1.

図書

図書
同志社大学教育文化学研究室編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2008.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
今石元久編
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2007.12
シリーズ名: 研究叢書 ; 372
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
Yiyun Li
出版情報: New York : Random House, 2006
シリーズ名: Random House trade paperbacks
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
窪田守弘編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2007.10
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
マイケル・スタッブズ著 ; 南出康世, 石川慎一郎監訳
出版情報: 東京 : 研究社, 2006.5
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
五味太郎著
出版情報: Tokyo : Kodahsna International, 2006
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
前田直子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2006.11
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
レイ・ジャッケンドフ [著] ; 水光雅則訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
プラネット・リンク編
出版情報: 東京 : マガジンハウス, 2005.6
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
ダニエル・ロング, 橋本直幸編
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2005.5
シリーズ名: 小笠原シリーズ ; 3
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
edited by Rod Gardner and Johannes Wagner
出版情報: London ; New York, N.Y. : Continuum, 2005, c2004
シリーズ名: Advances in applied linguistics
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
国立国語研究所 [編]
出版情報: 東京 : 凡人社, 2005.12
シリーズ名: 国立国語研究所国際シンポジウム = The National Language Research Institute international symposium ; 第11回
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
Elizabeth Closs Traugott, Richard B. Dasher
出版情報: Cambridge : Cambridge University Press, 2005
シリーズ名: Cambridge studies in linguistics ; 97
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
ヤコブ・L・メイ著 ; 小山亘訳
出版情報: 東京 : 三元社, 2005.10
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
清ルミ著
出版情報: 東京 : アルク, 2009.5
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
edited by Theodore W. Goossen
出版情報: Oxford : Oxford University Press, 2010
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
門田修平著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2010.8
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
東照二著
出版情報: 東京 : 研究社, 2009.12
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
ジェラルド・プリンス著 ; 遠藤健一訳
出版情報: 東京 : 松柏社, 2015.6
シリーズ名: 松柏社叢書 ; . 言語科学の冒険||ゲンゴ カガク ノ ボウケン ; 4
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
Jeroen van de Weijer, Tetsuo Nishihara
出版情報: Tokyo : Kaitakusha, 2013
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
edited by Raymond Hickey
出版情報: Chichester : Wiley-Blackwell, 2013
シリーズ名: Blackwell handbooks in linguistics
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
by Peter Ladefoged ; revised by Sandra Ferrari Disner
出版情報: Malden, MA : Wiley-Blackwell, 2012
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
阿部一著
出版情報: 東京 : 研究社, 2011.9
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
edited by Alessandro Duranti, Elinor Ochs, and Bambi B. Schieffelin
出版情報: Chichester : Wiley-Blackwell, 2012
シリーズ名: Blackwell handbooks in linguistics
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
にほんごの会編集
出版情報: 東京 : 新潮社, 2011.3
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
Nakayama Tomokazu
出版情報: Tokyo : Kaitakusha, 2017
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
edited by Sven Saaler, Kudō Akira and Tajima Nobuo
出版情報: Leiden : Brill, c2017
シリーズ名: Brill's Japanese studies library ; v. 59
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
投野由紀夫編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2013.6
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
山口百々男編著 ; Steven Bates英文校閲
出版情報: 東京 : 三修社, 2014.3
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
edited by Jack Sidnell and Tanya Stivers
出版情報: Chichester : Wiley-Blackwell, 2013
シリーズ名: Blackwell handbooks in linguistics
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
edited by René Kager, Joe Pater, and Wim Zonneveld
出版情報: Cambridge, U.K. ; New York : Cambridge University Press, 2004
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
岩本一, Sandra Lanara共著
出版情報: 東京 : 評論社, 2001.4
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
郡司隆男著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.9
シリーズ名: 現代言語学入門 ; 3
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
論説資料保存会 ; 国立国語研究所
出版情報: 東京 : 論説資料保存会, 2019.9-
シリーズ名: 日本語学論説資料 ; 第4分冊
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
澤田治美著
出版情報: 東京 : 開拓社, 2006.10
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
鈴木右文, 水野佳三, 高見健一編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2006.8
シリーズ名: ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第50巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
The scope of negation and negative polarity items Susumu Kuno著
A note on the syntax of numerical bases Richard S.Kayne著
Towards a unified theory of wh- and non-wh-amalgams Henk van Riemsdijk著
Notes on some formal and interpretive properties of subjects Luigi Rizzi著
Interjectional demonstratives are demonstratives Chisato Kitagawa著
Naze Yoshihisa Kitagawa著
完了助動詞の選択 : 中古日本語のbe動詞文 平田一郎著
指定部・主要部一致制約批判 田子内健介著
英語の被害受身文と非対格性 : 機能的分析 行田勇著
「Nに次ぐN」構文の統語と意味について : N after N構文との比較を通して 松山哲也著
定性効果再考 田中江扶著
-able形容詞の抑圧された外項について 神谷昇著
日本語と韓国語における名詞句の等位接続 曽雌崇弘, 崔珍賀著
補文内の話題化と否定構成素の前置 靱江静著
中間構文と能格構文における副詞の生起について 長谷部郁子著
事象構造の合成と特質構造の働き : 前置詞の事象構造 磯野達也著
The transitive-based way construction and predication Keizo Mizuno著
右方移動の有界性と焦点化とフェイズ 鈴木右文著
A QVE-like phenomenon in the Japanese universal construction and its implications Junko Shimoyama著
意見広告の行為論的レトリック分析 : 非戦・非核の呼びかけ"NO WAR NO DU!"の一考察 奥田博子著
かき混ぜとWH疑問詞・全称数量詞の相対的作用域の獲得について 山腰京子著
子どもの言語発達の日米比較 櫻井千佳子著
Non-local dependency in child language Utako Minai著
統語解析における「統合」の諸相 : P600を指標として 萩原裕子著
発話の意味はどこでどう扱われるべきか? 今井邦彦著
日本語母語話者の歯摩擦音 森岡芳洋著
日本語の連結動詞と経済性原理 森川正博著
チャモロ語、パラオ語、(上代)日本語のWH疑問文 外池滋生著
「could+完了形」構文における7タイプの多義性 澤田治美著
Sluicing and truncated Wh-Questions 長谷川信子著
生成文法理論と反証主義 池内正幸著
英語の複合名詞についての一考察 瀬田幸人著
「-させ」形が表わす「使役」と「経験」の意味 高見健一著
古英語訳Pastoral CareのWesan Geworden 井出光著
ランベス詩篇の統語注解 山内一芳著
The scope of negation and negative polarity items Susumu Kuno著
A note on the syntax of numerical bases Richard S.Kayne著
Towards a unified theory of wh- and non-wh-amalgams Henk van Riemsdijk著
37.

図書

図書
Rod Ellis
出版情報: Oxford : Oxford University Press, 2008
シリーズ名: Oxford applied linguistics
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
西原哲雄, 田中真一編
出版情報: 東京 : 開拓社, 2015.11
シリーズ名: 開拓社叢書 ; 25
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
compiled and edited, with introductions and commentary, by William J. Tyler
出版情報: Honolulu : University of Hawaiʿi Press, c2008
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
Ayako Ishigaki (writing as Haru Matsui) ; afterword by Yi-Chun Tricia Lin and Greg Robinson ; [illustrations by Eitaro Ishigaki]
出版情報: New York : Feminist Press at the City University of New York, 2004
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
Samuel Perry
出版情報: Honolulu : University of Hawai'i Press, 2018
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
Philip Herdina and Ulrike Jessner
出版情報: Clevedon : Multilingual Matters Ltd, c2002
シリーズ名: Multilingual matters / series editor, Derrick Sharp ; 121
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
Moira Yip
出版情報: Cambridge, U.K. : Cambridge University Press, 2002
シリーズ名: Cambridge textbooks in linguistics
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
John Field
出版情報: London ; New York : Routledge, 2003
シリーズ名: Routledge English language introductions
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
edited by Christian W. Spang and Rolf-Harald Wippich
出版情報: London : Routledge, 2006
シリーズ名: Routledge studies in the modern history of Asia ; 35
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Introduction, from 'German measles' to 'honorary Aryans' : an overview of Japanese-German relations until 1945 Christian W. Spand and rolf-Harald Wippich
The imperial Japanese Army and Germany Sven Saaler
Naval relations between Japan and Germany from the late nineteenth-century until the end of World War II Berthold J. Sander-Nagashima
Japan-enthusiasm in Wilhelmine Germany : the case of the Sino-Japanese War, 1894-5 Rolf-Harald Wippich
The 'yellow peril' and its influence on Japanese-German relations Iikura Akira
Exoticism in early twentieth-century German literature on Japan Gerhard Schepers
Personal contacts in Japanese-German cultural relations during the 1920s and early 1930s Katō Tetsurō
Karl Haushofer re-examined : geopolitics as a factor of Japanese-German rapprochement in the inter-war years? Christian W. Spang
The Berlin-Tokyo axis reconsidered : from the Anti-Comintern Pact to the plot to assassinate Stalin Tajima Nobuo
The German Nazi party : a model for Japan's 'new order' 1940-1? Gerhard Krebs
Japanese-German collaboration in the development of bacteriological and chemical weapons and the war in China Bernd Martin
Introduction, from 'German measles' to 'honorary Aryans' : an overview of Japanese-German relations until 1945 Christian W. Spand and rolf-Harald Wippich
The imperial Japanese Army and Germany Sven Saaler
Naval relations between Japan and Germany from the late nineteenth-century until the end of World War II Berthold J. Sander-Nagashima
46.

図書

図書
Emanuel A. Schegloff
出版情報: Cambridge : Cambridge University Press, 2007
シリーズ名: A primer in conversation analysis ; 1
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
edited by John J. McCarthy
出版情報: Malden, Mass. : Blackwell, 2004
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
Peter Ladefoged
出版情報: Malden, Mass. : Blackwell, 2005
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
論説資料保存会 ; 国立国語研究所
出版情報: 東京 : 論説資料保存会, 2008.10-
シリーズ名: 日本語学論説資料 ; 第1分冊
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
論説資料保存会 ; 国立国語研究所
出版情報: 東京 : 論説資料保存会, 2008.10-
シリーズ名: 日本語学論説資料 ; 第4分冊
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
Yaron Matras
出版情報: Cambridge ; New York : Cambridge University Press, 2009
シリーズ名: Cambridge textbooks in linguistics
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
Frank Chin
出版情報: Lanham, Md. : Rowman & Littlefield, c2002
シリーズ名: Pacific formations
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
論説資料保存会 ; 国立国語研究所
出版情報: 東京 : 論説資料保存会, 2014.9-
シリーズ名: 日本語学論説資料 ; 第4分冊
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
論説資料保存会 ; 国立国語研究所
出版情報: 東京 : 論説資料保存会, 2014.9-
シリーズ名: 日本語学論説資料 ; 第4分冊
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
論説資料保存会 ; 国立国語研究所
出版情報: 東京 : 論説資料保存会, 2016.9-
シリーズ名: 日本語学論説資料 ; 第5分冊
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
Jean Wong, Hansun Zhang Waring
出版情報: New York, N.Y. : Routledge, 2010
シリーズ名: ESL and applied linguistics professional series
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
Michael Handford
出版情報: Cambridge : Cambridge University Press, 2010
シリーズ名: The Cambridge applied linguistics series / series editors, Michael H. Long and Jack C. Richards
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
坂野永理 [ほか著]
出版情報: Tokyo : The Japan Times, 2011-
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
edited by Dwight Atkinson
出版情報: London : Routledge, 2011
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Introduction : cognitivism and second language acquisition Dwight Atkinson
The sociocultural approach to second language acquisition : sociocultural theory, second language acquisition, and artificial L2 development James P. Lantolf
A complexity theory approach to second language development/Acquisition Diane Larsen-Freeman
An identity approach to second language acquisition Bonny Norton and Carolyn McKinney
Language socialization approaches to second language acquisition : social, cultural, and linguistic development in additional languages Patricia A. Duff and Steven Talmy
A conversation-analytic approach to second language acquisition Gabriele Kasper and Johannes Wagner
A sociocognitive approach to second language acquisition : how mind, body, and world work together in learning additional languages Dwight Atkinson
SLA after the social turn : where cognitivism and its alternatives stand Lourdes Ortega
Introduction : cognitivism and second language acquisition Dwight Atkinson
The sociocultural approach to second language acquisition : sociocultural theory, second language acquisition, and artificial L2 development James P. Lantolf
A complexity theory approach to second language development/Acquisition Diane Larsen-Freeman
60.

図書

図書
できる日本語教材開発プロジェクト著
出版情報: 東京 : アルク, 2011.4-
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
Jürgen M. Meisel
出版情報: Cambridge ; Tokyo : Cambridge University Press, 2011
シリーズ名: Cambridge textbooks in linguistics
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
[compiled] by Friedrich von Wenckstern
出版情報: London : Forgotten Books, c2017
シリーズ名: Classic reprint series
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
論説資料保存会 ; 国立国語研究所
出版情報: 東京 : 論説資料保存会, 2012.9-
シリーズ名: 日本語学論説資料 ; 第5分冊
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
論説資料保存会 ; 国立国語研究所
出版情報: 東京 : 論説資料保存会, 2020.9
シリーズ名: 日本語学論説資料 ; 第5分冊(増刊)
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
国立国語研究所 ; 論説資料保存会
出版情報: 東京 : 論説資料保存会, 2020.9
シリーズ名: 日本語学論説資料 ; 第5分冊
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
Sunyoung Park
出版情報: Cambridge, Mass. : Harvard University Asia Center , Cambridge, Mass. : Distributed by Harvard University Press, 2015
シリーズ名: Harvard East Asian monographs ; 374
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
Sunny Hyon
出版情報: London : Routledge, 2018
シリーズ名: Routledge introductions to English for specific purposes
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
アーサー・ビナード [訳]
出版情報: 東京 : みすず書房, 2007.12
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
佐藤麻衣著
出版情報: 東京 : 六花出版, 2021.7
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
澤田治美, 仁田義雄, 山梨正明編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2019.4
シリーズ名: ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第148巻
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
白石克孝, 西芝雅美, 村田和代編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2021.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
知識をもってまちに出よう 村田和代, 白石克孝, 西芝雅美ほか述
ポートランド州立大学のコミュニティ・ベースド・ラーニングに対するアプローチ ケヴィン・ケスカス, 西芝雅美, スティーブン・パーシー著
社会関与する大学としてのポートランド州立大学の台頭と発展およびCBLへの取り組み ジュディス・ラメイリー, サイ・アドラー著
戦略的パートナーシップ エイミー・スプリング著
ポートランド州立大学ユニバーシティ・スタディーズにおける学部生向けCBLプログラム セリーン・フィッツモウリス, 向野也代著
専門職大学院教育のためのCBLアプローチ 西芝雅美, サイ・アドラー著
CBLを教える教員に対するサポート ジェニファー・アルカズウィーニー, 飯迫八千代著
コミュニティ強化のための参画型リーダーシップ クリスティーン・クレス, レイチェル・サミュエルソン著
コミュニティ・エンゲージメントの評価 シェリル・ゲルモン, エイミー・スプリング著
大学の第3の使命と京都アライアンス 白石克孝著
知識をもってまちに出よう 村田和代, 白石克孝, 西芝雅美ほか述
ポートランド州立大学のコミュニティ・ベースド・ラーニングに対するアプローチ ケヴィン・ケスカス, 西芝雅美, スティーブン・パーシー著
社会関与する大学としてのポートランド州立大学の台頭と発展およびCBLへの取り組み ジュディス・ラメイリー, サイ・アドラー著
72.

図書

図書
投野由紀夫, 根岸雅史編著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2020.5
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
Jeff E. Long
出版情報: Ithaca : East Asia Program, Cornell University, c2018
シリーズ名: Cornell East Asia series ; no. 190
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
本多啓著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2005.2
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
上田博人編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2002.12
シリーズ名: シリーズ言語科学 ; 5
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
三浦香苗 [ほか] 著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2006.12
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
バトラー後藤裕子著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2003.4
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
edited by Sun-Ah Jun
出版情報: Oxford ; Tokyo : Oxford University Press, 2005
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
田中真一 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 開拓社, 2017.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ancient Greek pitch accent : anti-lapse and tonal antepenultimacy Junko Ito and Armin Mester [執筆]
Rendaku following a moraic nasal Timothy J.Vance [執筆]
Containment eradicates opacity and revives OT in parallel : some consequences of Turbid optimality Theory Shin-ichi Tanaka, Clemens Poppe, and Daiki Hashimoto [執筆]
三重県志摩和具方言における前鼻子音 高山知明 [執筆]
日本語の名詞形成接尾辞「‐さ」と「‐み」について 太田聡 [執筆]
Motorolaは、混成か接尾辞付加か 本間猛 [執筆]
キラキラネームは音韻的にキラキラしているのか? : 名前と一般語の頻度分布比較による予備的考察 北原真冬 [執筆]
英語の形容詞の比較級の語形とフット構造について 山本武史 [執筆]
ピッチ・アクセント言語に於ける無アクセントとは 吉田優子 [執筆]
日本語複合動詞のアクセント特性について 田端敏幸 [執筆]
ナガラ節における音調の形成と変異 那須昭夫 [執筆]
疑似形態素境界が複数挿入される可能性について 小川普史・儀利古幹雄 [執筆]
"Good infant-directed words" do not sound like "Good Japanese words." Reiko Mazuka, Akiko Hayashi and Tadahisa Kondo [執筆]
言語共通の音韻発達遅滞評価をめぐって 上田功 [執筆]
日本語分節音の音韻要素表現とその内部構造 松井理直 [執筆]
語末F0上昇が母音の長短判断に及ぼす影響 : Takiguchi et al.(2010)の再検証 竹安大 [執筆]
アクセント型と位置の視点から見る長母音の知覚 薛晋陽 [執筆]
What neural measures reveal about foreign language learning of Japanese vowel length contrasts with hand gestures Spencer D. Kelly and Yukari Hirata [執筆]
Effects of pitch height on L2 learners' identification of Japanese phonological vowel length Izumi Takiguchi [執筆]
学習者の作文エラーに見る日本語のリズム 権延姝 [執筆]
英語及び仏語由来の借用語における促音分布 竹村亜希子 [執筆]
パドヴァとヴェローナの韻律構造 : イタリア語由来の借用語における音節量・強勢の受入と音韻構造 田中真一 [執筆]
Ancient Greek pitch accent : anti-lapse and tonal antepenultimacy Junko Ito and Armin Mester [執筆]
Rendaku following a moraic nasal Timothy J.Vance [執筆]
Containment eradicates opacity and revives OT in parallel : some consequences of Turbid optimality Theory Shin-ichi Tanaka, Clemens Poppe, and Daiki Hashimoto [執筆]
80.

図書

図書
畑佐由紀子編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2008.5
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
バトラー後藤裕子著
出版情報: 東京 : 三省堂, 2011.6
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
岡まゆみ構成・執筆 ; 近藤純子 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2009.7
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
横溝紳一郎編著 ; 大津由紀雄, 柳瀬陽介著
出版情報: 東京 : 教育出版, 2010.5
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
二通信子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2009.12
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
服部範子著
出版情報: 東京 : 研究社, 2012.12
所蔵情報: loading…