1.

図書

図書
金子榮一著
出版情報: 東京 : 創文社, 1957.1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
高田保馬著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1950.3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
福武直著
出版情報: 東京 : 東京大學出版会, 1953
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
一橋大学一橋學會編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1956.10-
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
福武直編集代表
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1956.3
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
小松堅太郎編集代表
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1954.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
政治概念における「社會的なもの」 岩崎卯一[著]
農村親屬人口調査からみた中國農家の家族制度の大小の研究 林惠海[著]
人國記 綿貫哲雄[著]
「調和」の社會學 : マッキィヴァー研究 大道安次郎[著]
アメリカ社會學の問題と周邊 難波紋吉[著]
親和關係考 臼井二尚[著]
社會人類學の性格 岡田謙[著]
種子島マキの構造と變動 大山彦一[著]
リーダーシップをめぐる二三の問題 黒川純一[著]
戰時・戰後社會の社會學 : 一つの素描 藏内數太[著]
東亞米作諸民族における奴隷制 : 序説的試論 牧野巽[著]
神なる王の一課題 : いわゆる王殺し(regicide)について 古野清人[著]
日本農村における部落の問題 福武直[著]
プロレタリアアトと民族 小松堅太郎[著]
通婚圈の意味するもの 小山隆[著]
植民社會學と混血現象 小山榮三[著]
社會體系の概念について 新明正道[著]
家族の概念 姫岡勤[著]
政治概念における「社會的なもの」 岩崎卯一[著]
農村親屬人口調査からみた中國農家の家族制度の大小の研究 林惠海[著]
人國記 綿貫哲雄[著]
7.

図書

図書
上西半三郎著
出版情報: 京都 : 関書院, 1956.3
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
牧野巽編
出版情報: 東京 : 誠信書房, 1957.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 牧野巽[著]
現代社会の諸問題 浜島朗[ほか]著
現代社会の理論と展望 横山定雄[ほか]著
現代社会学代表的社会学者 清水義弘[ほか]著
序論 牧野巽[著]
現代社会の諸問題 浜島朗[ほか]著
現代社会の理論と展望 横山定雄[ほか]著
9.

図書

図書
ズナニエッキー [著] ; 馬場明男訳
出版情報: 東京 : 誠信書房, 1958.10
シリーズ名: 二十世紀の社会学 / ギュルヴィッチ=ムーア編集 ; 東京社会科学研究所監修 ; 1(6分冊)
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
ベッカー [著] ; 斎藤正二 訳
出版情報: 東京 : 誠信書房, 1959.8
シリーズ名: 二十世紀の社会学 / ギュルヴィッチ=ムーア編集 ; 東京社会科学研究所監修 ; 4(7分冊)
所蔵情報: loading…