1.

図書

図書
国立文化財機構奈良文化財研究所編
出版情報: 東京 : 八木書店, 2008.6
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
櫛笥節男著
出版情報: 東京 : おうふう, 2006.2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
張秀民 [ほか] 共著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2009.5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
小林祥次郎著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2009.8
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
荊木美行著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2009.3
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
成蹊大学文学部学会編
出版情報: 東京 : 風間書房, 2015.3
シリーズ名: 成蹊大学人文叢書 ; 11
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
京都大学文学研究科編
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2015.3
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
近代語学会編
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2015.2
シリーズ名: 近代語研究 / 近代語学会編 ; 第18集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
抄物における助詞「ばし」の構文論的考察 山田潔 [著]
感動詞・応答詞と評価的な程度副詞との連続性について : 大蔵虎明本における「ナカナカ」の分析から 田和真紀子 [著]
『天草版平家物語』から『太平記拔書』へ不干ハビアン、J・ロドリゲスそれぞれの葛藤と軌跡 小林千草 [著]
易林本『節用集』版本研究覚書 : 匡郭考 佐藤貴裕 [著]
「売れぬ日はなし」 : 商いと俳言 岩下裕一 [著]
近松世話浄瑠璃を中心とした終助詞ワイノについて : 鷺流狂言保教本における終助詞ワイノ再考 米田達郎 [著]
江戸時代における白話小説の翻訳と可能表現 : 「雅」「俗」二つの漢字文化 齋藤文俊 [著]
山県大弐の悉曇学と国語音声観察 肥爪周二 [著]
近世における「~まじりに~」 中野伸彦 [著]
明和の洒落本における係助詞ハの変容 : 付・浮世風呂・浮世床との比較 小松寿雄 [著]
和漢混交文としての『雨月物語』の文章 : 二形対立の用語を中心とした一考察 坂詰力治 [著]
報告『身代開帳略縁起』の表記実態 : 福岡女子大学蔵本による 矢野準 [著]
式亭三馬「風流稽古三弦」について 土屋信一 [著]
春色梅児誉美の「腹を立つ」について 坂梨隆三 [著]
上一段「射る」の五段化状況 鈴木丹士郎 [著]
「『文明論之概略』草稿の考察」に関する研究ノート 進藤咲子 [著]
明治前半期の接頭辞「不」と「無」 松井利彦 [著]
明治のリテラシー 今野真二 [著]
鉄道列車名の形成と変化 鏡味明克 [著]
〇歳児・一歳児用絵本に現れる植物・食べ物 : 名の由来と特徴 園田博文 [著]
近世語研究の学史的展開 : 戦前における「対立」の思想を中心に 村上謙 [著]
宮沢賢治の童話における程度副詞 : 程度の大きさを表す表現について 小島聡子 [著]
東京語の大正時代 田中章夫 [著]
近代以降の謙譲表現における受影性配慮について : 「お/ご~申す」「お/ご~する」「させていただく」 伊藤博美 [著]
パリ万博録音資料の分析 : 江戸・明治期を中心とした口語資料との比較から 長崎靖子 [著]
明治中期・後期の旧制中学教科書における学術用語 : 『哲学字彙』編者が執筆した専門書と教科書 真田治子 [著]
英文日本語文典の用語について : 活用語・構文法に関する記述を中心に 大久保恵子 [著]
『改正増補英和対訳袖珍辞書』と異なる『英仏単語篇注解』の訳語について (1) 櫻井豪人 [著]
ニコライ・レザノフ『日本語理解の手引き』にあるキリル文字で表記された日本語の特徴について 浅川哲也 [著]
条件表現を由来とする勧め表現の歴史 : 江戸・東京と上方・関西の対照から 森勇太 [著]
副詞「いっそ」の史的変遷 林禔映 [著]
形容詞終止連体形の副詞的用法 増井典夫 [著]
抄物における助詞「ばし」の構文論的考察 山田潔 [著]
感動詞・応答詞と評価的な程度副詞との連続性について : 大蔵虎明本における「ナカナカ」の分析から 田和真紀子 [著]
『天草版平家物語』から『太平記拔書』へ不干ハビアン、J・ロドリゲスそれぞれの葛藤と軌跡 小林千草 [著]
9.

図書

図書
[中村惕斎著] ; 小林祥次郎編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2012.10
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
沖森卓也 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 三省堂, 2011.5
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
石田仁志 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2013.8
シリーズ名: アジア遊学 ; 167
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
[伊藤仁斎著] ; 植谷元校注 . [雨森芳洲著] ; 水田紀久校注 . [堀景山著] ; 日野龍夫校注 . [鈴木桃野著] ; 日野龍夫, [小林勇]校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 99
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
仁斎日札 伊藤仁斎著
たはれ草 雨森芳洲著
不尽言 堀景山著
筆のすさび 菅茶山著 ; 日野達夫校注
無可有郷 鈴木桃野著
仁斎日札 伊藤仁斎著
たはれ草 雨森芳洲著
不尽言 堀景山著
13.

図書

図書
中野三敏, 神保五彌, 前田愛校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.4
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 80
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
跖婦人伝 泥郎子作
遊子方言 田舎老人多田爺作
甲駅新話 馬糞中咲菖蒲作 ; 勝川春章画
古契三娼 山東京伝作・画
傾城買四十八手 山東京伝作・画
繁千話 山東京伝作・画
傾城買二筋道 梅暮里谷峨作 ; 雪華画
酩酊気質 式亭三馬作
浮世床 式亭三馬作
春告鳥 為永春水作
跖婦人伝 泥郎子作
遊子方言 田舎老人多田爺作
甲駅新話 馬糞中咲菖蒲作 ; 勝川春章画
14.

図書

図書
梶原正昭校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.1
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 62
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
長谷川強校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.3
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 65
所蔵情報: loading…
目次情報:
好色敗毒散
野白内証鑑
浮世親仁形気
好色敗毒散
野白内証鑑
浮世親仁形気
16.

図書

図書
笹山晴生, 吉村武彦編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.2
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 別巻
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
井上宗雄校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.11
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 49
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
御裳濯河歌合 西行法師撰
宮河歌合 [西行法師撰]
金槐和歌集 : 雑部 源実朝著
正風体抄 撰者未詳
為相百首 藤原為相撰
玉葉和歌集 (抄) 藤原為兼撰
風雅和歌集 (抄) 光厳院撰
新葉和歌集 (抄) 宗良親王撰
新続古今和歌集 (抄) 飛鳥井雅世撰
正徹物語 (抄) 松月撰
文亀三年三十六番歌合 冷泉為広 [判者]
衆妙集 (抄) 細川幽斎著
集外歌仙 撰者未詳
御裳濯河歌合 西行法師撰
宮河歌合 [西行法師撰]
金槐和歌集 : 雑部 源実朝著
18.

図書

図書
[井原西鶴著] ; 冨士昭雄, 広嶋進校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.8
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 69 . 井原西鶴集||イハラ サイカク シュウ ; 4
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
臼田甚五郎 [ほか] 校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.12
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 42
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
多治比郁夫, 中野三敏校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.5
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 97
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
当代江戸百化物 [馬場文耕著] ; 中野三敏校注
蓬左狂者伝 [堀田六林著] ; 中野三敏校注
落栗物語 [飛騨守源朝臣成教著] ; 多治比郁夫校注
逢原記聞 [岡野逢原著] ; 中野三敏校注
在津紀事 [頼春水著] ; 多治比郁夫校注
泊洦筆話 [清水浜臣著] ; 中野三敏校注
仮名世説 [大田南畝著] ; 中野三敏校注
当代江戸百化物 [馬場文耕著] ; 中野三敏校注
蓬左狂者伝 [堀田六林著] ; 中野三敏校注
落栗物語 [飛騨守源朝臣成教著] ; 多治比郁夫校注
21.

図書

図書
山口仲美編
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.11
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
佐竹昭広 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 別巻
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
大坪利絹 [ほか] 編
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2003.2
シリーズ名: 百人一首注釈書叢刊 ; 別巻1
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
久保田啓一校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2002.7
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 73
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
池田紘一, 今西祐一郎編
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 2002.3
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
雲英末雄 [ほか] 校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2001.3
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 72
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
小峯和明編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.4
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 別巻
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
奥田勲 [ほか] 校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2001.9
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 88
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
筑波問答 二条良基著 ; 奥田勲校注・訳
ひとりごと 心敬著 ; 奥田勲校注・訳
長六文 宗祇著 ; 奥田勲校注・訳
老のすさみ 宗祇著 ; 奥田勲校注・訳
連歌比況集 宗長著 ; 奥田勲校注・訳
風姿花伝 世阿弥著 ; 表章校注・訳
花鏡 世阿弥著 ; 表章校注・訳
至花道 世阿弥著 ; 表章校注・訳
三道 世阿弥著 ; 表章校注・訳
拾玉得花 世阿弥著 ; 表章校注・訳
習道書 世阿弥著 ; 表章校注・訳
去来抄 向井去来著 ; 堀切実校注・訳
三冊子 服部土芳著 ; 復本一郎校注・訳
筑波問答 二条良基著 ; 奥田勲校注・訳
ひとりごと 心敬著 ; 奥田勲校注・訳
長六文 宗祇著 ; 奥田勲校注・訳
29.

図書

図書
[浅井了意著] ; 松田修, 渡辺守邦, 花田富二夫校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.9
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 75
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
菅野禮行, 徳田武校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2002.11
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 86
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
小林賢章著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2003.2
シリーズ名: 和泉選書 ; 135
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
溝口雄三, 丸山松幸, 池田知久編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2001.7
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
橋本不美男, 有吉保, 藤平春男校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2002.1
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 87
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
俊頼髄脳 [源俊頼著] ; 橋本不美男校注・訳
古来風躰抄 [藤原俊成著] ; 有吉保校注・訳
近代秀歌 [藤原定家著] ; 藤平春男校注・訳
詠歌大概 [藤原定家著] ; 藤平春男校注・訳
毎月抄 [藤原定家著] ; 藤平春男校注・訳
国歌八論 [荷田在満著] ; 藤平春男校注・訳
歌意考 [賀茂真淵著] ; 藤平春男校注・訳
新学異見 [香川景樹著] ; 藤平春男校注・訳
俊頼髄脳 [源俊頼著] ; 橋本不美男校注・訳
古来風躰抄 [藤原俊成著] ; 有吉保校注・訳
近代秀歌 [藤原定家著] ; 藤平春男校注・訳
34.

図書

図書
小島孝之校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2001.8
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 52
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
[近松門左衛門著] ; 鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.10
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 76 . 近松門左衛門集||チカマツ モンザエモン シュウ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
出世景清 鳥越文蔵校注・訳
用明天王職人鑑 鳥越文蔵校注・訳
けいせい反魂香 山根為雄校注・訳
国性爺合戦 大橋正叔校注・訳
曾我会稽山 長友千代治校注・訳
平家女護島 阪口弘之校注・訳
出世景清 鳥越文蔵校注・訳
用明天王職人鑑 鳥越文蔵校注・訳
けいせい反魂香 山根為雄校注・訳
36.

図書

図書
佐竹昭広 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.5-2003.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 1-4
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
中野幸一校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 1999.6-2002.8
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 14-16
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 俊蔭
藤原の君
忠こそ
春日詣
嵯峨の院
吹上 上・下
祭の使
2: 菊の宴
あて宮
内侍のかみ
沖つ白波
蔵開 上・中・下
3: 国譲 上・中・下
楼の上 上・下
1: 俊蔭
藤原の君
忠こそ
38.

図書

図書
[滝沢馬琴著] ; 徳田武校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 1999.7-2001.10
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 83-85
所蔵情報: loading…
目次情報:
新局玉石童子訓
新局玉石童子訓
39.

図書

図書
小町谷照彦, 後藤祥子校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 1999.11-2001.11
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 29-30
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
伊藤博著
出版情報: 東京 : 集英社, 1995.11-2000.5
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
鈴木淳, 小高道子校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.6
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 82
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
貞徳翁の記 [松永貞徳著] ; 小高道子校注・訳
紫の一本 [戸田茂睡著] ; 鈴木淳校注・訳
排蘆小船 [本居宣長著] ; 鈴木淳校注・訳
しりうごと [著者不明] ; 小高道子校注・訳
貞徳翁の記 [松永貞徳著] ; 小高道子校注・訳
紫の一本 [戸田茂睡著] ; 鈴木淳校注・訳
排蘆小船 [本居宣長著] ; 鈴木淳校注・訳
42.

図書

図書
大塚光信著 ; 来田隆編
出版情報: 大阪 : 清文堂出版, 2017.3
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
小島道裕, 田中大喜, 荒木和憲編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.2
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
佐藤貴裕著
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2019.2
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
虎尾俊哉編
出版情報: 東京 : 集英社, 2000.5-2017.12
シリーズ名: 訳注日本史料
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
川端善明, 荒木浩校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.11
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 41
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
市瀬雅之 [ほか] 編
出版情報: 東京 : おうふう, 2000.7
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
大島建彦, 渡浩一校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2002.9
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 63
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
文正草子
御曹子島渡
猿源氏草紙
ものくさ太郎
橋立の本地
和泉式部
一寸法師
浦島の太郎
酒伝童子絵
磯崎
熊野本地絵巻
中将姫本地
長宝寺よみがへりの草紙
文正草子
御曹子島渡
猿源氏草紙
49.

図書

図書
高木浩明著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
下村本『平家物語』と製作環境をめぐって
下村本『平家物語』書誌解題稿
『平家物語』十行平仮名古活字本は下村本の底本たり得るか
下村本『平家物語』とその周辺
『平家物語』古活字覚一本についての覚書
古活字版『源平盛衰記』の諸版について
「嵯峨本」再見
嵯峨本『伊勢物語』書誌考証
古活字版『伊勢物語』書誌解題稿
嵯峨本『方丈記』書誌考証
嵯峨本『撰集抄』書誌考証
『百人一首抄』〈幽斎抄〉成立前後
『徒然草寿命院抄』成立前夜
古活字版『徒然草寿命院抄』書誌解題稿
角倉素庵と学問的環境
古活字版を必要とした人々
古活字版『大和物語』の刊行年時を考える
古活字版『後漢書』の刊行年時を考える
本文は刊行者によって作られる
要法寺という場について考える
二兵衛とその出版活動をめぐる覚書
下村本『平家物語』と製作環境をめぐって
下村本『平家物語』書誌解題稿
『平家物語』十行平仮名古活字本は下村本の底本たり得るか
50.

図書

図書
梶原正昭, 大津雄一, 野中哲照校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2002.3
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 53
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
渡辺守邦著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2012.12
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
北川忠彦, 安田章校注
出版情報: 東京 : 小学館, 2001.1
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 60
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
河竹黙阿弥 [著] ; 原道生, 神山彰, 渡辺喜之校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.11
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報:
人間万事金世中 渡辺喜之, 原道生校注
島鵆月白波 神山彰, 原道生校注
風船乗評判高閣 神山彰, 原道生校注
人間万事金世中 渡辺喜之, 原道生校注
島鵆月白波 神山彰, 原道生校注
風船乗評判高閣 神山彰, 原道生校注
54.

図書

図書
阿毛久芳 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.12
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新体詩歌(抄) 竹内節編 ; 阿毛久芳, 明治詩探究の会校注
十二の石塚 湯淺吉郎 [著] ; 松田伊作校注
自由詞林 植木枝盛著 ; 阿毛久芳, 明治詩探究の会校注
孝女白菊の歌 落合直文作 ; 勝原晴希校注
新体梅花詩集 中西梅花著 ; 阿毛久芳, 明治詩探究の会校注
旧約聖書 : 詩篇(抄)・雅歌 松田伊作校注
新撰讃美歌 植村正久, 奥野昌綱, 松山高吉編 ; 下山孃子校注
新体詩歌(抄) 竹内節編 ; 阿毛久芳, 明治詩探究の会校注
十二の石塚 湯淺吉郎 [著] ; 松田伊作校注
自由詞林 植木枝盛著 ; 阿毛久芳, 明治詩探究の会校注
55.

図書

図書
中川久定 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.1-2013.1
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 14-15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 欧洲小説哲烈禍福譚 フェヌロン [著] ; 宮島春松訳 ; 中川久定, 峯村至津子, 秋山伸子校注
天路歴程意訳 バニヤン [著] ; 佐藤喜峰編 ; 齋藤希史校注
仇結奇の赤縄西洋娘節用 シェイクスピア [著] ; 木下新三郎訳 ; 渡辺喜之校注
2: 新説八十日間世界一周 ジュール・ヴェルヌ [著] ; 川島忠之助訳 ; 岡照雄, 清水孝純, 中丸宣明校注
露国奇聞花心蝶思録 プーシキン [著] ; 高須治助訳述 ; 服部誠一校閲 ; 安井亮平校注
和蘭美政録 クリステメイエル [著] ; 神田孝平訳 ; 高橋修, 松田清校注
探偵ユーベル ヴィクトル・ユゴー作 ; 森田思軒訳 ; 高橋修校注
1: 欧洲小説哲烈禍福譚 フェヌロン [著] ; 宮島春松訳 ; 中川久定, 峯村至津子, 秋山伸子校注
天路歴程意訳 バニヤン [著] ; 佐藤喜峰編 ; 齋藤希史校注
仇結奇の赤縄西洋娘節用 シェイクスピア [著] ; 木下新三郎訳 ; 渡辺喜之校注
56.

図書

図書
坪内逍遙, 二葉亭四迷 [著] ; 青木稔弥, 十川信介校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 18
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
細君 坪内逍遙 [著] ; 青木稔弥校注
春風情話 スコット原著 ; 坪内逍遙訳 ; 青木稔弥校注
稗史家略伝并に批評 坪内逍遙 [著] ; 青木稔弥校注
新編浮雲 二葉亭四迷 [著] ; 十川信介校注
細君 坪内逍遙 [著] ; 青木稔弥校注
春風情話 スコット原著 ; 坪内逍遙訳 ; 青木稔弥校注
稗史家略伝并に批評 坪内逍遙 [著] ; 青木稔弥校注
57.

図書

図書
久保田啓一 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報:
明治開化和歌集(抄) 佐々木弘綱編
俳諧開化集 西谷富水編
明治開化和歌集(抄) 佐々木弘綱編
俳諧開化集 西谷富水編
58.

図書

図書
尾崎紅葉 [著] ; 須田千里, 松村友視校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.7
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 19
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
二人比丘尼色懺悔
紅子戯語
恋山賤
おぼろ舟
二人女房
心の闇
二人比丘尼色懺悔
紅子戯語
恋山賤
59.

図書

図書
山田俊治, 林原純生校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.11-2006.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 16-17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 民権演義情海波瀾 戸田欽堂 [著] ; 山田俊治校注
汗血千里の駒 坂崎紫瀾 [著] ; 林原純生校注
政治小説雪中梅 末広鉄腸 [著] ; 山田俊治校注
2: 佳人之奇遇 東海散士 [著] ; 大沼敏男, 中丸宣明校注
東海散士柴四朗略伝 : 人と思想 大沼敏男 [解説]
政治小説としての『佳人之奇遇』 : 「亡国ノ遺臣」たちのユートピア 中丸宣明 [解説]
1: 民権演義情海波瀾 戸田欽堂 [著] ; 山田俊治校注
汗血千里の駒 坂崎紫瀾 [著] ; 林原純生校注
政治小説雪中梅 末広鉄腸 [著] ; 山田俊治校注
60.

図書

図書
日野龍夫 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.2
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報:
東京新繁昌記 (抄) 服部撫松 [著] ; 日野龍夫, 中野三敏校注
西京伝新記 菊池三渓 [著] ; 小林勇校注
怪化百物語 高畠藍泉 [著] ; 高木元校注
東京新繁昌記 (抄) 服部撫松 [著] ; 日野龍夫, 中野三敏校注
西京伝新記 菊池三渓 [著] ; 小林勇校注
怪化百物語 高畠藍泉 [著] ; 高木元校注
61.

図書

図書
入谷仙介 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
春濤詩鈔(抄) 森春濤[著] ; 入谷仙介, 揖斐高校注
敬宇詩集(抄) 中村敬宇[著] ; 揖斐高校注
新編柳北詩文集 成島柳北[著] ; 大谷雅夫, 山本芳明校注
恕軒文鈔・恕軒遺稿(抄) 信夫恕軒[著] ; 宮崎修多校注
逍遥遺稿(抄) 中野逍遥[著] ; 杉下元明校注
春濤詩鈔(抄) 森春濤[著] ; 入谷仙介, 揖斐高校注
敬宇詩集(抄) 中村敬宇[著] ; 揖斐高校注
新編柳北詩文集 成島柳北[著] ; 大谷雅夫, 山本芳明校注
62.

図書

図書
池澤一郎 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.8
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
本朝虞初新誌 (抄) 菊池三渓 [著] ; 池澤一郎校注
譚海 (抄) 依田学海 [著] ; 宮崎修多校注
情天比翼縁 三木愛花 [著] ; 徳田武校注
夜窓鬼談 (抄) 石川鴻斎 [著] ; ロバート キャンベル校注
本朝虞初新誌 (抄) 菊池三渓 [著] ; 池澤一郎校注
譚海 (抄) 依田学海 [著] ; 宮崎修多校注
情天比翼縁 三木愛花 [著] ; 徳田武校注
63.

図書

図書
延広真治校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
真景累ヶ淵 三遊亭円朝口述
鼻毛 三遊亭円遊口演
雁風呂 談洲楼燕枝口演
しの字嫌ひ 三代目柳家小さん口演
真景累ヶ淵 三遊亭円朝口述
鼻毛 三遊亭円遊口演
雁風呂 談洲楼燕枝口演
64.

図書

図書
斉藤利彦, 倉田喜弘, 谷川恵一校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.6
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
小学作文方法 : 改正 林多一郎, 中島操編 ; 斉藤利彦校注
小学唱歌集 文部省音楽取調掛編 ; 倉田喜弘校注
西国立志編 (抄) サミュエル・スマイルズ著 ; 中村正直訳 ; 谷川恵一校注
歌楽論 末松謙澄 [著] ; 谷川恵一校注
演劇改良論私考 外山正一述 ; 谷川恵一校注
日本文体文字新論 矢野龍渓 [著] ; 谷川恵一校注
浮城物語立案の始末 矢野龍渓 [著] ; 谷川恵一校注
歌楽絵画余論 末松謙澄 [著]
小学作文方法 : 改正 林多一郎, 中島操編 ; 斉藤利彦校注
小学唱歌集 文部省音楽取調掛編 ; 倉田喜弘校注
西国立志編 (抄) サミュエル・スマイルズ著 ; 中村正直訳 ; 谷川恵一校注
65.

図書

図書
須田千里, 松本常彦校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報:
近世紀聞(抄) 染崎延房輯 ; 須田千里校注
鹿児島戦争記 篠田仙果 [編] ; 松本常彦校注
掃魔の曙 : 明治奇獄 渡辺綱 [講演] ; 松本常彦校注
近世紀聞(抄) 染崎延房輯 ; 須田千里校注
鹿児島戦争記 篠田仙果 [編] ; 松本常彦校注
掃魔の曙 : 明治奇獄 渡辺綱 [講演] ; 松本常彦校注
66.

図書

図書
延広真治校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.12
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報:
天保六花撰 二代目松林伯円講演
仇娘好八丈 春錦亭柳桜口演
百猫伝 桃川如燕口演
天保六花撰 二代目松林伯円講演
仇娘好八丈 春錦亭柳桜口演
百猫伝 桃川如燕口演
67.

図書

図書
松田清 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2009.6
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
暁窓追録 栗本鋤雲 [著] ; 松田清校注
特命全権大使米欧回覧実記(抄) 久米邦武編 ; ロバート・キャンベル校注
航西日乗 成島柳北 [著] ; 杉下元明 [ほか] 校注
漫遊記程 : 下(抄) 中井桜洲 [著] ; 鈴木健一, 堀口育男校注
航西日記 森鷗外 [著] ; 「航西日記」を読む会校注
訪事日録 森田思軒 [著] ; 齋藤希史校注
暁窓追録 栗本鋤雲 [著] ; 松田清校注
特命全権大使米欧回覧実記(抄) 久米邦武編 ; ロバート・キャンベル校注
航西日乗 成島柳北 [著] ; 杉下元明 [ほか] 校注
68.

図書

図書
須田千里, 岩田秀行校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.1
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; . 明治編 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報:
青楼半化通 服部応賀 [著] ; 須田千里校注
高橋阿伝夜刄譚 仮名垣魯文 [著] ; 須田千里校注
沢村田之助曙草紙 岡本起泉 [著] ; 岩田秀行校注
青楼半化通 服部応賀 [著] ; 須田千里校注
高橋阿伝夜刄譚 仮名垣魯文 [著] ; 須田千里校注
沢村田之助曙草紙 岡本起泉 [著] ; 岩田秀行校注
69.

図書

図書
福澤諭吉 [著] ; 松沢弘陽校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.2
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報:
福翁自伝 松沢弘陽校注
自伝の「始造」 : 独立という物語 松沢弘陽 [著]
福翁自伝 松沢弘陽校注
自伝の「始造」 : 独立という物語 松沢弘陽 [著]
70.

図書

図書
樋口一葉 [著] ; 菅聡子, 関礼子校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 24
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
闇桜
雪の日
琴の音
花ごもり
やみ夜
大つごもり
たけくらべ
軒もる月
ゆく雲
うつせみ
にごりえ
十三夜
この子
わかれ道
裏紫
われから
日記(抄)
闇桜
雪の日
琴の音
71.

図書

図書
泉鏡花 [著] ; 東郷克美, 吉田昌志校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 20
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
琵琶伝
照葉狂言
辰巳巷談
三尺角・木精
高野聖
琵琶伝
照葉狂言
辰巳巷談
72.

図書

図書
幸田露伴 [著] ; 登尾豊 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.7
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 22
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
露団々
風流仏
毒朱唇
対髑髏 (縁外縁)
硯海水滸伝
艶魔伝 (風流魔・風流艶魔伝)
風流悟
突貫紀行
新浦島
露団々
風流仏
毒朱唇
73.

図書

図書
藪禎子, 吉田正信, 出原隆俊校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.12
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 26
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
植村正久の評論より 薮禎子校注
巌本善治の評論より 薮禎子校注
徳富蘇峰の評論より 吉田正信校注
北村透谷の評論より 出原隆俊校注
内村鑑三の評論より 出原隆俊校注
現代日本教会史論 山路愛山 [著] ; 出原隆俊校注
植村正久の評論より 薮禎子校注
巌本善治の評論より 薮禎子校注
徳富蘇峰の評論より 吉田正信校注
74.

図書

図書
正岡子規 [著] ; 金井景子, 宗像和重, 勝原晴希校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 27
所蔵情報: loading…
目次情報:
筆まか勢 : 第一編
筆任勢 : 第二編
筆まか勢 : 第一編
筆任勢 : 第二編
75.

図書

図書
小泉浩一郎 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.7
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 25
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
舞姫 小泉浩一郎校注
うたかたの記 小泉浩一郎校注
文づかひ 小泉浩一郎, 小川康子校注
即興詩人(抄) 池田紘一, 須田喜代次, 山崎一穎校注
『舞姫』『うたかたの記』『文づかひ』解説 小泉浩一郎著
「ゆめみるひと」の夢みた夢 : 『即興詩人』解説 須田喜代次著
鷗外訳『即興詩人』と翻訳底本 池田紘一著
舞姫 小泉浩一郎校注
うたかたの記 小泉浩一郎校注
文づかひ 小泉浩一郎, 小川康子校注
76.

図書

図書
山田有策, 猪狩友一, 宇佐美毅校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.1
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
硯友社文学運動の追憶 丸岡九華 [著] ; 山田有策校注
嘲戒小説天狗 山田美妙 [著] ; 山田有策校注
骨は独逸肉は美妙 : 花の茨、茨の花 山田美妙 [著] ; 山田有策校注
蝴蝶 山田美妙 [著] ; 山田有策校注
妹背貝 巌谷小波 [著] ; 猪狩友一校注
黒蜥蜴 広津柳浪 [著] ; 宇佐美毅校注
浅瀬の波 広津柳浪 [著] ; 宇佐美毅校注
蝗うり 前田曙山 [著] ; 猪狩友一校注
うらおもて 川上眉山 [著] ; 宇佐美毅校注
ふところ日記 川上眉山 [著] ; 宇佐美毅校注
女房殺し 江見水蔭 [著] ; 猪狩友一校注
硯友社文学運動の追憶 丸岡九華 [著] ; 山田有策校注
嘲戒小説天狗 山田美妙 [著] ; 山田有策校注
骨は独逸肉は美妙 : 花の茨、茨の花 山田美妙 [著] ; 山田有策校注
77.

図書

図書
中野三敏[ほか]校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
当世商人気質 饗庭篁村[著] ; 中野三敏校注
かくれんぼ 斎藤緑雨[著] ; 宗像和重校注
あま蛙 斎藤緑雨[著] ; 宗像和重校注
小説評註問答 斎藤緑雨[著] ; 宗像和重校注
眼前口頭 斎藤緑雨[著] ; 宗像和重校注
浮世写真百人百色(抄) 痩々亭骨皮道人[著] ; 中野三敏校注
文学者となる法 内田魯庵[著] ; 十川信介, 関肇校注
当世商人気質 饗庭篁村[著] ; 中野三敏校注
かくれんぼ 斎藤緑雨[著] ; 宗像和重校注
あま蛙 斎藤緑雨[著] ; 宗像和重校注
78.

図書

図書
国木田独歩, 宮崎湖処子 [著] ; 藤井淑禎, 新保邦寛校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.1
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
源叔父 国木田独歩 [作] ; 藤井淑禎校注
武蔵野 国木田独歩 [作] ; 藤井淑禎校注
欺かざるの記(抄) 国木田独歩 [作] ; 新保邦寛校注
帰省 宮崎湖処子 [著] ; 藤井淑禎校注
源叔父 国木田独歩 [作] ; 藤井淑禎校注
武蔵野 国木田独歩 [作] ; 藤井淑禎校注
欺かざるの記(抄) 国木田独歩 [作] ; 新保邦寛校注
79.

図書

図書
谷川恵一 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2009.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
惨風悲雨世路日記 菊亭香水 [著] ; 谷川恵一校注
三日月 村上浪六 [著] ; 高橋圭一校注
最暗黒の東京(抄) 松原岩五郎 [著] ; 中島国彦校注
滝口入道 高山樗牛 [著] ; 池内輝雄校注
惨風悲雨世路日記 菊亭香水 [著] ; 谷川恵一校注
三日月 村上浪六 [著] ; 高橋圭一校注
最暗黒の東京(抄) 松原岩五郎 [著] ; 中島国彦校注
80.

図書

図書
山田敏弘著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2004.8
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2002.10
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 77
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
仮名手本忠臣蔵 [竹田出雲ほか作] ; 長友千代治校注・訳
双蝶蝶曲輪日記 [竹田出雲ほか作] ; 黒石陽子校注・訳
妹背山婦女庭訓 [近松半二ほか作] ; 林久美子, 井上勝志校注・訳
碁太平記白石噺 [紀上太郎ほか作] ; 大橋正叔校注・訳
仮名手本忠臣蔵 [竹田出雲ほか作] ; 長友千代治校注・訳
双蝶蝶曲輪日記 [竹田出雲ほか作] ; 黒石陽子校注・訳
妹背山婦女庭訓 [近松半二ほか作] ; 林久美子, 井上勝志校注・訳
82.

図書

図書
酒井憲二編著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2013.1
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
栃木孝惟, 谷口耕一編
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2000.3-2009.5
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
馬淵和夫, 国東文麿, 稲垣泰一校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 1999.4-2002.6
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 35-38
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
池上岑夫 [ほか] 共編
出版情報: 東京 : 白水社, 2005.12
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
金子金治郎 [ほか] 注解
出版情報: 東京 : 小学館, 2001.7
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 61
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
金水敏編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2007.9
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
国立国語研究所編
出版情報: 東京 : 国立国語研究所, 2001.3
シリーズ名: 新「ことば」シリーズ / 文化庁編 ; 13
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
国立国語研究所編
出版情報: 東京 : 国立国語研究所, 2001.3
シリーズ名: 新「ことば」シリーズ / 文化庁編 ; 14 . 言葉に関する問答集||コトバ ニ カンスル モンドウシュウ
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
小松英雄著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2001.10
所蔵情報: loading…
91.

図書

図書
齋藤孝ほか著
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 2005.12
シリーズ名: シリーズ日本語があぶない
所蔵情報: loading…
92.

図書

図書
大谷雅夫著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.3
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
佐々木孝浩著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2016.6
所蔵情報: loading…
94.

図書

図書
井手至, 毛利正守校注
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2008.10
シリーズ名: 和泉古典叢書 ; 11
所蔵情報: loading…
95.

図書

図書
[中島湘煙ほか著] ; 高田知波, 中川成美, 中山和子校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 23
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
同胞姉妹に告ぐ 中島湘煙 [著] ; 高田知波校注
婦女の鑑 木村曙 [著] ; 高田知波校注
忘れ形見 若松賤子 [著] ; 中川成美校注
泣て愛する姉妹に告ぐ 清水紫琴 [著] ; 高田知波校注
乳母 北田薄氷 [著] ; 中川成美校注
五大堂 田沢稲舟 [著] ; 中川成美校注
しのぶ草 三宅花圃 [著] ; 中川成美校注
みだれ髪 与謝野晶子 [著] ; 中山和子校注
妾の半生涯 福田英子 [著] ; 中山和子校注
同胞姉妹に告ぐ 中島湘煙 [著] ; 高田知波校注
婦女の鑑 木村曙 [著] ; 高田知波校注
忘れ形見 若松賤子 [著] ; 中川成美校注
96.

図書

図書
近代語学会編
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2021.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「〈官〉職ヲハガル」という言い方をめぐって 坂詰力治著
室町期の漢語「進退」 山田潔著
『エソポ』『伊曽保』"狐"共通寓話と〈SL〉・〈1542年刊ラテン語本〉 小林千草著
中世後期から近世初頭における程度副詞の名詞修飾 田和真紀子著
感謝の双方向化と感謝表現の双方向性 田島優著
悉曇学者行智の江戸語音声観察 肥爪周二著
「活用形」の論理 小柳智一著
江戸語の呼称詞と呼称接辞 小松寿雄著
浮世風呂の「世話アする・先イ行く・酒ヱ買う」などの言い方をめぐって 坂梨隆三著
式亭三馬の仮名遣い 長崎靖子著
丁寧語「です」の語源再考 浅川哲也著
和刻本の訳解において修訂された語彙 荒尾禎秀著
浜松市立賀茂真淵記念館所蔵『古言別音鈔』について 内田宗一著
『日本外史訳解』の資料性 今野真二著
翻訳兵学書の近代漢語 松井利彦著
近代に口語訳された三種の梅暦 北﨑勇帆著
節用集終焉期の諸相 佐藤貴裕著
小学館『古語大辞典』を通して見る『雅言集覧』 平井吾門著
"煮詰まる"の「誤用」について 新野直哉著
現代の謙譲語形式における参与者間の関係性について 伊藤博美著
昭和20年までの海南島における日本語教科書と海南語会話書 園田博文著
明治・大正期の書き言葉における文体と語彙の通時的変化 近藤明日子著
常用語の分水嶺 木村一著
『改正増補蛮語箋』の「草」部と「木」部について. 上 櫻井豪人著
「〈官〉職ヲハガル」という言い方をめぐって 坂詰力治著
室町期の漢語「進退」 山田潔著
『エソポ』『伊曽保』"狐"共通寓話と〈SL〉・〈1542年刊ラテン語本〉 小林千草著
97.

図書

図書
古橋信孝編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1986.5-2005.11
所蔵情報: loading…
98.

図書

図書
沖森卓也編著 ; 陳力衛, 肥爪周二, 山本真吾著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2010.4
シリーズ名: 日本語ライブラリー
所蔵情報: loading…
99.

図書

図書
加藤重広著 ; 町田健編
出版情報: 東京 : 研究社, 2001.10
シリーズ名: シリーズ・日本語のしくみを探る / 町田健編 ; 4
所蔵情報: loading…
100.

図書

図書
籾山洋介著 ; 町田健編
出版情報: 東京 : 研究社, 2002.2
シリーズ名: シリーズ・日本語のしくみを探る / 町田健編 ; 5
所蔵情報: loading…