1.

図書

図書
紅野敏郎著
出版情報: 東京 : 雄松堂出版, 2000.1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
里見弴 [著] ; 紅野敏郎編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.4
シリーズ名: 岩波文庫 ; 緑(31)-060-8
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
中島, 国彦(1946-) ; 竹盛, 天雄(1928-) ; 池内, 輝雄(1938-) ; 十川, 信介(1936-) ; 海老井, 英次(1938-) ; 藤井, 淑禎(1950-) ; 紅野, 敏郎(1922-2010) ; 紅野, 謙介(1956-) ; 松村, 友視(1951-) ; 東郷, 克美 ; 日高, 昭二(1945-) ; 曾根, 博義(1940-) ; 亀井, 秀雄(1937-) ; 安藤, 宏(1958-) ; 鈴木, 貞美(1947-)
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 2000.5-
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
紅野敏郎, 佐藤勝, 平岡敏夫編著
出版情報: 東京 : 秀英出版, 1973
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
佐藤, 勝 ; 高橋, 春雄(1926-) ; 浅井, 清(1931- 日本文学) ; 稲垣, 達郎(1901-1986) ; 和田, 謹吾(1922-1994) ; 紅野, 敏郎(1922-2010) ; 遠藤, 祐(1925-) ; 三好, 行雄(1926-1990) ; 祖父江, 昭二(1927-) ; 保昌, 正夫(1925-2002) ; 吉田, 精一(1908-1984)
出版情報: 東京 : 角川書店, 1971.10-1975
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
小田切進, 紅野敏郎著
出版情報: 東京 : 明治書院, 1967
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
紅野敏郎著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会 , 東京 : 日本放送出版協会(発売), 1987-1988
シリーズ名: 放送大学教材 ; 55337-1-8711,55343-1-8811
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
紅野敏郎 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 至文堂, 1975.5
シリーズ名: 解釈と鑑賞別冊 ; . 現代文学講座 / 紅野敏郎 [ほか] 編集||ゲンダイ ブンガク コウザ ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
漱石と龍之介 : その倫理的位相をめぐって 佐藤泰正
「渋江抽斎」論 : その邂逅と追蹤 竹盛天雄
志賀文学の本質と受容 : 未定稿をめぐって 紅野敏郎
『或る女』私観 : 始めと終りの問題 山田昭夫
葛西善蔵と私小説 大森澄雄
宇野浩二における詩と夢 勝山功
大正の詩と散文 : 佐藤春夫と室生犀星 安藤靖彦
小説家の批評 : その代表選手宇野浩二 谷沢永一
白鳥戯曲の本質 永平和雄
大杉栄とアナキズム 大津山国夫
漱石と龍之介 : その倫理的位相をめぐって 佐藤泰正
「渋江抽斎」論 : その邂逅と追蹤 竹盛天雄
志賀文学の本質と受容 : 未定稿をめぐって 紅野敏郎
9.

図書

図書
紅野敏郎 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 至文堂, 1974.11-1975.6
シリーズ名: 解釈と鑑賞別冊 ; . 現代文学講座 / 紅野敏郎 [ほか] 編集||ゲンダイ ブンガク コウザ ; 5-6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1:昭和文学における「政治と文学」 : プロレタリア文学における「政治」 祖父江昭二
二十世紀西欧の受容と変質 : 方法的仮説 千葉宣一
川端の文学世界 羽鳥徹哉
転向と転向文学 満田郁夫
昭和文学の正と負 : 評価の基軸をめぐって 磯貝英夫
「私小説論」前後 吉田熈生
岸田国士におけるドラマの近代 菅井幸雄
日本浪曼波の再評価 神谷忠孝
1:昭和文学における「政治と文学」 : プロレタリア文学における「政治」 祖父江昭二
二十世紀西欧の受容と変質 : 方法的仮説 千葉宣一
川端の文学世界 羽鳥徹哉
10.

図書

図書
紅野敏郎 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 至文堂, 1974.12
シリーズ名: 解釈と鑑賞別冊 ; . 現代文学講座 / 紅野敏郎 [ほか] 編集||ゲンダイ ブンガク コウザ ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
明治詩における叙情と象徴 角田敏郎
高浜虚子における伝統の問題 川崎展宏
斎藤茂吉における近代 : 写生説を中心に 大岡信
高村光太郎とヒューマニズム 分銅惇作
萩原朔太郎の叙情詩精神 久保忠夫
プロレタリア詩と中野重治 木村幸雄
『詩と詩論』と西脇順三郎 鍵谷幸信
『四季』と『歴程』の周辺 飛高隆夫
戦後詩の意識と動向 中村稔
明治詩における叙情と象徴 角田敏郎
高浜虚子における伝統の問題 川崎展宏
斎藤茂吉における近代 : 写生説を中心に 大岡信