1.

図書

図書
小泉義之著
出版情報: 京都 : 人文書院, 2006.7
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
永井均, 小泉義之[著]
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2010.1
シリーズ名: 河出文庫 ; な25-2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
永井均, 小泉義之 [著]
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1998.10
シリーズ名: シリーズ道徳の系譜
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
小泉義之 [著]
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2003.5
シリーズ名: シリーズ道徳の系譜
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
市田良彦, 王寺賢太編
出版情報: 東京 : 平凡社, 2016.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代思想と政治をめぐる序 市田良彦 [執筆]
ドゥルーズ/ガタリにおける政治と哲学 小泉義之 [執筆]
マキァヴェッリとポスト六八年の政治的「構成」の諸問題 王寺賢太 [執筆]
「ルソー問題」から初期マルクスへ : 疎外の論理をめぐって 佐藤淳二 [執筆]
モーリス・ブランショの「政治参加」(一九五八-一九六八年) 上田和彦 [執筆]
ミシェル・フーコーの内戦論 : 市民社会戦争と歴史の真理ゲーム 箱田徹 [執筆]
俗物に唾することさえなく : フーコー、シュトラウス、原理主義 布施哲 [執筆]
六八年のなにが政治思想を促したか 長崎浩 [執筆]
マルクス主義における再生産論的転回 沖公祐 [執筆]
債権債務関係と商品交換 : あるいは市場における権力の生成 佐藤隆 [執筆]
オペライズモの光芒 : トロンティの社会的工場論と「政治」 中村勝己 [執筆]
情勢の下で思考する : アントニオ・ネグリと「六八年の哲学」 廣瀬純 [執筆]
流れと捕獲の普遍史のために : 三位一体と常駐し睥睨する「一者」 長原豊 [執筆]
ヴァルター・ベンヤミン、暴力-力と歴史哲学 中山昭彦 [執筆]
分裂分析と新たな主体性の生産 : ガタリ『アンチ・オイディプス草稿』を読む 佐藤嘉幸 [執筆]
矛盾は失効したのか : 思考の政治的時効 松本潤一郎 [執筆]
六八年のプシポリティーク : フランス精神分析運動の一場面についての史的考察 上尾真道 [執筆]
ラカンの六八年五月 : 精神分析の「政治の季節」 立木康介 [執筆]
現代思想と政治をめぐる序 市田良彦 [執筆]
ドゥルーズ/ガタリにおける政治と哲学 小泉義之 [執筆]
マキァヴェッリとポスト六八年の政治的「構成」の諸問題 王寺賢太 [執筆]
6.

図書

図書
小泉義之著
出版情報: 東京 : 講談社, 2014.4
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [2231]
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
小泉義之著
出版情報: 京都 : 人文書院, 2009.7
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
[デカルト著] ; 山田弘明 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 知泉書館, 2012.1-2016.2
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
筑摩書房編集部編 ; 小野昌弘 [ほか著]
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2020.9
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
小泉義之著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1995.10
所蔵情報: loading…