いて 橋本治著
十六歳の日記
篝火
白い満月
24.

図書

図書
堀田善衞著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993-
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
澁澤龍彦著 ; 巌谷國士 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1993.5-1995.6
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
越野格編
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.8
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第22巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
青の村 山本和夫著
正津勉著
栃の実 泉鏡花著
わが故郷 高見順著
旅日記 森山啓著
三国にて 津村節子著
赤蟹 舘高重著
祖父 南信雄著
越前岬 水上勉著
白帆 白崎禮三著
藤原定著
潮の道 小畑昭八郎著
海さち山さち : 若狭小浜 森崎和江著
序曲 内田忠著
故里にて 山本和夫著
母一夜 ; 燈明 水上勉著
日本海 森山啓著
日本海の美しさ ; 挿木をする ; ぼろきれ ; 夜が静かなので ; 村の家 中野重治著
段々畠 杉本直著
籾殻 岸本英治著
減反 山田清吉著
花もわたしを知らない ; 年とった娘のうた 中野鈴子著
沖の火 佐多稲子著
荒天薄暮 ; 回花蕭条 ; なれは旅人 三好達治著
天上の花 ; 三好達治抄 萩原葉子著
荒磯 ; 砂の音 三好達治著
山本沖子著
高浜虚子著
足羽川 室生犀星著
東尋坊 : 八百清顕がこと 唐木順三著
穏やかな魂 : 海辺の旅行の手記 阿部知二著
荒磯 高見順著
水の名状 荒川洋治著
私生児 高見順著
愛別 森山啓著
幼年絵葉書 多田裕計著
私の父 真杉静枝著
火と夕陽 曾野綾子著
片上村の子どもたち 山崎朋子著
田原町 ; 右は東京 ; 少年の指定席 ; 家族への葉書 俵万智著
木の舟 広部英一著
福井慕情 ; 織姫 津村節子著
田中光子著
紅い花 杉原丈夫著
川上明日夫著
則武三雄著
雪国の同人雑誌 大谷嶽夫著
ゆずり葉の章 佐伯道子著
宝玉 則武三雄著
ふるさとの手濾和紙 津村節子著
塚原芥山の生涯と芸術 白崎秀雄著
岡崎純著
ふるさとを行く 桑原武夫著
故郷 稲垣達郎著
私の故郷 中野重治著
一乗谷 中山義秀著
忠直卿行状記 菊池寛著
幕末早春賦 有明夏夫著
青の村 山本和夫著
正津勉著
栃の実 泉鏡花著
27.

図書

図書
西條八十著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1993.7
シリーズ名: 西條八十全集 / 西條八十著 ; 14
所蔵情報: loading…
目次情報:
現代童謡講話 : 新しき童謡の作り方
大衆歌謡のつくり方
民謡の旅
現代童謡講話 : 新しき童謡の作り方
大衆歌謡のつくり方
民謡の旅
28.

図書

図書
[稲垣足穂著] ; 矢川澄子編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1993.8
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 22
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
リビアの月夜
水晶物語
電気の敵
青い箱と紅い骸骨
薄い街
放熱器
白鳩の記
飛行機物語
かものはし論
古典物語
白昼見
幻想としてのA感覚 矢川澄子著
リビアの月夜
水晶物語
電気の敵
29.

図書

図書
[谷崎潤一郎著] ; 松山俊太郎編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1991.7
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
秘密
人魚の嘆き
天鵞絨の夢
鶴唳
夢の浮橋
アモラルなモラリスト 松山俊太郎著
秘密
人魚の嘆き
天鵞絨の夢
30.

図書

図書
[泉鏡花著]
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1992.11
シリーズ名: 鏡花コレクション / [泉鏡花著] ; 須永朝彦編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
池の声
伊勢之巻
神鑿
月夜遊女
画の裡
お忍び
池の声
伊勢之巻
神鑿
31.

図書

図書
樋口一葉著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1992.10
シリーズ名: ちくま日本文学全集 ; 041
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
たけくらべ
にごりえ
大つごもり
十三夜
ゆく雲
わかれ道
われから
雪の日
琴の音
闇桜
うもれ木
暁月夜
やみ夜
うつせみ
あきあわせ
すずろごと
にっ記 一 : 明治25年1月~2月
塵の中 : 明治26年7月~8月
恋歌九首
たけくらべ
にごりえ
大つごもり
32.

図書

図書
[小川未明著] ; 池内紀編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1992.8
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
黒い旗物語
眠い町
薬売り
赤いろうそくと人魚
金の輪
港に着いた黒んぼ
野ばら
子供の時分の話
牛女
殿さまの茶わん
大きなかに
酔っぱらい星
火を点ず
月夜と眼鏡
ある夜の星たちの話
三つのかぎ
海と太陽
あかい雲
月とあざらし
びんの中の世界
白い門のある家
はまねこ
初夏の空で笑う女
戦争
薔薇と巫女
ことばは沈黙に, 光は闇に 池内紀著
黒い旗物語
眠い町
薬売り
33.

図書

図書
[江戸川乱歩著] ; 別役実編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1992.9
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 14
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
押絵と旅する男
目羅博士の不思議な犯罪
パノラマ島綺譚
一人二役
木馬は廻る
白昼夢としての都市 別役実著
押絵と旅する男
目羅博士の不思議な犯罪
パノラマ島綺譚
34.

図書

図書
福田秀一 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 51
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
高倉院厳島御幸記
高倉院升遐記
海道記
東関紀行
うたたね
十六夜日記
中務内侍日記
竹むきが記
都のつと
小島のくちずさみ
藤河の記
筑紫道記
北国紀行
宗祇終焉記
佐野のわたり
高倉院厳島御幸記
高倉院升遐記
海道記
35.

図書

図書
新保千代子責任編集
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1994.2
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第21巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
義血侠血 泉鏡花著
町の踊り場 徳田秋声著
おんいのち 水芦光子著
雪の下の蟹 古井由吉著
浅の川暮色 ; 小立野刑務所裏 五木寛之著
石の微笑み 高橋治著
菓子の思い出 加藤楸邨著
うみやまの歌 ; 雪かとおもふ 水芦光子著
歌のわかれ 中野重治著
銀の水指し 円地文子著
霞の水 戸部新十郎著
故郷の町 室生犀星著
雪の金沢 加賀乙彦著
犀川 ; 片町素描 ; 窯元 谷口吉郎著
小景異情 ; 寺の庭 ; かもめ ; 春の寺 ; 雪くる前 室生犀星著
大道の人びと 中野重治著
サーカス 中原中也著
生き埋め 森山啓著
早春 : 犀星師の故郷にて 津村信夫著
日本列島冬の歌 小笠原啓介著
だきあってねむる夜のように 福中都生子著
金沢 永瀬清子著
いちにち 谷かずえ著
暮らしの流れ遠長く 栃折多鶴子著
流星 ; 海 ; 青春 井上靖著
曼珠沙華 濱口國雄著
あすなろう 井上靖著
黎明(抄) 曾野綾子著
品川お台場のめぐりあい 中西悟堂著
厄年 加能作次郎著
箪笥 ; 終の岩屋 半村良著
能登の流人 杉森久英著
奥能登 水上勉著
貝合せ 福永武彦著
七尾の海 ; 能登七尾の港 室生犀星著
灘五郎 折口信夫著
深山すみれの詩 宮崎孝政著
雲と人 杉江重英著
思郷 高橋玄一郎著
千枚田 安永稔和著
能登七尾港 伊藤信吉著
マムシ 堀内助三郎著
医王山 室生犀星著
少年 加賀耿二著
貧者の愛 : 女工の手記より 森山啓著
九谷焼 中谷宇吉郎著
白山(2702m) 深田久弥著
田舎町の戦後(抄) 高田宏著
都市俚謡 北村喜八著
乳母車 西出朝風著
村井武生著
或る婦人に 森山啓著
松径 三好達治著
閉された海 浜田知章著
海の壁 : 米軍試射場 内灘 やまもとあきこ著
釜の底の米 井崎外枝子著
北陸鉄道 能美線廃止 宮本善一著
落日 木戸逸郎著
義血侠血 泉鏡花著
町の踊り場 徳田秋声著
おんいのち 水芦光子著
36.

図書

図書
[林鷲峰編] ; 小島憲之校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.2
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 63
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
田中榮一責任編集
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1994.5
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第19巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
寺泊 ; 親不知 水上勉著
かての花 森敦著
出雲崎 瀬戸内寂聴著
出雲崎行 ; 柏崎から法師まで 吉野秀雄著
海水旅館 萩原朔太郎著
浜千鳥 鹿島鳴秋著
砂山 北原白秋著
しらなみ 中野重治著
ひどい海 市島三千雄著
親不知 ; 日本海 ; 糸魚川にて 田中冬二著
越後出雲崎 斎藤庸一著
越後女 相馬御風著
越後の冬 小川未明著
法城を護る人々 松岡譲著
佗のある話 ; 古い高田 小田嶽夫著
閉ざされた世界 市川信次著
かくまきの歌 杉みき子著
塘亭 ; 高田師走初旬 堀口大学著
田舎医師の子 相馬泰三著
川開き 石塚友二著
石の思い 坂口安吾著
伊太利横町物語 北原武夫著
蜜の花 阿刀田高著
新潟だより ; 名誉市民について 会津八一著
少年記 宮柊二著
越後新潟にて ; 北の海にて 野長瀬正夫著
新潟海岸 及川均著
崩れ去る大地に 真木桂之助著
雪残る村 高橋実著
瓢湖へ 石和鷹著
三面川 大庭みな子著
こつ 司修著
牛女 小川未明著
富山の薬と越後の毒消し 坂口安吾著
貧農のうたへる詩 長沢佑著
関川の里 ; 母を焼く 堀口大學著
吹雪の中にうたふ ; 越後山脈 浅井十三郎著
虫けら 大関松三郎著
まさかり ; 山の湯 ; 小千谷小学校百周年 ; 秋祭り 西脇順三郎著
秋野 戸田正敏著
こぶしの花 ; すじ雲 ; さびしい道 矢沢宰著
災害地帯 長崎浩著
月潟のニジンスキー 山口哲夫著
佐渡 太宰治著
相川心中 津村節子著
冬暦 上田三四二著
佐渡島 新井満著
大佐渡小佐渡 井上靖著
日蓮と千日尼 武者小路実篤著
佐渡流人行 松本清張著
流人世阿弥の事 松永伍一著
精霊の島 逸見じゅん著
佐渡人 青野季吉著
佐渡が島 亀井勝一郎著
寺泊 ; 親不知 水上勉著
かての花 森敦著
出雲崎 瀬戸内寂聴著
38.

図書

図書
河野仁昭責任編集
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1994.4
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第34巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
骨を洗う女 ; 異人館地帯 陳舜臣著
旅の絵 堀辰雄著
垂水 神西清著
朝鮮ダリヤ 田宮虎彦著
流木 庄野潤三著
六甲山上の夏 九条武子著
灘にゐたころ 横光利一著
しんしんとろりの酒蔵 白鳥省吾著
西宮の記(抄) 山口誓子著
私の中の神戸 島尾敏雄著
神戸・続神戸・俳愚伝(抄) 西東三鬼著
幼き日の夢の国 田辺聖子著
ちぬの海 河井酔茗著
水に嘆く 八木重吉著
海の子 ; 時間の罠 ; 廃屋 竹中郁著
星は北にたんだく夜の記 稲垣足穂著
杉山平一著
白川 渥著
三ノ宮炎上 井上靖著
大岡昇平著
消えた少年たち ; アルカッシャ の森 足立巻一著
杉山平一著
牡丹のある家 佐多稲子著
見舞 竹中郁著
田植酒 丸山義二著
阿部知二著
美しい女 ; 猫背の散歩(抄) 椎名麟三著
我が歩める道(抄) ; ふるさとの ; 楢の唄 三木露風著
巡礼の旅(抄) 白洲正子著
父の村・母の村 安水稔和著
加古河をすぎて ; 揖保川にて 薄田泣菫著
播磨より 有本芳水著
播州平野 小野十三郎著
この冬 水上勉著
城の崎にて 志賀直哉著
ムジナ鍋 ; 夢野町はるあき 田辺聖子著
悌一 坂本遼著
篠山街道 井伏鱒二著
浜坂にて 野田宇太郎著
城崎温泉 上村武男著
杉原谷紀行 寿岳文章著
但馬海岸 直原弘道著
お鶴の死と俺 坂本遼著
島からの便り(抄) ; 島で暮らして 灰谷健次郎著
由良の門の歌 野田宇太郎著
島の歌 岩野泡鳴著
淡路にて 伊良子清白著
淡路少女 川路柳虹著
骨を洗う女 ; 異人館地帯 陳舜臣著
旅の絵 堀辰雄著
垂水 神西清著
39.

図書

図書
[森鷗外著] ; 須永朝彦編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1993.2
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
流行
百物語
不思議な鏡
鼠坂
寒山拾得
椙原品
寿阿弥の手紙
うたかたの記
空車
秋夕夢 ダンヌンチオ作
小説といふものは何をどんな風に書いても好いものだ 須永朝彦著
流行
百物語
40.

図書

図書
西條八十著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1993.4
シリーズ名: 西條八十全集 / 西條八十著 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
マンスの秘密
巡礼お鶴
花物語
古都の乙女
グリーンの服地
秋の幻想
春のながれ
狂えるピアニスト
マンスの秘密
巡礼お鶴
花物語
41.

図書

図書
[藤原明衡編] ; 大曾根章介, 金原理, 後藤昭雄校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1992.5
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 27
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
[井原西鶴著] ; 冨士昭雄, 井上敏幸, 佐竹昭広校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1991.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 76
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
[佐藤春夫著] ; 須永朝彦編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1992.2
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
指紋
月かげ
青白い熱情
形影問答
薔薇を恋する話
美しき町
海辺の望楼にて
奇妙な小話
魔のもの
楽しき夏の夜
黄昏の殺人
デカダンの童話 須永朝彦著
指紋
月かげ
青白い熱情
44.

図書

図書
[都賀庭鐘著] ; 徳田武校注 . [曲亭馬琴編] ; 徳田武校注 . [小枝繁作] ; 横山邦治校注 . [鶴鳴堂主人編] ; 横山邦治校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1992.2
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 80
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
[中島敦著] ; 矢川澄子編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1991.12
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
狐憑
木乃伊
山月記
文字禍
名人伝
悟浄出世
悟浄歎異
盈虚
牛人
弟子
李陵
幸福
遍歴
中島敦における歌のわかれ 矢川澄子著
狐憑
木乃伊
山月記
46.

図書

図書
森川昭, 加藤定彦, 乾裕幸校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1991.5
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 69
所蔵情報: loading…
目次情報:
犬子集 森川昭, 加藤定彦校注
大坂独吟集 乾裕幸校注
談林十百韻 乾裕幸校注
犬子集 森川昭, 加藤定彦校注
大坂独吟集 乾裕幸校注
談林十百韻 乾裕幸校注
47.

図書

図書
[貝原益軒著] ; 板坂耀子校注 . [貝原益軒著] ; 板坂耀子校注 . [橘南谿著] ; 宗政五十緒校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1991.4
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 98
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
[三島由紀夫著] ; 橋本治編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1991.3
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中世に於ける一殺人常習者の遺せる哲学的日記の抜萃
志賀寺上人の恋
大障碍 : 杉村春子さんのために
手長姫
女方
憂国
ミランダ
百万円煎餅
幸福な鴉 橋本治著
中世に於ける一殺人常習者の遺せる哲学的日記の抜萃
志賀寺上人の恋
大障碍 : 杉村春子さんのために
49.

図書

図書
[泉鏡花著] ; 須永朝彦編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1991.3
シリーズ名: 日本幻想文学集成 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
化鳥
蝿を憎む記
処方秘箋
二世の契
貴婦人
印度更紗
伯爵の釵
妖魔の辻占
雨ばけ
光籃
紅玉
細部の驚異 須永朝彦著
化鳥
蝿を憎む記
処方秘箋
50.

図書

図書
麻原美子, 北原保雄校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.7
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 59
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
入鹿
大織冠
百合若大臣
信田
満仲
伊吹
夢合せ
馬揃
浜出
築島
硫黄が島
文学
木曾願書
敦盛
那須与一
景清
伏見常葉
常葉問答
笛の巻
未来記
烏帽子折
腰越
堀川夜討
四国落
富樫
笈捜
八島
清重
高館
元服曾我
和田酒盛
小袖曾我
剣讃嘆
夜討曾我
十番切
新曲
入鹿
大織冠
百合若大臣