1.

図書

図書
赤松俊秀, 笠原一男編
出版情報: 京都 : 平楽寺書店, 1963.8
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀[ほか]編
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.10
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国史通論
通説日本上代史
通説日本中世近代史
日本史大概
国史通論
通説日本上代史
通説日本中世近代史
3.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀[ほか]編集委員
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.2
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
経済史観日本
日本文化史(南北朝時代)
経済史観日本
日本文化史(南北朝時代)
4.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀[ほか]編集委員
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.4
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
南朝の研究
吉野朝史
南朝の研究
吉野朝史
5.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀 [ほか] 編
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.6
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歴史の発見
古文書研究の栞
新上東門院の御消息
結縁交名の二万名
「早梅の文」に想う
結縁の楽書
近世古筆の鑑賞
少庵宗匠「八瀬」の文
起請の心
古文書の折紙に就いて
聖門所蔵「四王寺印」考
豊臣秀吉の一花押に就いて
或る個人の花押に就いて
足利直冬の花押
キキミミのある売券
多田院とその文書
土地売券の一場合
醍醐寺所蔵印信の形式に就いて
後七日御修法関係文書に就いて
「大工職」について
平安初期私印ある文書新出す
一枚の起請文ながら
古文書の再吟味・醍醐味
福正寺の牛玉宝印
書状の封じ目
遊君の茶按排
居士遺偈の真筆
歴史の発見
古文書研究の栞
新上東門院の御消息
6.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀 [ほか] 編
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.8
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
嵯峨天皇の御聖徳
天皇と国史の進展
崇徳天皇御紀
亀山天皇御事略
花園天皇御伝
光厳天皇
後水尾天皇御紀
嵯峨天皇の御聖徳
天皇と国史の進展
崇徳天皇御紀
7.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀 [ほか] 編
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.11
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歴史づくり人づくり
北畠親房
随筆楠公
足利ノ尊氏
歴史づくり人づくり
北畠親房
随筆楠公
8.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀[ほか]編
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.3
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本想芸史
日本芸能小史
南坊録に学ぶ
御厨子瑣話
絵馬小史
和紙の二、三
工芸的なる文字
京都の民芸同好
日本想芸史
日本芸能小史
南坊録に学ぶ
9.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀[ほか]編
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.5
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
神社文化史
語らばやな古社寺
室町中期俗間神道の一例
僧団会議法の一齣
園城寺と源氏
京のやしろ
大和のやしろ
伊勢神宮の式年造営
仏・寺・庭
群像としての四天王
摺仏供養
神社文化史
語らばやな古社寺
室町中期俗間神道の一例
10.

図書

図書
中村直勝著 ; 赤松俊秀 [ほか] 編
出版情報: 京都 : 淡交社, 1978.7
シリーズ名: 中村直勝著作集 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
南都北嶺
京の魅力
続・京の魅力
奈良・大和路の魅力
吉野・熊野路の魅力
近江路の魅力 乾-坤
南都北嶺
京の魅力
続・京の魅力