1.

図書

図書
藤原成一著
出版情報: 京都 : 法藏館, 1997.11
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
中村たかを, 植田啓司, 坪郷英彦著
出版情報: 東京 : 源流社, 1997.5
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
市川健夫編
出版情報: 東京 : 古今書院, 1997.10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
市川茂孝著
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 1997.9
シリーズ名: 人間選書 ; 208
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
増田義郎著
出版情報: 東京 : 弓立社, 1997.6
シリーズ名: 叢書日本再考
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
大隅和雄著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 1998.3
シリーズ名: 放送大学教材 ; 21752-1-9811
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
上山春平著
出版情報: 東京 : 角川書店, 1990.2
シリーズ名: 日本文明史 / 上山春平監修 ; 1
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
有岡利幸著
出版情報: 京都 : 人文書院, 1993.4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
高田宏著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1992.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 208
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
マーティン・コルカット, マリウス・ジャンセン, 熊倉功夫著 ; マーティン・コルカット, 熊倉功夫, 立川健治編・訳
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1993.11
シリーズ名: 図説世界文化地理大百科
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
網野善彦 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1993.12
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
梅原猛 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 新思索社, 1995.9
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
中西進, 厳紹璗編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1995.12
シリーズ名: 日中文化交流史叢書 / 中西進, 周一良編 ; 6
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
大庭脩, 王暁秋編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1995.7
シリーズ名: 日中文化交流史叢書 / 中西進, 周一良編 ; 1
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
池田温, 劉俊文編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1997.1
シリーズ名: 日中文化交流史叢書 / 中西進, 周一良編 ; 2
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
追手門学院大学東洋文化研究会編
出版情報: 東京 : 新泉社, 1997.2
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
阿部一著
出版情報: 東京 : せりか書房, 1995.2
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
赤坂憲雄編
出版情報: 東京 : 新曜社, 1991.12
シリーズ名: 叢書史層を掘る / 赤坂憲雄編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
境界としての伊勢 : 明治国家形成と「外部」の変容 吉見俊哉著
物語文学と分身(ドッペルゲンガー) : 『木幡の時雨』から『とりかへばや』へ 神田龍身著
境界にたたずむ子ども・老人 : 泣き声に聴く 森下みさ子著
「旅上」の人/萩原朔太郎 : 「境界」をさ迷う汽車と船 長野隆著
祭りにみえる境界 : 宮古のスマウサラ儀礼を中心に 上原孝三著
古代の都城における境界 : 境界儀礼と都市の風景 小林茂文著
物語の境界/境界の物語 : 軒・道ちがえ・河原・峠のある風景 赤坂憲雄著
境界としての伊勢 : 明治国家形成と「外部」の変容 吉見俊哉著
物語文学と分身(ドッペルゲンガー) : 『木幡の時雨』から『とりかへばや』へ 神田龍身著
境界にたたずむ子ども・老人 : 泣き声に聴く 森下みさ子著
19.

図書

図書
寺尾善雄著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1993.8-1999.1
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
大林太良 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.10
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
宮田登著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.12
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
大林太良著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1991.3
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
森浩一 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1991.7
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
宮田登著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1991.9
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
谷川健一 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1992.6
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
大林太良著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1992.10
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
司馬遼太郎, ドナルド・キーン著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1992.4
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
宗左近著
出版情報: 東京 : 昭和女子大学女性文化研究所, 1993.7
シリーズ名: 昭和女子大学女性文化研究叢書 ; 第2集
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
宮台真司, 石原英樹, 大塚明子著
出版情報: 東京 : Parco出版局, 1993.10
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
中西進, 辻惟雄編著
出版情報: 東京 : ぺりかん社, 1997.3
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
谷川健一著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1993.2
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 別巻
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
森浩一 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1992.1
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
安田喜憲著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1992.5
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
埴原和郎編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1993.5
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
安田喜憲著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1990.3
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
新村拓著
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1998.1
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
網野善彦著
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.11
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
網野善彦 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.7
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
北国の社会と日本海 網野善彦著
オホーツク海沿岸の文化 藤本強著
佐渡と沿岸地方の考古学 藤田富士夫著
飛鳥の洞窟遺跡 佐藤禎宏著
タマの道 : タマからみた弥生時代の日本海 寺村光晴著
舳倉島と能登 : 考古学からみた海民の歴史 小嶋芳孝著
高句麗・渤海との交流 小嶋芳孝著
気多・気比の神 : 海からくるものの神話 田村克己著
北方交易と中世蝦夷社会 海保嶺夫著
珠洲焼から越前焼へ : 北東日本海域の陶磁器交易 吉岡康暢著
北の海の武士団・安藤氏 大石直正著
能登と廻船交易 : 北前船以前 泉雅博著
北の海に向かった紀州商人 : 栖原角兵衛家の事跡 田島佳也著
佐渡の歴史と民俗 本間雅彦著
イカ漁からみた佐渡の漁撈習俗 池田哲夫著
飛島の漁撈と民俗 犬塚幹士著
利尻・礼文島における鰊漁場の漁撈習俗 山田健著
北国の社会と日本海 網野善彦著
オホーツク海沿岸の文化 藤本強著
佐渡と沿岸地方の考古学 藤田富士夫著