1.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1984.11
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1978.7
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1977.12
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近代日本児童文学史論 菅忠道[著]
児童文学史 滑川道夫[著]
少年文学の性格 久松潜一[著]
年少文学の性格 恩田逸夫[著]
御伽草子と近世の児童読物 市古貞次[著]
民話の再話と再創造 : 児童文学における伝統のうけとめ方 益田勝実[著]
明治御伽名義考 瀬田貞二[著]
明治大正の童話界 山内秋生[著]
明治のお伽噺 : 小波の少年文学 巌谷栄二[著]
「小公子」の評価 : 『賤子』の理想と文章表現を中心に 高橋政俊[著]
我が国の歴史児童文学の始まり 勝尾金弥[著]
沼田笠峰の『わか草』について 続橋達雄[著]
「童話」という呼び名 藤田圭雄[著]
大正期の児童文学 : その二三の問題点 国分一太郎[著]
大正期の童話 原子朗[著]
小川未明童話研究覚え書 波多野完治[著]
小川未明・童話作家への出発 : 「少年文庫」から『赤い船』へ 畠山兆子[著]
大衆的児童文学前史としての「立川文庫」 滑川道夫[著]
芥川龍之介の童話 尾崎瑞恵[著]
豊島与志雄の童話 関口安義[著]
有島武郎の童話 桐山金吾[著]
宮沢賢治における「風」の問題 伊東一夫[著]
「龍の目の涙」「ある島の狐」の初出について 向川幹雄[著]
「泣いた赤鬼」新旧版の比較 山本道子[著]
童話と大人たち : 槇本楠郎の理論をめぐって 木島始[著]
文学における児童観 波多野完治[著]
生活童話 波多野完治[著]
椋鳩十作品年譜考 : 新見のところを中心に 大原洋子[著]
少年の理想主義について : 『少年倶楽部』の再評価 佐藤忠男[著]
創刊号からみた戦後初期の児童雑誌 大藤幹夫[著]
近代日本児童文学史論 菅忠道[著]
児童文学史 滑川道夫[著]
少年文学の性格 久松潜一[著]
4.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1980.11
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1980.4
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1982.12
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1983.3
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1981.7
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1981.10
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1981.12
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
仮名垣魯文論 浅井清著
内乱期の文学ー農民蜂起とその主謀者の像をめぐって 亀井秀雄著
柳北「航西日乗」の原型 前田愛著
政治小説と坪内逍遥 畑有三著
明治歴史文学の原像ー政治小説の場合 前田愛著
大衆文学前史ー速記本の誕生 興津要著
美妙ノ-ト : 3 口語文体の発想とその理論ー円朝・逍遥・美妙 山田有策著
文学極衰論前後 十川信介著
美妙ノ-ト : 4 近代文学成立期における<物語>と<小説>ー「武蔵野」をめぐって 山田有策著
叙事詩の時代 越智治雄著
「明治文学史」研究序説ーその覚え書き・不知庵の「現代文学」 平岡敏夫著
近代文学史認識の留意点ー不知庵批評の問題を例に 野村喬著
文海・桃水・渋柿園の新聞小説ー戯作文学の投影の一断面 小池正胤著
紅葉初期小説の方法ー新聞小説の観点より 土佐亨著
『夏小袖』の構成と『金色夜叉』 伊狩章著
斎藤緑雨とその文業ー「近代」への「近代的」な批判者としての緑雨 関良一著
硯友社ー広津柳浪を中心に 塚越和夫著
徳富蘇峯の文学観 野山嘉正著
菊池幽芳素描 岡保生著
徳富蘆花 佐藤勝著
川上眉山をめぐってー特に観念小説についてのおぼえ書 三好行雄著
明治における貧民ルポルタ-ジュの系譜 山田博光著
花袋「東京の三十年」の再吟味ーその「KとT」の章について 岡保生著
高浜虚子ー写生派文学論 相馬庸郎著
解説 山田有策著
仮名垣魯文論 浅井清著
内乱期の文学ー農民蜂起とその主謀者の像をめぐって 亀井秀雄著
柳北「航西日乗」の原型 前田愛著
11.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1980.9
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1978.7
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1977.6
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1985.11
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1981.2
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1984.10
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1983.8
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1983.9
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1983.11
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1984.1
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1970.7
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1982.6
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1984.4
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1977.11
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1986.3
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1980.5
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1971.1
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1978.2
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1973.2
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1972.1
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1971.5
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1978.3
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1972.12
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1970-1978
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[1]: 志賀直哉論 藤本清一郎
志賀直哉 : 私自身の為に 高田瑞穂
私の見た志賀さん 谷川徹三
白樺に於ける志賀直哉 吉田精一
志賀直哉と自我の発展 矢崎弾
私小説作家としての志賀直哉 赤木俊
可能性の文学 織田作之助
志賀直哉試論 : 近代的「自我」の破産 水野明善
志賀直哉論 : 覚え書から 青野季吉
芸術家的良心の二重性 : 志賀直哉小論 斎藤正直
志賀直哉の功罪 福田恆存
志賀直哉の調和的精神 今野宏
志賀直哉のリアリズム 伊沢元美
志賀直哉の家 小川国夫
立体論から見た志賀直哉 小林英夫
志賀直哉の文章 宇野浩二
芥川竜之介と志賀直哉 井上良雄
谷崎潤一郎と志賀直哉 勝本清一郎
チェーホフと志賀直哉 中村白葉
白樺の人々 式場隆三郎
「暗夜行路」覚書 谷川徹三
「暗夜行路」について 青野季吉
「暗夜行路」雑談 中野重治
『暗夜行路』の矛盾 片岡懋
「暗夜行路」構成上に見られる一問題 高畠節子
暗夜行路 関良一
「時任謙作」から「暗夜行路」へ : その「移転」の意味について 遠藤祐
『暗夜行路』素描 : 抽象的独立人の誕生・変形・連環的持続の芸術 竹盛天雄
「暗夜行路」について エドウィン・マクレラン ; 福田陸太郎訳
2: 志賀直哉 羽仁新五
芥川龍之介を超えうるもの : 志賀直哉によって可能か 久保田正文
志賀直哉研究の問題点 伊沢元美
志賀直哉における思想と文体 : 「或る朝」から「暗夜行路」へ 杉山康彦
志賀直哉における父と子 : 近代日本文学史への視点 竹盛天雄
喪われた「花」のありか : 志賀直哉的思考をめぐって 柳沢通博
志賀直哉とメーテルリンク : 調和的精神の形成についての序説 菊田茂男
『伸子』と『暗夜行路』 沼沢和子
「殺されたる范の妻」 大石修平
志賀直哉・鑑賞 : 「城の崎にて」・「和解」・「小僧の神様」・「暗夜行路」 紅野敏郎
志賀直哉における生活と文学 : 初期の作風に関連して 下沢勝井
志賀直哉の短篇 : その構造 亀井雅司
「山科の記憶」一系の作品について 高田瑞穂
志賀直哉の初期覚え書 西垣勤
志賀直哉論ノート : 「老人」の成立とその前後 栗林秀雄
いわゆる「時任謙作」の形成と分裂 町田栄
『暗夜行路』の一断面 : 性と自然 木村幸雄
お栄造型の意味 : 志賀直哉の創作意識をめぐって 池内輝雄
「暗夜行路」と「或る男、其姉の死」 中村完
「暗夜行路」をめぐって : シンポジウム 越智治雄, 紅野敏郎司会 ; 西垣勤, 三好行雄報告
[1]: 志賀直哉論 藤本清一郎
志賀直哉 : 私自身の為に 高田瑞穂
私の見た志賀さん 谷川徹三
35.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1973.5
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1977.5
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1971.8
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1970.1-1979.4
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1975.6
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1972.11
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1971-1973
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 歴史物語 岡一男[著]
歴史物語(四鏡) 阿部秋生[著]
栄華物語研究 和田英松[著]
栄華物語解題 与謝野晶子[著]
栄華物語の歴史性 : 六国史と栄華物語の相関 秋山謙蔵[著]
栄花物語の成立と大江匡衡 : 匡衡の直接関与説への疑問 斎藤浩二[著]
栄花物語正篇「赤染衛門作者説」を疑う : 藤原道綱の系譜記述をめぐって 井上智恵[著]
栄花物語の成立 : 主として三重敬語から見て 川崎浩子[著]
出羽弁考 : 栄花物語の作者説を疑う 中山昌[著]
栄花物語続篇と周防内侍 野村一三[著]
栄花物語月宴巻について 山中裕[著]
『紫式部日記』と『栄花物語』「はつはな」との比較の問題 白井たつ子[著]
大鏡研究 五十嵐力[著]
大鏡概説 山岸徳平[著]
大鏡論序説 : その環境 藤沢袈裟雄[著]
大鏡覚書 伊藤康安[著]
大鏡の著者は源俊房か 宮島弘[著]
大鏡の著作年代について : 平田俊春の「源雅定」説の批判 松本治久[著]
大鏡と今昔物語との関係再論 : 国東, 竹鼻両氏の批判に答えて 平田俊春[著]
大鏡の成立年代について : 竹鼻績・赤松俊秀両氏説をめぐって 増渕勝一[著]
大鏡の文芸性 北西靏太郎[著]
『大鏡』と『御集』との関係 橘健二[著]
大鏡「昔物語」の構成 安西廸夫[著]
『大鏡の研究』語法篇序説 秋葉安太郎[著]
2: 『古事記』から『増鏡』へ 岡一男[著]
日本の文学史に於ける歴史文学 津田左右吉[著]
荘園所有者=貴族の歴史 : 『増鏡』『水鏡』『大鏡』 伊豆公夫[著]
『今鏡新註』解題 関根正直[著]
中世初期における今鏡本文の考察 山内益次郎[著]
今鏡作者攷 山口康助[著]
今鏡の成立年時について 加納重文[著]
今鏡人名考注 増渕勝一[著]
今鏡の文学論 : 「つくり物語のゆくへ」を中心にして 則保洋栄[著]
今鏡と末法思想 原田隆吉[著]
今鏡粗描 佐藤謙三[著]
今鏡系図 根本敬三[著]
水鏡と扶桑略記, 水鏡の価値を論ず 喜田貞吉[著]
『水鏡詳解』解題 江見清風[著]
水鏡の書名・巻数・著者等に就いて 西岡虎之助[著]
『水鏡』解題 尾上八郎[著]
擬古文学水鏡 野村八良[著]
水鏡の成立と扶桑略記 平田俊春[著]
『水鏡』はしがき 簗瀬一雄[著]
桂宮本「秋津島物語」 : 解説と本文 沼沢龍雄[著]
『増鏡』解説 岡一男[著]
増鏡の成立に関する一考察 : 舞御覧記との関係について 平田俊春[著]
増鏡作者論 石田吉貞[著]
一知識人としての『増鏡』の作者のありかた 手島靖生[著]
増鏡の性格 石井順子[著]
増鏡の史実性について 中村直勝[著]
増鏡の構想と叙述 木藤才蔵[著]
増鏡作者の捜索意識に関する考察 : 和歌と文章との関連 武井啓子[著]
増鏡における王朝的なるもの : その昂揚と頽廃 金子大麓[著]
1: 歴史物語 岡一男[著]
歴史物語(四鏡) 阿部秋生[著]
栄華物語研究 和田英松[著]
42.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1969.10
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1974.12
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1974.9
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書 ; 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
『保元物語』の形成と発展 : 「語りもの」の形成に関する一試論 森井典男[著]
平治物語の成立 角川源義[著]
平治物語の成立 武久堅[著]
『保元物語』試論 : 為朝造型の論理をめぐって 麻原美子[著]
平治物語第一類本と第四類本の間 笠栄治[著]
平治物語序論 栃木孝惟[著]
保元物語と平治物語の成立年代をめぐる緒論の吟味から 犬井善寿[著]
太平記読について 亀田純一郎[著]
民族文芸としての太平記の成長 : 因果論を中心として 釜田喜三郎[著]
永積安明氏の『太平記』をよんで 松本新八郎[著]
太平記の社会的基盤 : 太平記論の序説として 桜井好朗[著]
太平記の人間形象 黒田俊雄[著]
『太平記』の評価について 谷宏[著]
太平記と領主層 : 南北朝時代における機内の戦力について 井上良信[著]
太平記の成立 角川源義[著]
佐々木道誉をめぐって 長谷川端[著]
太平記における紂王説話 : 唱導文芸との関連にふれて 増田欣[著]
太平記享受史年表中世 福田秀一[著]
北野通夜物語ノート : 太平記の思想的背景について 中西達治[著]
太平記からの発見 : 私生活者のための歴史 山崎正和[著]
中世における「太平記読み」について : 『蔭凉軒日録』の記事を中心に 加美宏[著]
太平記にみる観応擾乱(ニ) : 「雲景未来記事」を中心として 大森北義[著]
太平記作者と玄恵法印 鈴木登美恵[著]
『保元物語』の形成と発展 : 「語りもの」の形成に関する一試論 森井典男[著]
平治物語の成立 角川源義[著]
平治物語の成立 武久堅[著]
45.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1969.11-1977.7
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1970.7
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
『枕草子精講』解題 岡一男[著]
清少納言と枕草子 : いつ、どんなふうにして、成立したか 塚原鉄雄[著]
枕草子に於ける現代性 塩田良平[著]
草のいほり、玉のうてな : 清少納言、枕の草子 五十嵐力[著]
枕草子の研究 有馬賢頼[著]
枕草子の形態に関する一研究 池田亀鑑[著]
枕草子本文整理札記 山脇毅[著]
枕草子の本の研究 : 三巻本の批判を中心とする 吉松智恵子[著]
「枕草子」、三巻本と能因本 村井順[著]
枕草子と拾遺集と落窪物語との成立序次に就いて : 新資料と研究の斷面 岩城準太郎[著]
枕草子成立の事情 森吉左衛門[著]
枕冊子成立試論 田中重太郎[著]
清少納言の宮中奉仕年代 坂元三郎[著]
清少納言の家庭 森洽蔵[著]
各地に於ける清少納言伝説の二三について 桜井秀[著]
清少納言と斑子女王 山岸徳平[著]
清少納言の作物と其の都人的特殊性 岩本堅一[著]
清少納言の生涯 岸上慎二著
「枕にこそは」 : 枕草子最終段の句解私案 植松安[著]
枕草子の跋文論 林和比古[著]
枕草子段構成試論 半沢トシ[著]
清少納言の漢才 目加田さくを[著]
十列と枕草子 山内益次郎[著]
清少納言と『万葉集』 : 三巻本第十一段「山は」を通して 雨海博洋[著]
枕草子と女房日記との交渉 佐藤謙三[著]
定子の寓話 : 枕草子一三八段をめぐって 大島秀男[著]
『枕草子精講』解題 岡一男[著]
清少納言と枕草子 : いつ、どんなふうにして、成立したか 塚原鉄雄[著]
枕草子に於ける現代性 塩田良平[著]
47.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1971.3
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書 ; . 平安朝日記 / 日本文学研究資料刊行会編||ヘイアンチョウ ニッキ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日記文学と紀行文学 池田亀鑑[著]
古代日記文学と読者 今井卓爾[著]
古代における日記文学の展開 秋山虔[著]
日記文学に於ける時間の問題 : 蜻蛉日記を中心に 近藤一一[著]
「土佐日記」に於ける貫之の立場 樋口寛[著]
土佐日記は歌論書か 萩谷朴[著]
土佐日記の本質 : 日記文学の歴史的意義 南波浩[著]
土佐日記の構成 : 特に対照法的手法について 鈴木知太郎[著]
土佐日記における和歌 : その意義と機能 渋谷孝[著]
土佐日記の成立とその漢文学的地盤 川口久雄[著]
貫之の「文体と表現意識」 : 土佐日記の文章を通して 遠藤嘉基[著]
土佐日記と漢文訓読 築島裕[著]
紀貫之 萩谷朴[著]
蜻蛉日記の成立と時代 岡一男[著]
蜻蛉日記の研究 喜多義男[著]
「蜻蛉日記」作者・成立・伝本 上村悦子[著]
蜻蛉日記伝本系譜 : 阿波国文庫の位置 山田清市[著]
蜻蛉日記本文批判の方法 木村正中[著]
蜻蛉日記と周辺の人たち 今井卓爾[著]
蜻蛉日記の世界 菊田茂男[著]
かげろふの終焉 野村精一[著]
『かげろふ日記』上巻の表現と構成 伊牟田経久[著]
蜻蛉日記下巻の構造 木村正中[著]
蜻蛉日記の引歌 柿本奨[著]
道綱母と歌 柿本奨[著]
蜻蛉日記と漢詩文の関係について 品川和子[著]
王朝女流文学における散文精神と虚構について : 蜻蛉日記から源氏物語へ 秋山虔[著]
日記文学の発生と暦 : 太后御記を中心として 石原昭平[著]
日記文学と紀行文学 池田亀鑑[著]
古代日記文学と読者 今井卓爾[著]
古代における日記文学の展開 秋山虔[著]
48.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1981.9
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1970.4-1977.9
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
日本文学研究資料刊行会編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1972.10
シリーズ名: 日本文学研究資料叢書
所蔵情報: loading…