1.

図書

図書
福井芳男 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1979.10
シリーズ名: フランス文学講座 / 福井芳男 [ほか] 編集 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中世の叙事詩 神沢栄三執筆
中世の抒情詩 新倉俊一執筆
ルネサンスと詩の理想 荒木昭太郎執筆
バロック詩の展開 福井芳男執筆
古典主義と詩の世界 福井芳男執筆
十八世紀古典主義とロマン主義の「革命」 阿部良雄執筆
ロマン派の詩人たち 阿部良雄執筆
現代詩の原点 阿部良雄執筆
芸術としての詩と反=芸術としての詩 阿部良雄執筆
象徴主義の成立 松室三郎執筆
象徴派の系譜 渡辺守章執筆
二十世紀詩の夜明け 滝田文彦執筆
ダダとシュルレアリスムの野心と冒険 阿部良雄執筆
「孤高」の詩人たち 安藤元雄執筆
第二次大戦中と戦後の詩 安藤元雄執筆
詩の死滅あるいは転生 阿部良雄執筆
中世の叙事詩 神沢栄三執筆
中世の抒情詩 新倉俊一執筆
ルネサンスと詩の理想 荒木昭太郎執筆
2.

図書

図書
福井芳男 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1977.11
シリーズ名: フランス文学講座 / 福井芳男 [ほか] 編集 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中世演劇 : その発生と展開 長谷川太郎執筆
ルネサンス 戸張智雄執筆
バッロクと演劇 伊藤洋, 鈴木康司執筆
古典主義とその対部 渡辺守章, 鈴木康司, 戸張智雄執筆
演劇美学の拡大 鈴木康司, 小場瀬卓三執筆
変革運動としてのロマン派劇 篠沢秀夫執筆
芝居の楽しみ : 近代風俗劇の成立、ならびに『聖なる怪物』の系譜 渡辺守章, 中条忍執筆
世紀末の演劇 中条忍, 渡辺守章執筆
演出家の世紀 安藤信也執筆
第二次大戦後の演劇 利光哲夫執筆
演劇についての問い 渡辺守章執筆
中世演劇 : その発生と展開 長谷川太郎執筆
ルネサンス 戸張智雄執筆
バッロクと演劇 伊藤洋, 鈴木康司執筆
3.

図書

図書
G.ムーナン著 ; 福井芳男, 伊藤晃, 丸山圭三郎訳
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1970.11
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
福井芳男著
出版情報: 東京 : 第三書房, 1973.3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
G. ムーナン著 ; 福井芳男, 伊藤晃, 丸山圭三郎訳
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1975.11
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
マルセル・ロペール, 福井芳男共著
出版情報: 東京 : 駿河台出版社, 1977.3
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
クリスチャン・ボームルー[著] ; 福井芳男編著
出版情報: 東京 : 朝日出版社, 1974
シリーズ名: Facile a lire ; . Histoires célèbres en français facile
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
福井芳男著
出版情報: 東京 : 第三書房, 1973
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
福井芳男著
出版情報: 東京 : 第三書房, 1972.1
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
C. ボームルー[著] ; 福井芳男編著 ; [さし絵, 福島令子]
出版情報: 東京 : 朝日出版社, 1979
シリーズ名: Facile a lire ; . Histoires célèbres en français facile
所蔵情報: loading…