1.

図書

図書
[長谷部恭男ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.5
シリーズ名: 岩波講座憲法 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
革命と国家の継続性/山崎友也著
「憲法」の概念/南野森著
憲法制定権力の消去可能性について/長谷部恭男著
大日本帝国憲法下の戦争指導/加藤陽子著
実定憲法秩序の転換と「八月革命」言説/高見勝利著
日本国憲法の意義と運営/安念潤司著
違憲審査の保障する憲法/大河内美紀著
国家緊急権/井上典之著
抵抗権と憲法遵守義務/平野仁彦著
憲法改正限界論/工藤達朗著
革命と国家の継続性/山崎友也著
「憲法」の概念/南野森著
憲法制定権力の消去可能性について/長谷部恭男著
2.

図書

図書
佐久間毅著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2008.3
シリーズ名: 民法の基礎 / 佐久間毅著 ; 1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
仲本和彦著
出版情報: 東京 : 凱風社, 2008.6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
[阪口正二郎ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.9
シリーズ名: 岩波講座憲法 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
世界政治の構造変化と立憲主義/田中孝彦著
戦争の変貌と国際秩序の変動/石田淳著
人道的介入と規範的秩序/清水奈名子著
多様性の中の立憲主義と「寛容のパラドクス」/阪口正二郎著
国境を超える立憲主義の可能性/篠田英朗著
EU<憲法>の意味と可能性/中村民雄著
グローバル化の中のアメリカ立憲主義/木下智史著
グローバル化と憲法における国籍の意味/齊藤正彰著
日本における「国際人権」の可能性/江島晶子著
<グローバル化>の中の憲法学/山元一著
世界政治の構造変化と立憲主義/田中孝彦著
戦争の変貌と国際秩序の変動/石田淳著
人道的介入と規範的秩序/清水奈名子著
5.

図書

図書
土屋英雄編
出版情報: 東京 : 現代人文社 , [東京] : 大学図書 (発売), 2007.9
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
松村弓彦著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2007.8
シリーズ名: 明治大学社会科学研究所叢書
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
[西原博史ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.8
シリーズ名: 岩波講座憲法 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「基本的人権」の主観性と客観性/石川健治著
基本的人権の保障と憲法の役割/松本和彦著
人権と制度/小山剛著
公権力の民営化/森村進著
憲法学における「公共財」/中島徹著
マス・メディアの表現の自由と個人の表現の自由/山口いつ子著
自己決定とパターナリズム/小泉良幸著
公共空間とプライバシー/棟居快行著
憲法秩序における団体/林知更著
給付と人権/中林暁生著
保護の論理と自由の論理/西原博史著
「基本的人権」の主観性と客観性/石川健治著
基本的人権の保障と憲法の役割/松本和彦著
人権と制度/小山剛著
8.

図書

図書
菊田幸一, 西村春夫, 宮澤節生編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2007.9
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
長谷部恭男 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.11
シリーズ名: 岩波講座憲法 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国民に開かれた統治への可能性/曽我部真裕著
現代における選挙と政党の規範理論的分析/高田篤著
「血」と「君徳」/苅部直著
議院内閣制の基本構造/只野雅人著
国会改革の目的/大山礼子著
内閣機能の強化と行政の役割/中井歩著
財政の現代的課題と憲法/木村琢麿著
行政による新たな法的空間の創出/中川丈久著
日本国憲法と国民の司法参加/土井真一著
違憲審査制の活性化/市川正人著
日米における政治と司法の機能/フランク・アッパム著;岸野薫訳
国民に開かれた統治への可能性/曽我部真裕著
現代における選挙と政党の規範理論的分析/高田篤著
「血」と「君徳」/苅部直著
10.

図書

図書
牛尾洋也 [ほか] 著
出版情報: 京都 : 晃洋書房, 2006.9
シリーズ名: 龍谷大学社会科学研究所叢書 ; 第69巻
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
田澤あけみ著
出版情報: 東京 : ドメス出版, 2006.7
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
道垣内正人著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2007.2
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
歴史学研究会編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.3
シリーズ名: 世界史史料 / 歴史学研究会編 ; 6
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
山崎重孝編著 ; 瀧野欣彌, 岡本保編集代表
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2006.12
シリーズ名: シリーズ地方税財政の構造改革と運営 ; 4
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
日本建築学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 2004.9
シリーズ名: まちづくり教科書 / 日本建築学会編 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
中山充著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2006.3
シリーズ名: 香川大学法学会叢書 ; 5
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
浦部法穂著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2006.3
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
城山英明, 山本隆司編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2005.12
シリーズ名: 融ける境超える法 / 渡辺浩, 江頭憲治郎編 ; 5
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
服部朗著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2006.2
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
ダニエル・フット, 長谷部恭男編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2005.11
シリーズ名: 融ける境超える法 / 渡辺浩, 江頭憲治郎編 ; 4
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
徳岡秀雄著
出版情報: 東京 : 福村出版, 2009.8
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
大塚直, 北村喜宣編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2009.8
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
石田眞, 大塚直編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2008.8
シリーズ名: 早稲田大学21世紀COE叢書 : 企業社会の変容と法創造 ; 6
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
三重県議会編著
出版情報: 東京 : 公人の友社, 2009.4
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
小畑清剛著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2009.7
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
オルトラーノ著 ; 秀島栄三訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 2008.11
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
大林啓吾著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2008.11
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
吉岡一男著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2008.10
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
兵頭晶子著
出版情報: 東京 : 青弓社, 2008.11
シリーズ名: 越境する近代 ; 6
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
葛野尋之著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2009.2
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
戒能通厚, 原田純孝, 広渡清吾編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2009.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
MSA論議前の「対内的実力に関する近代戦争遂行能力論」 : 自衛力論前史 浦田一郎 [著]
核兵器廃絶を追求した民主主義法学者 : 「非核の政府を求める会」リーダーの肖像 浦田賢治 [著]
予防法学としての請願権の行使 浦野広明 [著]
平和的生存権をめぐって 小沢隆一 [著]
現代憲法における二つの基本課題 杉原泰雄 [著]
人身の自由の憲法的基礎 隅野隆徳 [著]
わが国の自然災害救助制度に関する憲法的考察 野上修市 [著]
渡辺洋三・平和憲法論の根底にあるもの : 語られなかったタイ・ビルマ戦線 水島朝穂 [著]
憲法改正手続法の問題点 山内敏弘 [著]
家族と憲法 : 渡辺氏の家族論をめぐって 若尾典子 [著]
「国民の権利利益の実効的救済」にかかる行政判例と学説の相剋 : 土地区画整理事業計画の処分性をめぐる判例変更を素材に 白藤博行 [著]
事実行為の権力性に関する一考察 : 渡辺洋三『農業水利権の研究』を手がかりとして 岡田正則 [著]
マンションの原始規約の設定 太田知行 [著]
水利権研究への比較法的視点 戒能通厚 [著]
産業廃棄物処分場に関する最近の民事差止め二判決(全隈・鹿屋)について : 人格権論・立証責任・廃棄物処理法に注目して 神戸秀彦 [著]
三度、市民法の劣化を憂える : 不動産登記法の二〇〇四年改正について 清水誠 [著]
自然・景観保全と農業的土地利用 : ドイツにおける侵害規制を中心として 高橋寿一 [著]
継続的土地利用と黙示の契約 : 契約に基づかない土地の継続的利用の意義 田山輝明 [著]
相続における生活保障的機能の問題点 : 扶養と相続の一断面 富田哲 [著]
入会権における慣習 : 入会慣習と民法の規定 中尾英俊 [著]
農地所有権論の現在と農地制度のゆくえ 原田純孝 [著]
入会権解体の行政的要因 : 部落有林野統一政策と入会近代化法政策 北條浩 [著]
遺産分割の錯誤無効と税法 三木義一 [著]
名張毒ぶどう酒事件の検討 宇佐見大司 [著]
死刑について 内田博文 [著]
「市民」的治安政策と裁判員制度の本質について 小田中聰樹 [著]
格差社会と厳罰化 前野育三 [著]
裁判員制度立法過程の検討序説 : 裁判員制度の必要性はどう論議されたか 宮本康昭 [著]
刑事法における法社会学と法解釈学 村井敏邦 [著]
「労働は商品ではない」とは何か : 労働力の商品化と労働法 石田眞 [著]
労働における均等待遇と人間の尊厳 大島和夫 [著]
「自己利益」と市場 : アダム・スミスとアマルティア・セン 田端博邦 [著]
労働法・法社会学論争の教えるもの 西谷敏 [著]
労働法におけるソフトロー・アプローチについて 和田肇 [著]
平和と民主化を目指す文筆構想 : 幸福追求権の条件整備のために 新垣進 [著]
わが国の法律家制度の特質を考える 江藤价泰 [著]
ロシアにおける法と慣習 : 比較法史の視角から 大江泰一郎 [著]
道徳の法化と市民的道徳の形成 中村浩爾 [著]
渡辺法学の構図 : その素描 広渡清吾 [著]
「社会構成体と法的上部構造」論 : 追想 藤田勇 [著]
布施辰治「自己革命の告白」(一九二〇年) 森正 [著]
平野義太郎法学に関する備忘録 森英樹 [著]
植民地帝国日本における内地・朝鮮・台湾統治法の比較研究 : 一九二〇年代の地方制度を焦点とする国民統合の視点から 山中永之佑 [著]
渡辺さん、川島先生、来栖先生 安達三季生 [著]
渡辺先生を偲んで 新井章 [著]
渡辺洋三先生と日本農業 石井啓雄 [著]
追憶の渡辺洋三さん : 情の厚い民主法学の大先達 井ヶ田良治 [著]
渡辺先生との最初の出会いのころ 稲本洋之助 [著]
「中距離から」 大橋智之輔 [著]
同憂、同年令前後の一人の友人として 小川政亮 [著]
民主主義法学を共に担って 甲斐道太郎 [著]
渡辺洋三氏の人と業績を偲んで 片岡曻 [著]
渡辺洋三先生の思い出 北野弘久 [著]
農山漁村研と家族旅行 : 渡辺洋三君を偲んで 黒木三郎 [著]
もっと「たてパス」を : 渡辺先生の声が聞こえる 小森田秋夫 [著]
渡辺さんへの思い 清水誠 [著]
渡辺洋三さんを偲んで 下山瑛二 [著]
渡辺先生とソ連社会主義 竹森正孝 [著]
法社会学と渡辺洋三先生 利谷信義 [著]
渡辺先生と私 永井憲一 [著]
国法協と民科 : 半世紀を振り返って思うこと 仲田晋 [著]
渡辺洋三賛歌 中山和久 [著]
渡辺洋三先生を偲ぶ 庭山英雄 [著]
帝京大学での渡辺先生 長谷川成海 [著]
渡辺洋三君を偲んで 長谷川正安 [著]
「洋三さん」のことを憶う 原島重義 [著]
随想 : 「三つの憲法」から営業の自由論争まで 樋口陽一 [著]
渡辺洋三先生と農業法学 原田純孝 [著]
渡辺さんの思い出 : 一九五二年の「お願い」文書のことなどについて 広中俊雄 [著]
渡辺洋三先生と私 藤田宙靖 [著]
論敵渡辺洋三 前田達男 [著]
渡辺洋三先生を偲ぶ 宮坂富之助 [著]
洋三さんの読書法 望月礼二郎 [著]
渡辺洋三先生への感謝 山田卓生 [著]
渡辺洋三先生との出会いと想い出 吉田善明 [著]
渡辺洋三先生の人と学問に学ぶ 吉井蒼生夫 [著]
宮沢賢治について(遺稿) 渡辺洋三 [著]
MSA論議前の「対内的実力に関する近代戦争遂行能力論」 : 自衛力論前史 浦田一郎 [著]
核兵器廃絶を追求した民主主義法学者 : 「非核の政府を求める会」リーダーの肖像 浦田賢治 [著]
予防法学としての請願権の行使 浦野広明 [著]
32.

図書

図書
阪本昌成著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2008.10
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
伊藤周平著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2008.10
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
我妻榮著 ; 幾代通, 川井健補訂
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2009.3
シリーズ名: 民法案内 / 我妻榮著 ; 2
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
金井雄一著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2004.2
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
久保信保編
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2003.10
シリーズ名: 最新地方自治法講座 / 園部逸夫 [ほか] 編集代表 ; 10
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
植田和弘, 森田恒幸編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.3
シリーズ名: 岩波講座環境経済・政策学 / 佐和隆光 [ほか] 編集委員 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
松塚晋輔著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2003.3
シリーズ名: 久留米大学法政叢書 ; 11
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2000.3
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第1巻
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.12
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第2巻
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.12
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第3巻
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.7
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第8巻
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.6
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第9巻
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.12
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第10巻
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.12
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第11巻
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.12
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第12巻 . 太平洋戦争||タイヘイヨウ センソウ ; 1
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.12
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第13巻 . 太平洋戦争||タイヘイヨウ センソウ ; 2
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.12
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第14巻 . 太平洋戦争||タイヘイヨウ センソウ ; 3
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.12
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第15巻
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
歴史教科書教材研究会編集
出版情報: 東京 : 学校図書出版, 2001.7
シリーズ名: 歴史史料大系 / 歴史教科書教材研究会編 ; 第1期 . 近・現代の日本 : 西欧・アジアとの関係を探る||キン・ゲンダイ ノ ニホン : セイオウ・アジア トノ カンケイ オ サグル ; 第16巻
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
吉村良一著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2002.8
シリーズ名: 立命館大学法学部叢書 ; 1号
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
ドミニク・フォルシェー著 ; 菊地伸二, 杉村靖彦, 松田克進訳
出版情報: 東京 : 白水社, 2001.2
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
木村光江著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2001.3
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
吉田文和, 宮本憲一編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.10
シリーズ名: 岩波講座環境経済・政策学 / 佐和隆光 [ほか] 編集委員 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
佐藤幸治, 竹下守夫, 井上正仁著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2002.10
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
古川俊一編著
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2003.2
シリーズ名: 最新地方自治法講座 / 園部逸夫 [ほか] 編集代表 ; 3
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
寺西俊一, 細田衛士編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.2
シリーズ名: 岩波講座環境経済・政策学 / 佐和隆光 [ほか] 編集委員 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
山崎農業研究所編
出版情報: 東京 : 山崎農業研究所 , 東京 : 農山漁村文化協会 (発売), 2003.2
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
佐和隆光, 植田和弘編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.9
シリーズ名: 岩波講座環境経済・政策学 / 佐和隆光 [ほか] 編集委員 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
寺西俊一, 石弘光編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.12
シリーズ名: 岩波講座環境経済・政策学 / 佐和隆光 [ほか] 編集委員 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
園部逸夫編
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2002.12
シリーズ名: 最新地方自治法講座 / 園部逸夫 [ほか] 編集代表 ; 4
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
森田恒幸, 天野明弘編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.11
シリーズ名: 岩波講座環境経済・政策学 / 佐和隆光 [ほか] 編集委員 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
岩村正彦, 大村敦志編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2005.9
シリーズ名: 融ける境超える法 / 渡辺浩, 江頭憲治郎編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章: ペルーの人権NGO : その組織と活動 大串和雄著
第2章: 障害児の出生をめぐる法的言説 : ペリュシュ論議における民法学説の位相 大村敦志著
第3章: 外国人雇用の現状と政策課題 末廣啓子著
第4章: 児童福祉における介入と援助の間 横田光平著
第5章: 保育サービスの供給システムとサービス供給の実態 : 家族政策としての保育政策を考える 福田素生著
第6章: 行政組織を通じた養育費の取立て 碓井光明著
第7章: 児童虐待への対応における裁判所の役割 : イギリスにおける被ケア児童との面会交流問題を素材に 久保野恵美子著
第8章: パクスの教訓 : フランスの同性カップル保護立法をめぐって 大村敦志著
第9章: 社会保障における世帯と個人 岩村正彦著
第1章: ペルーの人権NGO : その組織と活動 大串和雄著
第2章: 障害児の出生をめぐる法的言説 : ペリュシュ論議における民法学説の位相 大村敦志著
第3章: 外国人雇用の現状と政策課題 末廣啓子著
64.

図書

図書
江頭憲治郎, 増井良啓編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2005.10
シリーズ名: 融ける境超える法 / 渡辺浩, 江頭憲治郎編 ; 3
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
[杉田敦ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.6
シリーズ名: 岩波講座憲法 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国民主権とデモクラシー/川岸令和著
社会契約説と憲法/関谷昇著
憲法とナショナリズム/杉田敦著
憲法と共和主義/川出良枝著
憲法と公共性/齋藤純一著
シティズンシップ論の現在/田村哲樹著
多文化主義と憲法/佐々木雅寿著
フェミニズムと憲法/中里博著
連邦制と主権国家/岩崎美紀子著
国民主権と「対話」する地方自治/大津浩著
国民主権とデモクラシー/川岸令和著
社会契約説と憲法/関谷昇著
憲法とナショナリズム/杉田敦著
66.

図書

図書
務台俊介編 ; 瀧野欣彌, 岡本保編集代表
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2007.6
シリーズ名: シリーズ地方税財政の構造改革と運営 ; 3
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
本野英一著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2004.6
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
富井利安編集代表
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2004.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
環境権と景観享受権 富井利安著
環境利益の救済法理について : 景観権確立に関する一考察 藤岡康宏, 須加憲子著
地下水保全条例と地下水利用権 小川竹一著
環境行政における住民およびNPOの法的地位 : 環境基本法の見直しに向けて 礒野弥生著
米国の絶減危倶種法 坂口洋一著
環境保護団体のスタンディング : laidlaw連邦最高裁判決後の動向 大坂恵里著
「環境法」における「環境」と「法」に関する考察と検討 耿順著
中国環境法と計画制度 片岡直樹著
スイス連邦農民土地法と自作者原則 楜澤能生著
EU委員会による統合的製品政策(IPP integrated product policy)の提案 北山雅昭著
公害差止法理の展開と課題 吉村良一著
最近の道路公害判例の動向と東京公害第一次訴訟第一審判決 神戸秀彦著
東京大気汚染訴訟判決について : 自動車メーカーの責任を中心に 鈴木美弥子著
環境・公害法における違法性論 阿波連正一著
共同不法行為に関する牛山理論の意義 松原哲著
環境・公害訴訟と時効・除斥期間 松本克美著
「無形の損害」について : 外形標準課税東京地裁判決をめぐって 田山輝明著
欧州民事法典研究グループの不法行為法理論 角田光隆著
環境権と景観享受権 富井利安著
環境利益の救済法理について : 景観権確立に関する一考察 藤岡康宏, 須加憲子著
地下水保全条例と地下水利用権 小川竹一著
69.

図書

図書
北野康著
出版情報: 東京 : 裳華房, 2006.10
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
奈良岡聰智著
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2006.8
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
山地憲治著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.9
シリーズ名: 環境学入門 / 植田和弘, 住明正, 武内和彦編集 ; 11
所蔵情報: loading…
72.

図書

図書
土居靖範著
出版情報: [東京] : 自治体研究社, 2008.11
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
北村喜宣著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2008.11
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
OECD編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2009.9
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
佐藤文俊編著
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2003.4
シリーズ名: 最新地方自治法講座 / 園部逸夫 [ほか] 編集代表 ; 9
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
伊藤祐一郎編著
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2003.8
シリーズ名: 最新地方自治法講座 / 園部逸夫 [ほか] 編集代表 ; 1
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
井上源三編
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2003.7
シリーズ名: 最新地方自治法講座 / 園部逸夫 [ほか] 編集代表 ; 5
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
F.A. Hayek [著] ; 西山千明訳
出版情報: 東京 : 春秋社, 2008.12
シリーズ名: ハイエク全集 / [ハイエク著] ; 第1期別巻
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
結城忠著
出版情報: 東京 : 東信堂, 2009.5
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
伊藤真著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 2007.5
シリーズ名: 伊藤真試験対策講座 ; 5
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
瀧野欣彌編著
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2003.4-2003.10
シリーズ名: 最新地方自治法講座 / 園部逸夫 [ほか] 編集代表 ; 7-8
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
ドイツ憲法判例研究会編
出版情報: 東京 : 信山社, 2003.12-
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
歴史学研究会編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.6-2009.10
シリーズ名: 世界史史料 / 歴史学研究会編 ; 8-9
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
慶應義塾大学法学部編
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学法学部 , 東京 : 慶應義塾大学出版会 (発売), 2008.12
シリーズ名: 慶応義塾創立一五〇年記念法学部論文集 ; . 慶應の法律学||ケイオウ ノ ホウリツガク
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
土屋正春, 伊藤達也編集委員
出版情報: 東京 : 成文堂, 2006.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
流域管理から流域ガバナンスへ 仁連孝昭著
水資源管理における住民参加と法 松岡勝実著
農業水利研究の課題と伝統的水利にみる使い回しの論理 : 滋賀県犬上川流域の事例をふまえて 池上甲一著
ダム・河口堰による水資源開発の終焉 : 21世紀の水資源政策の展望 伊藤達也著
河川整備基本方針と河川整備計画の策定に住民の参加を : 治水面でのダムの上位計画策定に対して 嶋津暉之著
水資源開発におけるコンフリクト構造 若井郁次郎著
流域水管理のマネジメント 西田一雄著
東海地域における製造業のリストラクチャリングと工業用水の過剰開発 富樫幸一著
揖斐川洪水対策と徳山ダム 在間正史著
スキー観光と生活用水・排水システム : 兵庫県養父市福定でのフィールドワークから 矢嶋巌著
東日本における酸性河川の分布 横山俊一著
チグリス・ユーフラテス川流域国における事実上の水配分 小林三樹著
洞庭湖区における洪水・浸水災害の変動特性 毛徳华, 秋山道雄, 焦春萌著
Hurricane Katrinaと国家洪水保険プログラム 黒木松男著
水道事業のパラダイムシフト 太田正著
地下水ビジネスと水道事業 武藤仁著
先進国における大都市水源林管理の比較研究 : ニューヨーク, バンクーバー, 東京の事例から考える 高橋卓也著
ニューヨーク市の水源域保護政策と課題 野村克己著
給排水のための隣地使用権の法的根拠 : 民法220条, 221条および下水道法11条の類推適用を中心として 宮崎淳著
ドイツの借家における水をめぐる法的諸問題 藤井俊二著
水質浄化における自然浄化機能の強化 菅原正孝著
親水空間の形成と文化 足立考之著
地域環境税の制定と政策的展開 仲上健一著
予防原則と環境アセスメント : 生物多様性を題材として 井上秀典著
主要国における林業が資源・環境に与える影響の定量化手法 : 森林資源調査と部門/商品表の融合に向けて 古井戸宏通, 家原敏郎著
滋賀県環境こだわり農業の展開方向 : 環境こだわり農業から持続可能性農業へ 富岡昌雄著
流域管理から流域ガバナンスへ 仁連孝昭著
水資源管理における住民参加と法 松岡勝実著
農業水利研究の課題と伝統的水利にみる使い回しの論理 : 滋賀県犬上川流域の事例をふまえて 池上甲一著
86.

図書

図書
重松一義著
出版情報: 東京 : 柏書房, 2007.7
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
門山泰明編著
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 2003.9
シリーズ名: 最新地方自治法講座 / 園部逸夫 [ほか] 編集代表 ; 2
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
永井均 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 講談社, 2002.3
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
大橋洋一著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2008.11
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
日本建築学会編
出版情報: 東京 : 丸善, 2004.9
シリーズ名: まちづくり教科書 / 日本建築学会編 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
91.

図書

図書
真渕勝著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2009.4
所蔵情報: loading…
92.

図書

図書
小林和幸著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2002.2
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
棟居快行著
出版情報: 東京 : 信山社, 2008.2
シリーズ名: 学術選書 ; 3 . 憲法||ケンポウ
所蔵情報: loading…
94.

図書

図書
森田朗編著
出版情報: 東京 : 東京法令出版, 2000.11
シリーズ名: シリーズ図説・地方分権と自治体改革 / 森田朗編集代表 ; 1
所蔵情報: loading…
95.

図書

図書
鈴木庸夫編著
出版情報: 東京 : 東京法令出版, 2000.11
シリーズ名: シリーズ図説・地方分権と自治体改革 / 森田朗編集代表 ; 2
所蔵情報: loading…
96.

図書

図書
礒崎初仁編著
出版情報: 東京 : 東京法令出版, 2000.11
シリーズ名: シリーズ図説・地方分権と自治体改革 / 森田朗編集代表 ; 3
所蔵情報: loading…
97.

図書

図書
宮崎伸光編著
出版情報: 東京 : 東京法令出版, 2000.11
シリーズ名: シリーズ図説・地方分権と自治体改革 / 森田朗編集代表 ; 5
所蔵情報: loading…
98.

図書

図書
澤井勝編著
出版情報: 東京 : 東京法令出版, 2000.11
シリーズ名: シリーズ図説・地方分権と自治体改革 / 森田朗編集代表 ; 7
所蔵情報: loading…
99.

図書

図書
樋口陽一著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2002.7
所蔵情報: loading…
100.

図書

図書
山口厚, 中谷和弘編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2005.9
シリーズ名: 融ける境超える法 / 渡辺浩, 江頭憲治郎編 ; 2
所蔵情報: loading…