1.

図書

図書
細谷俊夫, 仲新編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1968
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
海後宗臣, 仲新編
出版情報: 東京 : 講談社, 1961-
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
仲新, 伊藤敏行編 ; 内田糺 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 福村出版, 1984.11
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
仲新 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1982.9-1983.2
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
仲新編
出版情報: 〔東京〕 : 地方教育史研究会, 1978.3
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
仲新著
出版情報: 東京 : 講談社, 1962.2
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
佐藤誠実著 ; 仲新, 酒井豊校訂
出版情報: 東京 : 平凡社, 1973.4-1973.7
シリーズ名: 東洋文庫 ; 231,236
所蔵情報: loading…
目次情報:
1 付録1: 日本算術沿革考 佐藤誠実
いろは考 佐藤誠実
1 付録1: 日本算術沿革考 佐藤誠実
いろは考 佐藤誠実
8.

図書

図書
仲, 新(1912-1985)
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1982.9
シリーズ名: 近代日本教科書教授法資料集成 / 仲新 [ほか] 編 ; 第1-4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 小学教師必携 諸葛信澄著
補正小学教師必携 諸葛信澄著
師範学校小学教授法 土方幸勝編
師範学校改正小学教授方法 青木輔清編
小学教師必携補遺 林多一郎編述
小学授業法細記 筑摩県師範学校編纂
小学授業術大意 生駒恭人著
教授真法 伊沢修二輯訳
小学授業必携 金子尚政訳 ; 高橋敬十郎編
百科全書教導説 箕作麒祥訳
教師必携 ファンカステール訳
彼日氏教授法 漢加斯底爾訳
加爾均氏庶物指教 黒沢寿任訳
塞児敦氏庶物指教 永田健助、関藤成緒訳
2: 小学授業法
改正教授術 若林虎三郎, 白井毅編纂
小学教授新法 : 巻上 久米由太郎著
小学教授法 岡五郎, 梅村次修編纂
学級教授術 白井毅編
教授指南 多田房之輔著
教育新論 高嶺秀夫訳
3: 山口高等学校教則説明書附録
実用教育学及教授法 谷本富著
新編教授学 湯本武比古編
普通教育学 : 格氏 沢柳政太郎, 立花銑三郎合訳
教授学 : 倫氏 湯原元一訳補
ラインの教育学原理 ウィルヘルム, ライン原著 ; 湯本武比古翻訳
小学合級授業法 伊東忍編述
改正合級教授法 渡辺嘉重著
単級教授成蹟報告 黒田定治編
高等師範学校附属学校単級教場報告 勝田松太郎著
単級学校ノ理論及実験 高等師範学校附属学校編纂
4: 新説教授学 槙山栄次著
小学教授法 森岡常蔵著
小学各科教授法 棚橋源太郎著
統合主義新教授法 樋口勘次郎著
小学校に於ける教授の理論及実際 槇山栄次著
小学校教授の原理 ライン, ピッケル, シェルレル共著 ; 山口小太郎、佐々木吉三郎共訳
1: 小学教師必携 諸葛信澄著
補正小学教師必携 諸葛信澄著
師範学校小学教授法 土方幸勝編
9.

図書

図書
仲, 新(1912-1985)
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1982-1983
シリーズ名: 近代日本教科書教授法資料集成 / 仲新 [ほか] 編 ; 第11-12巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 小学修身書編纂趣意書報告
尋常小学修身書巻一巻二高等小学修身書新制第三学年用編纂趣意書
尋常小学修身書修正趣意書
尋常小学修身書編纂趣意書
尋常小学修身書複式編成学校用修正趣意書
国民科修身「ヨイコドモ」編纂趣旨
三、四年修身書の編纂趣旨
「初等科修身三、四」の編纂趣旨
尋常小学読本編纂趣意書
尋常小学書キ方手本編纂趣意書
高等小学読本編纂趣意書
高等小学書キ方手本編纂趣意書
第二種尋常小学読本編纂趣意書
第二種尋常小学書キ方手本編纂趣意書
尋常小学読本修正趣意書
尋常小学書キ方手本修正趣意書
尋常小学国語読本編纂趣意書
尋常小学国語書キ方手本編纂趣意書
小学国語読本尋常科用編纂趣意書
小学書方手本尋常科用編纂趣意書
国民科国語「ヨミカタ」編纂趣旨
三、四年の国語教科書の編纂趣旨
「初等科国語」の編纂趣旨
芸能科「ウタノホン」「テホン」「エノホン」編纂趣旨
三、四年習字・裁縫の編纂趣旨
「初等科裁縫中、下」及び「初等科習字三、四」の編纂趣旨
小学日本歴史編纂趣意書
尋常小学国史編纂趣意書
小学国史尋常科用修正趣意書
「初等科国史上、下」の編纂趣旨
小学地理編纂趣意書
尋常小学地理巻一巻高等小学地理巻一編纂趣意書
尋常小学地理巻二巻編纂趣意書
尋常小学地理書児童用修正趣意書
四年「郷土の観察」の編纂趣旨
「初等科地理」の編纂趣旨
2: 尋常高等小学算術書編纂趣意書
尋常小学算術書編纂趣意書
尋常小学算術書第一学年第二学年教師用修正趣意書
尋常小学算術書第三第四第五第六学年教師用児童用修正趣意書
理数科算数「カズノホン」編纂趣旨
三、四年算数の編纂趣旨
「初等科算数」の編纂趣旨
尋常小学理科修正趣意書
理数科理科「自然の観察」編纂趣旨
三、四年理科の編纂趣旨
「初等科理科」の編纂趣旨||ショトウカ リカ ノ ヘンサン シュシ
小学校図画教科書編纂趣意書
小学図画編纂の大要
三、四年音楽・図画・工作の編纂趣旨
「初等科図画・工作・音楽三、四」の編纂趣旨
国定教科書編纂趣意書
修正国定教科書編纂趣意書
教材ノ異動ニ関スル小学地理教科書使用上ノ注意
教材ノ異動ニ関スル国定教科書使用上ノ注意
国定教科書使用上ノ注意||コクテイ キョウカショ シヨウジョウ ノ チュウイ
国定教科書及本省著作教科書発行訂正通牒
国定教科書及本省著作教科書訂正通牒
文部省編纂小学校教科用図書訂正通牒
1: 小学修身書編纂趣意書報告
尋常小学修身書巻一巻二高等小学修身書新制第三学年用編纂趣意書
尋常小学修身書修正趣意書
10.

図書

図書
仲新著
出版情報: 東京 : 目黒書店, 1949.12
所蔵情報: loading…