Blank Cover Image

初期白樺派文學集

フォーマット:
電子ブック
責任表示:
本多秋五編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : ネットアドバンス, 2023.9
形態:
1オンラインリソース
著者名:
本多, 秋五 <DA00330457>
志賀, 直哉 <DA00313684>
正親町, 公和 <DA12788452>
木下, 利玄 <DA00355684>
有島, 武郎 <DA00306248>
有島, 生馬 <DA01024150>
里見, 弴 <DA00338561>
長與, 善郎 <DA01006002>
柳, 宗悦 <DA00271358>
郡, 虎彦 <DA05072621>
赤木, 桁平 <DA07447463>
生田, 長江 <DA01133440>
和辻, 哲郎 <DA00121264>
筑摩書房 <DA03521043>
ネットアドバンス
続きを見る
シリーズ名:
JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 明治文学全集||メイジ ブンガク ゼンシュウ ; 76
目次情報:
有島壬生馬兄足下 志賀直哉著
濁つた頭 志賀直哉著
モデルの不服 志賀直哉著
萬屋 正親町公和著
お京 木下利玄著
女の人 木下利玄著
山遊び 木下利玄著
山の宿 木下利玄著
短歌 木下利玄著
西方古傳 シエンキゥウヰツチ著 ; 有島武郎訳
二つの道 有島武郎著
も一度「二の道」に就て 有島武郎著
觀想録第十二卷より 有島武郎著
畫家ポール、セザンヌ 有島生馬著
ボーヂユの森林 有島生馬著
獸人 有島生馬著
手紙 里見弴著
君と私と 里見弴著
園池公致著
遁走 園池公致著
驢馬 園池公致著
給仕の室 日下諗著
亡き姉に 長與善郎著
長與善郎著
改名のこと 長與善郎著
革命の畫家 柳宗悦著
松山一家 郡虎彦著
夜潮のどよみ 郡虎彦著
製作について 郡虎彦著
鐵輪(改作) 郡虎彦著
[『白樺』創刊の辭]
[『白樺』六號記事]より
新進作家論 赤木桁平著
自然主義前派の跳梁 生田長江著
最近思潮の一逆轉 生田長江著
所謂「自然主義前派」に就て 赤木桁平著
既に一轉機、到れり 和辻哲郎著
偏頗と黨派心 和辻哲郎著
有島壬生馬兄足下 志賀直哉著
濁つた頭 志賀直哉著
モデルの不服 志賀直哉著
萬屋 正親町公和著
お京 木下利玄著
女の人 木下利玄著
続きを見る
書誌ID:
MT00023987
子書誌情報
Loading
オンライン
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

本多, 秋五(1908-)

筑摩書房

7 図書 項羽と劉邦

長與, 善郎(1888-1961)

岩波書店

里見, 弴(1888-1983), 長與, 善郎(1888-1961)

講談社

8 図書 青銅の基督

長與, 善郎(1888-1961)

岩波書店

有島, 武郎(1878-1923), 長與, 善郎(1888-1961)

中央公論社

9 図書 青銅の基督

長與, 善郎(1888-1961)

岩波書店

本多, 秋五(1908-)

未来社

10 図書 わが心の遍歴

長與, 善郎(1888-1961)

筑摩書房

5 図書 有島武郎集

有島, 武郎(1878-1923), 本多, 秋五(1908-)

河出書房

11 図書 東洋の道と美

長與, 善郎(1888-1961)

聖紀書房

有島, 生馬(1882-1974)

世界戯曲全集刊行會

長與, 善郎(1888-1961)

梧桐書院