1.

図書

図書
中鉢雅量著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 1996.2
シリーズ名: 汲古叢書 ; 8
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
川合康三著
出版情報: 東京 : 創文社, 1996.1
シリーズ名: 中国学芸叢書 ; 3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
許総著 ; 加藤国安訳・注
出版情報: 東京 : 研文出版, 1996.10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
下定雅弘著
出版情報: 東京 : 勉誠社, 1996.10
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
富永一登著
出版情報: 東京 : 研文出版, 1996.2
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
中林史朗, 渡邉義浩編著
出版情報: 東京 : 新人物往来社, 1996.4
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
沢田瑞穂著
出版情報: 東京 : 研文出版, 1996.7
シリーズ名: 研文選書 ; 66
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
発跡変泰
紅蓮柳翠
「四帝仁宗有道君」ー明代説唱詞話の開場慣用句について
索・刀・薬ー『前前太平記』の一挿話と明代公案小説
宝蓮寺奸僧事件
芙蓉屏異伝
張一飛公案その他
公案綺聞鈔
玉堂春散策
砒霜の禁
『金瓶梅』の研究と資料
随筆金瓶梅
西遊演義枝譚
小説娯目鈔
清末の小説
游戯ー清末小説管見
地獄の報告書ー李伯元作『活地獄』のこと
清末文学一隅
清末の「新名詞」論議
発跡変泰
紅蓮柳翠
「四帝仁宗有道君」ー明代説唱詞話の開場慣用句について
8.

図書

図書
朝倉治彦, 三浦一郎編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1996.2
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
[貫雲石著] ; 太田辰夫, 佐藤晴彦編
出版情報: 東京 : 汲古書院, 1996.6
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
中里見敬著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 1996.9
所蔵情報: loading…