1.

図書

図書
藤原成一著
出版情報: 京都 : 法藏館, 1997.11
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
中村たかを, 植田啓司, 坪郷英彦著
出版情報: 東京 : 源流社, 1997.5
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
増田義郎著
出版情報: 東京 : 弓立社, 1997.6
シリーズ名: 叢書日本再考
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
上山春平著
出版情報: 東京 : 角川書店, 1990.2
シリーズ名: 日本文明史 / 上山春平監修 ; 1
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
有岡利幸著
出版情報: 京都 : 人文書院, 1993.4
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
高田宏著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1992.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 208
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
赤坂憲雄編
出版情報: 東京 : 新曜社, 1991.12
シリーズ名: 叢書史層を掘る / 赤坂憲雄編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
境界としての伊勢 : 明治国家形成と「外部」の変容 吉見俊哉著
物語文学と分身(ドッペルゲンガー) : 『木幡の時雨』から『とりかへばや』へ 神田龍身著
境界にたたずむ子ども・老人 : 泣き声に聴く 森下みさ子著
「旅上」の人/萩原朔太郎 : 「境界」をさ迷う汽車と船 長野隆著
祭りにみえる境界 : 宮古のスマウサラ儀礼を中心に 上原孝三著
古代の都城における境界 : 境界儀礼と都市の風景 小林茂文著
物語の境界/境界の物語 : 軒・道ちがえ・河原・峠のある風景 赤坂憲雄著
境界としての伊勢 : 明治国家形成と「外部」の変容 吉見俊哉著
物語文学と分身(ドッペルゲンガー) : 『木幡の時雨』から『とりかへばや』へ 神田龍身著
境界にたたずむ子ども・老人 : 泣き声に聴く 森下みさ子著
8.

図書

図書
宮田登著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.12
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
森浩一 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1991.7
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
宮田登著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1991.9
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第7巻
所蔵情報: loading…