1.

図書

図書
鄭承博著
出版情報: 東京 : 新幹社, 1993
シリーズ名: 鄭承博著作集 / 鄭承博著 ; 第1巻 小説 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
富田川
山と川
追われる日々
裸の捕虜
地点
電灯が点いている
富田川
山と川
追われる日々
2.

図書

図書
木原直彦編
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.7-1995.6
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第1-2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1:稚情歌 船山馨著
恋人よ 藤堂志津子著
四月の風見鶏 渡辺淳一著
鰓裂 石上玄一郎著
北方の魂 島木健作著
札幌開府 寒川光太郎著
因縁生 武林無想庵著
ユニコーンの旅 五木寛之著[ほか54編]
2:津軽海峡 島崎藤村著
東海の小島の思い出 亀井勝一郎著
榎本艦隊の跡を追って 綱淵謙錠著
函館五稜郭 柴田錬三郎著
私のふるさと・北海道 長谷川四郎著
青函トンネル紀行 宮脇俊三著
死の島 三島由紀夫著[ほか53編]
1:稚情歌 船山馨著
恋人よ 藤堂志津子著
四月の風見鶏 渡辺淳一著
3.

図書

図書
工藤英寿編
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.8
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
金色の朝 ; 拳銃 三浦哲郎著
子育てごっこ 三好京三著
動物園 儀府成一著
書斎の午後 ; 家 石川啄木著
雲の信号 ; 高原 ; 春 宮沢賢治著
雪白く積めり ; 山の少女 ; 山口部落 高村光太郎著
冬の夜への頌歌 香川弘夫著
伝説・ああああ 南川比呂史著
遠野物語 柳田国男著
天人児 佐藤善一著
幽霊記 : 小説・佐々木喜善(キゼン) 長尾宇迦著
葬列 石川啄木著
宗次郎は跋だ 鈴木彦次郎著
山畠 森荘巳池著
春来る鬼 須知徳平著
奪われた入会権 畑山博著
善鬼呪禁 宮沢賢治著
提灯さげてゆく花嫁 及川均著
凶作地帯 山内透著
サワ・一人の女に 小原麗子著
ツグミ 佐藤政彦著
原体剣舞連(ハラタイケンバイレン) ; 水仙月の四日 ; なめとこ山の熊 ; おきなぐさ 宮沢賢治著
狼 ; 紅色のりんご ; 精霊船 村上昭夫著
原子 草野心平著
ほらんばか 秋浜悟史著
石川啄木と円錐火山 ; 宮沢賢治と不遇な大地 岡田喜秋著
北上川 : 雨ニモ負ケル、風ニモ負ケル 野田知佑著
七代七流 逸見じゅん著
秋田街道 村上昭夫著
鶴飼橋に立ちて 石川啄木著
末日頌 ; 夕雲の歌 富田砕花著
中津川 田中冬二著
一本木野 ; 岩手軽便鉄道 七月(ジャズ) 宮沢賢治著
乾闥婆城 石上玄一郎著
南部牛追唄 山田野理夫著
饑渇っ子(ケガッコ) 渡辺喜恵子著
算学武士道 小野寺公二著
義経北上譚 松永伍一著
毛越寺二十日夜祭 佐藤秀昭著
金色の朝 ; 拳銃 三浦哲郎著
子育てごっこ 三好京三著
動物園 儀府成一著
4.

図書

図書
首藤基澄編
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.9
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第50巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
恐ろしき一夜 徳冨蘆花著
城下の人(抄) 石光真清著
乙姫さんと三日月と 石牟礼道子著
橋の上 小泉八雲著 ; 平川祐弘訳
父の墓 田山花袋著
苦海浄土(抄) 石牟礼道子著
いづくの蟹 光岡明著
すみ鼠 耕治人著
彦市ばなし 木下順二著
花乞食 ; 冬の子守唄 ; 不動 ; 眺望 淵上毛銭著
岬の犬 美村幹著
青春 梅崎春生著
最初の記憶 徳永直著
麦熟るる日に 中野孝次著
火の国の女の日記(抄) 高群逸枝著
母の日傘 中村汀女著
安全地帯 安永蕗子著
波野高原 荒木精之著
阿蘇の煙 徳富蘇峰著
鴨猟 吉良敏雄著
満願寺物語 永松定著
艸千里浜 ; 大阿蘇 三好達治著
冬来る ; 胡瓜の歌 ; 蒼鷺 ; 経歴 ; 乾いた路 ; 故郷の山 ; 老いたきつね ; 野狐 蔵原伸二郎著
阿蘇 北川冬彦著
阿蘇 松永伍一著
阿蘇山 草野心平著
人吉城の巡見使 南篠範夫著
山里 阿部知二著
牛使いの少年(抄) 小山勝清著
天艸雅歌 北原白秋著
天草土産 上林暁著
天草灘 林芙美子著
夏の日の夢 小泉八雲著 ; 仙北谷晃一訳
言葉の秘境から 石牟礼道子著
天草の春 長谷健著
宗不旱の白骨 高木護著
行乞記(抄) 種田山頭火著
夢・桃中軒牛右衛門の 宮本研著
収容所病棟 A 神瀬芳男著
意識の海のものがたりへ 谷川雁著
恐ろしき一夜 徳冨蘆花著
城下の人(抄) 石光真清著
乙姫さんと三日月と 石牟礼道子著
5.

図書

図書
図子英雄責任編集
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.10
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第44巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
病牀苦語 正岡子規著
京に着ける夕 夏目漱石著
子規句解 高浜虚子著
伊丹万作の思い出 中村草田男著
肺の中のピンポン球 : わが闘病恢復記 石田波郷著
四国山 梅原稜子著
カワセミ 図子英雄著
魔法つかいの夏 石川喬司著
子守唄 ; 海岸 服部嘉香著
石笛 坂村真民著
夕映えの石鎚 図子英雄著
春子の人形 : 女相撲 早坂暁著
終わりの夏 洲之内徹著
蘭の跡 玉貫寛著
薔薇の跫音 菊池佐紀著
白木蓮 高市俊次著
微笑 ; 悲歌 尼崎安四著
繭の夢 ; 托魂 香川絋子著
葉蘭 三木昇著
てんやわんや 獅子文六著
海はいつも新しい 久保喬著
変な手紙 松根東洋城著
世相二話 芝不器男著
故郷 ; 空洞 高橋新吉著
風は巨大な鳥のように みもとけいこ著
潮の女 高橋新吉著
母の幸せ 高橋光子著
やねこい奴 伴野朗著
あなしの吹く頃 田中健三著
青花 武田久子著
さようならふゆくん はたたかし著
幸福の予感 多田不二著
雪の日の奇妙なバス 山本耕一路著
昼寝 徳永民平著
ペルソナ 堀内統義著
断言はダダイスト 高橋新吉著
松山城の石垣 南篠範夫著
うぐいす 小田武雄著
初旅の残像 安倍能成著
南予枇杷行 河東碧梧桐著
病牀苦語 正岡子規著
京に着ける夕 夏目漱石著
子規句解 高浜虚子著
6.

図書

図書
清原康正責任編集
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.11-1995.8
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第17-18巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 海を見ていたジョニー 五木寛之著
ハーバー・ライト 吉行淳之介著
市街 岡松和夫著
海岸公園 山川方夫著
領事館にて 中里恒子著
少女図 八木義徳著
横浜南京街 森茉莉著
横浜にて 池波正太郎著
本牧 尾崎士郎著
夏から冬へ 西脇順三郎著
青い眼の人形 ; 赤い靴 野口雨情著
横浜港 ; 私の家 佐藤惣之助著
河口の船着 尾崎喜八著
南京町 室生犀星著
和蘭船 ; 港の月(小唄) 柳沢健著
ヨコハマ一九六○年夏 北村太郎著
青春の健在 高見順著
相模国愛甲郡中津村 松本清張著
霧笛 大佛次郎著
旗岡巡査 吉川英治著
舶来巾着切 長谷川伸著
「異人館遠望の曲」 の序 木下杢太郎著
薔薇屋敷 立原正秋著
曙町 田中英光著
黄金伝説 石川淳著
レスビアン の娼婦 北林透馬著
湊町ニテ ; 愚かな街 近藤東著
居留地 笹澤美明著
ふるさと・西区高島町 ; 横浜周辺を歩く 郷静子著
わが横浜 ; 大震災の記憶 ; 横浜空襲 寺田透著
故郷見物 獅子文六著
塾の明治娘 ; 白絣 吉川英治著
空想少年の生い立ち 荒畑寒村著
ヨコハマのサギ山 平塚武二著
絵合せ 庄野潤三著
西班牙犬の家 佐藤春夫著
村の次男 和田傳著
土を離れて 加藤武雄著
都築ケ岡の風物 河上徹太郎著
浜っ子 野尻抱影著
生麦沖の鱸 ; 早春の鶴見川 中村星湖著
つきかげ 大佛次郎著
加瀬の山から ; 農民の言葉 福田正夫著
2: 鶴は病みき 岡本かの子著
おせい 葛西善蔵著
頼朝の死 船山馨著
鎌倉一見の記 正岡子規著
滑川畔にて 嘉村礒多著
中原中也の思い出 ; 鎌倉 小林秀雄著
月夜の鎌倉 江口渙著
今は昔の話 ; 梅日和 ; 鎌倉の門 大佛次郎著
鎌倉の谷々 ; わたしの鎌倉 里見弴著
由比ケ浜の泳ぎ仲間 有島生馬著
知人多逝 中村光夫著
日常片々(抄) 永井龍男著
大船駅で 萩原朔太郎著
別れ ; 鎌倉妙本寺懐古 国木田独歩著
日傘のかげで 堀口大學著
高見順著
鶴岡八幡宮 大木実著
北条 ; さくら ; 藤 ; 北鎌倉扇ケ谷 石原吉郎著
江の島物語 吉川英治著
鵠沼行 志賀直哉著
蜃気楼 : 或は「続海のほとり」 芥川龍之介著
松笠鳥 内田百間著
遠い青空 ; 最初の秋 山川方夫著
子供部屋 阿部昭著
ブラリひょうたん(抄) 高田保著
海の色 広津和郎著
片瀬海岸 北川冬彦著
一人一人の「内部」の風景を求めて 氷見敦子著
夜の江の電 田村隆一著
軍港行進曲 宇野浩二著
春は馬車に乗って 横光利一著
矢の津峠 金達寿著
剣ケ崎 立原正秋著
按針塚あれこれ 佐藤さとる著
春昼 泉鏡花著
乗合馬車 中里恒子著
新年のたより 堀口大學著
相模灘の落日 徳富蘆花著
ふところ日記 河上眉山著
剣崎沖の風 幸田露伴著
城ケ島の春 牧野信一著
葉山の富士山 堀口大學著
城が島の雨 ; 城ケ島の落日 ; 崖の上の麦畠 ; 崖の下の蚕豆畑 ; 雨中小景 ; 道路 北原白秋著
砂山の幻 西条八十著
水平 佐藤惣之助著
燈台へ行く道 西脇順三郎著
文明の碑 長島三芳著
繁樹零歳七か月・一九八五年一月 川崎洋著
生まざりしならば 正宗白鳥著
ゼーロン 牧野信一著
小田原雑記 ; 海辺の窓 三好達治著
抹香町 川崎長太郎著
虫のいろいろ ; 松 ; 再び松について 尾崎一雄著
箱根細工 三島由紀夫著
湖畔 結城信一著
寄木の箱 阿刀田高著
箱根の宿 柳田国男著
箱根熱海バス紀行 寺田寅彦著
湯ケ島より 国木田独歩著
トロッコ 芥川龍之介著
蜜柑 永井龍男著
大山詣り 正宗白鳥著
小田原の一月 井上康文著
幼時 ; 挽歌 薮田義雄著
こま 中勘助著
小田原風景 ; ふるさとの海辺にて 福田正夫著
老いらくの身をはるばると ; いつしかにひさしわが旅 ; 昼の月 三好達治著
根府川の海 茨木のり子著
中桐雅夫著
1: 海を見ていたジョニー 五木寛之著
ハーバー・ライト 吉行淳之介著
市街 岡松和夫著
7.

図書

図書
寺本喜徳責任編集
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.11
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第38巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
故郷の父 島村抱月著
祭の日 須藤鐘一著
鳥羽家の子供 田畑修一郎著
人形の旅立ち 長谷川摂子著
善さん 原石鼎著
森鴎外著
ぴいろ 安部宙之介著
狐の子 駒田信二著
雲の国 阿部知二著
出雲 岡本太郎著
神の塔( 抄) 祖田浩一著
新しい天体( 抄) 開高健著
時代屋の女房 村松友視著
日の御崎村 木下夕爾著
斐伊川 岡より子著
スサノ男 高田正七著
出雲の漁村にて 古谷綱武著
翡翠記( 抄) 井川恭著
濠端の住まい 志賀直哉著
或る年の初夏に 里見弴著
隠岐別府村の守吉 井伏鱒二著
イルティッシュ号の来た日 難波利三著
伯耆から隠岐へ ; 阿弥陀寺の比丘尼 小泉八雲著
河井寛次郎のこと 井上靖著
暮春の故郷を訪うて 千家元麿著
潜戸から潜戸へ(抄) 入沢康夫著
白い鳥の神話 キムラ・フジオ著
碧雲湖棹歌 永坂石埭著
松江 坂本越郎著
思ひ出の町 岡本かの子著
手帳の記 斎藤茂吉著
三隅の桜 芝木好子著
鯉の住む町 薮田義雄著
乙女峠 井出孫六著
隠岐の怒涛 加藤楸邨著
波紋 伊藤佐喜雄著
津和野の鷺 塩見佐恵子著
鉛の華 野津泱著
置き文 中里恒子著
小林如泥 石川淳著
血族団欒 石田登著
津和野物語(抄) 三浦浩著
生きよ私の如く 松本淳三著
岬の扇 木島俊太郎著
郷原宏著
故郷の父 島村抱月著
祭の日 須藤鐘一著
鳥羽家の子供 田畑修一郎著
8.

図書

図書
片岡文雄責任編集
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.12
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第45巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
足摺岬 田宮虎彦著
父の日記 安岡章太郎著
へんろう宿 井伏鱒二著
土佐山海経 田中貢太郎著
トビシャゴの村にて 吉村淑甫著
震洋の横穴 島尾敏雄著
日本海流 大江満雄著
足摺岬 嶋岡晨著
血縁のふるさと 清岡卓行著
楊梅の熟れる頃(抄) 宮尾登美子著
土佐のカルメン 浜本浩著
同行二人(抄) 土佐文雄著
土佐の和紙村 壷井栄著
鎌の柄に関する禁忌 桂井和雄著
鎌 ; 山鬼 片岡文雄著
身体検査日 倉橋潤一郎著
餅の歌 槙村浩著
片山敏彦著
迷う紙 大崎二郎著
古い機織部屋 大江満雄著
今井嘉澄著
とさみずき ; 幼年 吉本青司著
たのむきに ; こんにゃくをおかやんに 西岡寿美子著
てんごう 大川宣純著
四万十川幻想 上林暁著
四万十川 笹山久三著
四万十川 大江満雄著
水源地の丘・抒情 今井嘉澄著
桜 ; とみこ ; 椎の稚葉 岡本弥太著
浄福 上田秋夫著
檮原川 坂本稔著
南海竹枝記 田岡典夫著
桑名古庵 田中英光著
土佐源氏 宮本常一著
婉という女 大原富枝著
闘鶏絵図 宮地佐一郎著
夢のなかの街 倉橋由美子著
自転車のある風景 河野典生著
裏返しの夜空 嶋岡晨著
虹の都 今井嘉澄著
セプテンバアソング ; 道 片岡幹雄著
小さな駅のプラット・ホームで ; 巣 立仙啓一著
父の寝台 岡本弥太著
土佐子守唄拾遺 嶋岡晨著
土佐湾異景 堀内豊著
西一知著
L釘 小松弘愛著
影の対話 澤村光博著
架空寅彦文学碑 ; なんちゃあじゃなかった ; 回想の田岡典夫 山田一郎著
桂月先生終焉記 田中貢太郎著
田中貢太郎先生のこと 井伏鱒二著
博浪沙 田岡典夫著
ふるさと 土居光知著
土佐の海 藤原定著
兄の左手(抄) 徳廣睦子著
白い船の客 山田一郎著
足摺岬 田宮虎彦著
父の日記 安岡章太郎著
へんろう宿 井伏鱒二著
9.

図書

図書
工藤英寿責任編集
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1993.12
シリーズ名: ふるさと文学館 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
津軽じょんがら節 ; 津軽世去れ節 長部日出雄著
あん火 佐藤紅緑著
おそのと貞吉 秋田雨雀著
生柿吾三郎の税金闘争 平井信作著
根の国紀行 五木寛之著
月のはなむけ 秋田雨雀著
百姓女の酔っぱらい 福士幸次郎著
弘前 ; 雑魚釣 ; お城 一戸謙三著
生活 ; 陽(シ)コあだネ村 ; 冬の月 高木恭造著
北邙 菊岡久利著
津軽弘前 大木実著
北方正に昏れんとして ; 十三という町 草野心平著
一九七八年冬・津軽 内海康也著
風俗 石坂洋次郎著
馬糞石 葛西善蔵著
津軽空想旅行 長部日出雄著
サイギサイギ 後藤明生著
津軽のユーモア 今官一著
シガマの嫁コ 久藤達郎著
魚服記 太宰治著
健やかな日常 斎藤せつ子著
自分は太陽の子である ; 鍛冶屋のぽかんさん 福士孝次郎著
花が咲いても 泉谷明著
恐山 ; 恐山の女たち 松永伍一著
オシラの魂 岡本太郎著
岩木川の灯籠流し 倉光俊夫著
おろおろ草紙 三浦哲郎著
渡辺喜恵子著
吹雪の涯に 中山義秀著
戊辰の果て 夏堀正元著
野辺地の陸五郎略伝 井伏鱒二著
犬にも劣る奴 戸川幸夫著
八甲田山 新田次郎著
誰か故郷を想はざる(抄) 寺山修司著
白雪姫 高木彬光著
スノー・ビーチ 淡谷悠蔵著
半世紀前の青森 北畠八穂著
思い出 太宰治著
青森埠頭の歌 秋田雨雀著
津軽海峡 大木実著
津軽海峡 宮沢賢治著
書物の私生児 寺山修司著
白い闇 松本清張著
おおるり 三浦哲郎著
鱈つけサブ 左舘秀之助著
冬の蝶 ; 農夫 ; 里ごころ 大塚甲山著
八戸の駅 ; 峠 ; 風の歌(抄) 村次郎著
故里 ; 遠い日 ; 雪路 ; 流離 円子哲雄著
町 ; 岬 中寒二著
津軽じょんがら節 ; 津軽世去れ節 長部日出雄著
あん火 佐藤紅緑著
おそのと貞吉 秋田雨雀著
10.

図書

図書
堀田善衞著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.5
シリーズ名: 堀田善衞全集 / 堀田善衞著 ; [第2期]1
所蔵情報: loading…