1.

図書

図書
福田清人編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1965.4
シリーズ名: 明治文学全集 ; 18
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
二人比丘尼色懴悔
三人妻
金色夜叉
紅子戯語
病骨録
生死論
紅葉山人 国木田独歩著
紅葉先生 泉鏡花・小栗風葉談話
尾崎紅葉 片岡良一著
二人比丘尼色懴悔
三人妻
金色夜叉
2.

図書

図書
廣津和郎編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1965.5
シリーズ名: 明治文学全集 ; 19
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
今戸心中
変目伝
河内屋
女子参政蜃中楼
残菊
浅瀬の波
七騎落
幼時
紫被布
八幡の狂女
名物松原饅頭
脚本目黒巷談
今戸心中
変目伝
3.

図書

図書
唐木順三編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1965.2
シリーズ名: 明治文学全集 ; 27
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
舞姫
うたかたの記
文づかひ
半日
ヰタ・セクスアリス
普請中
花子
食堂
妄想
不思議な鏡
かのやうに
興津弥五右衛門の遺書
興津弥五右衛門の遺書 : 初稿
阿部一族
即興詩人
冬の王
うた日記(抄)
我百首
航西日記
独逸日記(抄)
柵草紙の本領を論ず
柵草紙の山房論文(抄)
傍観機関
鴎外漁史とは誰ぞ
洋学の盛衰を論ず
仮名遣意見
長谷川辰之助
Resignationの説
夏目漱石論
鼎軒先生
歴史其侭と歴史離れ
自彊不息
なかじきり
礼儀小言
舞姫
うたかたの記
文づかひ
4.

図書

図書
山極圭司編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1965.8
シリーズ名: 明治文学全集 ; 45
所蔵情報: loading…
目次情報:
小説良人の自白
懴悔
飢渇
小説良人の自白
懴悔
飢渇
5.

図書

図書
小田切進編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1965.7-1965.11
シリーズ名: 明治文学全集 ; 83-84
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 嶺雲揺曳 田岡嶺雲著
第二嶺雲揺曳(抄) 田岡嶺雲著
現代の病根 田岡嶺雲著
作家ならざる二小説家 田岡嶺雲著
戦袍余塵 田岡嶺雲著
樗陰遺稿 : 無絃琴 高山樗陰著
荒村遺稿(抄) 松岡荒村著
畜生恋 白柳秀湖著
黄昏 白柳秀湖著
駅夫日記 白柳秀湖著
食後 白柳秀湖著
今の所謂文筆の士 白柳秀湖著
吾人の見たる現時の文壇 白柳秀湖著
革命時代と文学 白柳秀湖著
鉄火石火(抄) 白柳秀湖著
笛吹川 中里介山著
牧童 中里介山著
乱調激韵 中里介山著
水火の賦 中里介山著
浅黄服の男 吉田絃二郎著
師走の夜空 吉田絃二郎著
社会主義詩集 児玉花外著
花外詩集 児玉花外著
あはれ霊なき人の子よ 小塚空谷著
冬の蝶 大塚甲山著
涙花集 児玉星人著
戦争を呪ふ 山口孤剣著
硝煙(抄) 内海信之著
陣中詩篇 小杉未醒著
新流行歌集(抄) 添田唖蝉坊著
2: わらはの思出 福田英子著
鳥語傳(公治長物語) 幸徳秋水著
長廣舌 幸徳秋水著
兆民先生 幸徳秋水著
文士としての兆民先生 幸徳秋水著
平民主義(抄) 幸徳秋水著
余が思想の變化 幸徳秋水著
故郷 片山潜著
鳴呼賣淫國 正岡藝陽著
人道之戰士(田中正造) 正岡藝陽著
隔塀物語 堺利彦著
當世品定 堺利彦著
蝶くらべ 堺利彦著
白頭の戀 堺利彦著
よろづ文學(抄) 堺利彦著
望郷臺 堺利彦著
虚無の靈光 石川三四郎著
自由戀愛私見 石川三四郎著
小學教師に告ぐ 石川三四郎著
平民の心情 石川三四郎著
亂雲驚涛濤 赤羽巖穴著
谷中の廢村を訪ふ記 赤羽巖穴著
現社會の三奴隷 赤羽巖穴著
江川一座の娘玉乘 赤羽巖穴著
農民の福音(抄) 赤羽巖穴著
インバネス物語 荒畑寒村著
舞ひ姫 荒畑寒村著
座布團 荒畑寒村著
畜生道 平出修著
所謂戦争文學を排す 平出修著
社會主義の詩 由分社編纂
余は如何にして社會主義者となりし乎 西川光次郎 [ほか著]
1: 嶺雲揺曳 田岡嶺雲著
第二嶺雲揺曳(抄) 田岡嶺雲著
現代の病根 田岡嶺雲著
6.

図書

図書
塩田良平編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1965.12-1966.8
シリーズ名: 明治文学全集 ; 81-82
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
御垣の下草(抄) 税所敦子著
松の門三草子歌集 松の門三草子著
萩のしつく(抄) 中島歌子著
雪の下草(抄) 下田歌子著
寂しき宮居 下田歌子著
善悪の岐 中島湘煙著
詠草(抄) 竹屋雅子著
雲間の月 竹屋雅子著
其折々 竹屋雅子著
したゆく水 清水紫琴著
八重桜 三宅花圃著
歌人 三宅花圃著
萩桔梗 三宅花圃著
小金井喜美子著
浴泉記 小金井喜美子著
名誉夫人 小金井喜美子著
心づくし 小金井喜美子著
婦女の鑑 木村曙著
操くらべ 木村曙著
わか松 木村曙著
月にうたふさんげの一ふし 田沢稲舟著
五大堂 田沢稲舟著
離鴛鴦 大塚楠緒子著
空薫 大塚楠緒子著
乳母 北田薄氷著
薄命 瀬沼夏葉著
里の女 瀬沼夏葉著
余計者 瀬沼夏葉著
六号室 瀬沼夏葉著
破産 国木田治子著
廿八日 長谷川時雨著
小説雲 長谷川時雨著
落日 長谷川時雨著
小説暗 長谷川時雨著
かっぽれ 長谷川時雨著
マダム貞奴 長谷川時雨著
波瀾 森しげ著
あだ花 森しげ著
赤坂 小寺菊子著
河原の対面 小寺菊子著
絵の具箱 岡田八千代著
三日 岡田八千代著
お島 岡田八千代著
露分衣 田村俊子著
あきらめ 田村俊子著
誓言 田村俊子著
炮烙の刑 田村俊子著
四十余日 水野仙子著
神楽坂の半襟 水野仙子著
輝ける朝 水野仙子著
御垣の下草(抄) 税所敦子著
松の門三草子歌集 松の門三草子著
萩のしつく(抄) 中島歌子著