Blank Cover Image
タイトル、所在を表示します

教育内容・方法

フォーマット:
図書
責任表示:
「満洲国」教育史研究会監修
言語:
日本語
出版情報:
東京 : エムティ出版, 1993.5
形態:
2冊 ; 22cm
著者名:
満州國教育史研究会 <DA06629421>
駒込, 武(1962-) <DA09843268>
南満州教育会教科書編集部 <DA10450138>
關東州關東局在滿教務部教科書編輯部 <DA03774402>
保々, 隆矣 <DA01524594>
文教部編審官室
東亜文化協会
初等教育研究会第二部
大出, 正篤 <DA06726847>
文部省図書局 <DA11995586>
満洲国民生部
福井, 優 <DA15651294>
一谷, 清昭
堀, 敏夫
続きを見る
シリーズ名:
「満洲国」教育資料集成 / 「満洲国」教育史研究会監修・編集 ; 3期 . 「満洲・満洲国」教育資料集成||マンシュウ マンシュウコク キョウイク シリョウ シュウセイ ; 9-10 <BN07365637>
目次情報:
1: 南満洲教育会教科書編輯部一覧 南満洲教育会教科書編輯部 [編]
教科書編輯部要覧 教科書編集部 [編]
打倒日本 保々隆矣 [監修]
教科書審査報告書 文教部編審官室 [編]
冀東防共自治政府排日教科書改訂事業 東亜文化協会 [編]
公学校日語学堂教育の実際 初等教育研究会第二部 [編]
満鉄沿線に於ける日本語教授法の変遷 初等教育研究会第二部 [編]
2: 効果的速成式標準日本語読本 大出正篤 [著]
効果的速成式日本語教授法の要領 大出正篤 [著]
日本語普及の現状と将来 大出正篤 [著]
日本語速成教授法の研究概要 大出正篤 [著]
国語対策協議会議事録 文部省図書局 [編]
東亜教育大会記録 満洲国民生部 [編]
日本語の海外普及政策実施に関する意見書 大出正篤 [著]
満洲国における日本語の問題 福井優 [著]
日本語の世界的進出と教授法の研究 大出正篤 [著]
外国語としての日本語 福井優 [著]
日本語の教室 一谷清昭 [著]
満洲国日本語教育の概況 堀敏夫 [著]
1: 南満洲教育会教科書編輯部一覧 南満洲教育会教科書編輯部 [編]
教科書編輯部要覧 教科書編集部 [編]
打倒日本 保々隆矣 [監修]
教科書審査報告書 文教部編審官室 [編]
冀東防共自治政府排日教科書改訂事業 東亜文化協会 [編]
公学校日語学堂教育の実際 初等教育研究会第二部 [編]
続きを見る
書誌ID:
BN10227416
ISBN:
9784896143157 [4896143159] (1)
9784896143157 [4896143159] (2)
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
1 図書 満州

關東州關東局在滿教務部教科書編輯部

ほるぷ出版

7 図書 教育法規

満州國教育史研究会, 野村, 章(1926-), 關東都督官房文書課, 南満州鉄道株式会社地方部学務課, 滿洲帝國民生部教育司, 満洲帝国教育会, 国務院法制處

エムティ出版

關東州關東局在滿教務部教科書編輯部

ほるぷ出版

満州國教育史研究会, 槻木, 瑞生(1940-), 南滿洲鐵道株式會社哈爾濱事務所調査課, 満洲帝国国務院文教部総務司調査科, 外事部拓務課, 倉島, 至, 一光会, 宇野, 善蔵, 蒙古連合自治政府蒙彊学院, 東亜研究所, 文教部学務司

エムティ出版

3 図書 教育要覧類

満州國教育史研究会, 槻木, 瑞生(1940-), 野村, 章(1926-), 關東都督府民政部庶務課, &hellip;

エムティ出版

ダイヤモンド社出版編集部

ダイヤモンド社

東京文理科大学東京高等師範学校紀元二千六百年記念会

培風館

滿洲國司法部, 滿洲國法曹會

有斐閣

5 図書 社会教育

満州國教育史研究会, 大森, 直樹(1965-), 関東庁内務局学務課, 文教部禮教司, 奉天省公署教育庁礼教科, 民生部厚生司教化科, 文教部教化司社会教育科, 三刀屋, 和人, 半田, 敏治, 渡辺, 勲, 国民勤労奉公局

エムティ出版

11 図書 皇國の姿

關東州關東局在滿教務部教科書編輯部

ほるぷ出版

満州國教育史研究会

エムティ出版

12 図書 マンシウ

關東州關東局在滿教務部教科書編輯部

ほるぷ出版