1.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著集作刊行会編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2006.4
シリーズ名: 石井進の世界 ; 6
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.3
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.10
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.5
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.6
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2006.2
シリーズ名: 石井進の世界 ; 5
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.11
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.12
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.4
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2005.11
シリーズ名: 石井進の世界 ; 2
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2005.12
シリーズ名: 石井進の世界 ; 3
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2006.1
シリーズ名: 石井進の世界 ; 4
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.2
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2005.10
シリーズ名: 石井進の世界 ; 1
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
石井進著
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 2000.3
シリーズ名: 朝日選書 ; 648
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.1
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1988.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 石井進, 五味文彦
源平争乱期の八条院周辺 : 「八条院庁文書」を手がかりに 石井進
中世前期に於ける下級官人の動向について 小泉恵子
鎌倉時代の朝廷訴訟に関する一考察 本郷和人
続・関東御領考 筧雅博
執事・執権・得宗 : 安堵と理非 五味文彦
はじめに 石井進, 五味文彦
源平争乱期の八条院周辺 : 「八条院庁文書」を手がかりに 石井進
中世前期に於ける下級官人の動向について 小泉恵子
18.

図書

図書
石井進著
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.5
シリーズ名: 日本史の社会集団 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1992.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
後三条・白河「院政」の一考察 河内洋輔 [著]
京中獄所の構造と特色 上杉和彦 [著]
中世前期の京都住人と武士 高橋慎一朗 [著]
武家の「首都」鎌倉の成立 松尾剛次 [著]
中世前期における多摩川中流域 金本展尚 [著]
渡来僧の世紀 村井章介 [著]
頼朝と本領安堵 山本博也 [著]
本領安堵と当知行安堵 近藤成一 [著]
「蜂起」小考 坂井孝一 [著]
戦国大名毛利氏の国衆支配 鴨川達夫 [著]
後三条・白河「院政」の一考察 河内洋輔 [著]
京中獄所の構造と特色 上杉和彦 [著]
中世前期の京都住人と武士 高橋慎一朗 [著]
20.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1992.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近江における戦国大名権力と村落 宮島敬一 [著]
但馬山名氏と垣屋・太田垣両守護代家 宿南保 [著]
東大寺領伊賀国黒田庄の成立事情 犬飼智 [著]
中世後期の山陽道 榎原雅治 [著]
西と東の永楽銭 中島圭一 [著]
港津における「問」の終焉 宇佐見隆之 [著]
神と人との間にて 金子哲 [著]
泉州惣墓めぐり 高田陽介 [著]
中世後期の作職売買に関する一考察 神田千里 [著]
近江における戦国大名権力と村落 宮島敬一 [著]
但馬山名氏と垣屋・太田垣両守護代家 宿南保 [著]
東大寺領伊賀国黒田庄の成立事情 犬飼智 [著]
21.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1992.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新田義貞論 : 歴史上の人物の評価について 伊禮正雄
三浦氏と鎌倉府 山田邦明
室町幕府の賦と奉公人 山家浩樹
足利義詮における将軍親裁の基盤 : 「賦」の担い手を中心に 家永遵嗣
細川氏の同族連合体制の解体と畿内領国化 末柄豊
永享〜文正期における五山領の動向と経営 : 蔭凉職季瓊真蕊を中心に 竹田和夫
『関東御式目』作者考 義江彰夫
「式目注釈書」三題 新田一郎
新田義貞論 : 歴史上の人物の評価について 伊禮正雄
三浦氏と鎌倉府 山田邦明
室町幕府の賦と奉公人 山家浩樹
22.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1991.9
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1991.11
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
網野善彦, 石井進, 鈴木稔編
出版情報: 東京 : 名著出版, 1997.1
シリーズ名: 帝京大学山梨文化財研究所シンポジウム報告集 ; . 考古学と中世史研究||コウコガク ト チュウセイシ ケンキュウ ; 6
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
網野善彦, 石井進, 福田豊彦著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2011.4
シリーズ名: 平凡社ライブラリー ; 734
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
石井進著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2002.2
シリーズ名: 日本の中世 / 網野善彦, 石井進編集 ; 1
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.9
シリーズ名: 石井進著作集 / 石井進著作集刊行会編集 ; 第1巻
所蔵情報: loading…