1.

図書

図書
佐藤泰志著
出版情報: 武蔵野 : クレイン, 2007.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
海炭市叙景
移動動物園
きみの鳥はうたえる
黄金の服
鬼ガ島
そこのみにて光輝く
大きなハードルと小さなハードル
納屋のように広い心
僕は書きはじめるんだ
画家ティハニー
僕が行こうと思っていた村には|ボク ガ イコウ ト オモッテ イタ ムラ ニハ
誰が悲しいだなんていった
僕の渡る多くの河
函館の朝市
夢みる力
書斎
十年目の故郷
青函連絡船のこと
もうひとつの屋上
背中ばかりなのです
星と蜜
海炭市叙景
移動動物園
きみの鳥はうたえる
2.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
祭りの場
ギヤマンビードロ
無きが如き
なんじゃもんじゃの面
九日の太陽
祭りの場
ギヤマンビードロ
無きが如き
3.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミッシェルの口紅
上海
予定時間
花をみに
Nanking
お人形ごっこ
ドラの響く町
ミッシェルの口紅
上海
予定時間
4.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報:
三界の家
谷間(抄)
三界の家
谷間(抄)
5.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
輪舞
樫の木のテーブル
谷間(抄)
生存者たち
亜熱帯
輪舞
樫の木のテーブル
谷間(抄)
6.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
やすらかに今はねむり給え
青春
おさきに
足袋
遠景
えき
ひとり占い
河へ
やすらかに今はねむり給え
青春
おさきに
7.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
長い時間をかけた人間の経験
大人のメルヘン 永住権
熔岩
玩具箱
バス停留所
夫人の部屋
仮面
ブルース アレイ
チチへの挽歌
思うゆえに
収穫
ぶーらんこ ぶうらんこ
ほおずき提灯
希望
幸せな 日日
フォアグラと公僕
青い道
閃光の夏
伏見の布袋さま
山吹
ビクトリアの箱
長い時間をかけた人間の経験
大人のメルヘン 永住権
熔岩
8.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報:
自然を恋う
瞬間の記憶
自然を恋う
瞬間の記憶
9.

図書

図書
山中恒著
出版情報: 取手 : 辺境社 , 東京 : 勁草書房 (発売), 2011.6
シリーズ名: 山中恒少国民文庫 / 山中恒著 ; 5
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
[伊藤仁斎著] ; 植谷元校注 . [雨森芳洲著] ; 水田紀久校注 . [堀景山著] ; 日野龍夫校注 . [鈴木桃野著] ; 日野龍夫, [小林勇]校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.3
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 99
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
仁斎日札 伊藤仁斎著
たはれ草 雨森芳洲著
不尽言 堀景山著
筆のすさび 菅茶山著 ; 日野達夫校注
無可有郷 鈴木桃野著
仁斎日札 伊藤仁斎著
たはれ草 雨森芳洲著
不尽言 堀景山著
11.

図書

図書
中野三敏, 神保五彌, 前田愛校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.4
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 80
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
跖婦人伝 泥郎子作
遊子方言 田舎老人多田爺作
甲駅新話 馬糞中咲菖蒲作 ; 勝川春章画
古契三娼 山東京伝作・画
傾城買四十八手 山東京伝作・画
繁千話 山東京伝作・画
傾城買二筋道 梅暮里谷峨作 ; 雪華画
酩酊気質 式亭三馬作
浮世床 式亭三馬作
春告鳥 為永春水作
跖婦人伝 泥郎子作
遊子方言 田舎老人多田爺作
甲駅新話 馬糞中咲菖蒲作 ; 勝川春章画
12.

図書

図書
梶原正昭校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.1
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 62
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
長谷川強校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.3
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 65
所蔵情報: loading…
目次情報:
好色敗毒散
野白内証鑑
浮世親仁形気
好色敗毒散
野白内証鑑
浮世親仁形気
14.

図書

図書
森鴎外 [著] ; 川本三郎編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.10
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
舞姫
うたかたの記
そめちがえ
有楽門
ヰタ・セクスアリス
独身
桟橋
普請中
花子
カズイスチカ
妄想
かのやうに
田楽豆腐
舞姫
うたかたの記
そめちがえ
15.

図書

図書
井上宗雄校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.11
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 49
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
御裳濯河歌合 西行法師撰
宮河歌合 [西行法師撰]
金槐和歌集 : 雑部 源実朝著
正風体抄 撰者未詳
為相百首 藤原為相撰
玉葉和歌集 (抄) 藤原為兼撰
風雅和歌集 (抄) 光厳院撰
新葉和歌集 (抄) 宗良親王撰
新続古今和歌集 (抄) 飛鳥井雅世撰
正徹物語 (抄) 松月撰
文亀三年三十六番歌合 冷泉為広 [判者]
衆妙集 (抄) 細川幽斎著
集外歌仙 撰者未詳
御裳濯河歌合 西行法師撰
宮河歌合 [西行法師撰]
金槐和歌集 : 雑部 源実朝著
16.

図書

図書
臼田甚五郎 [ほか] 校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.12
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 42
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
村上春樹著
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.11
シリーズ名: 村上春樹全作品 : 1990〜2000 / 村上春樹著 ; 7
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
饗庭篁村 [著] ; 坪内祐三編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2003.4
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第13巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人の噂
権妻の果
駆落の駆落
俳諧気違ひ
ムヅカシヤ
魂胆
涼み台
走馬燈
三筋町の通人
窓の月
煩悩の月
メカシ損
新殺生石
良夜
隅田の春
粋と通
落語の趣味
水汲笊
大隠居の記
徳利の行方
小説家実歴談
人の噂
権妻の果
駆落の駆落
19.

図書

図書
[石川啄木著] ; 松山巌編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2002.1
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第19巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
性急な思想
時代閉塞の現状
秋韷笛語
林中日記
明治四十丁未歳日誌
明治四十一年戊申日誌
日記1 (明治四十二年)
明治四十三年四月より
明治四十四年当用日記
千九百十二年日記
性急な思想
時代閉塞の現状
秋韷笛語
20.

図書

図書
竹内浩三著 ; 小林察編
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2001.11
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
水野葉舟著 ; 横山茂雄編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2001.11
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
[河竹黙阿彌著] ; 山内昌之編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2002.2
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
天衣紛上野初花 (河内山と直侍)
四千両小判梅葉
天衣紛上野初花 (河内山と直侍)
四千両小判梅葉
23.

図書

図書
尾崎紅葉 [著] ; 坪内祐三, 斎藤美奈子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.2
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
風流 京人形
おぼろ舟
此ぬし
心の闇
青葡萄
紅子戯語
文盲手引草
硯友社の沿革
病骨録
病骨録(門生筆記)
隠形術
風流 京人形
おぼろ舟
此ぬし
24.

図書

図書
内田魯庵 [著] ; 鹿島茂編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.3
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第11巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
くれの廿八日
文学者となる法
楼上雑話(抄)
二葉亭四迷の一生
予が文学者となりし径路
萬年筆の過去、現在及び未来
ステツキのカタログの序
くれの廿八日
文学者となる法
楼上雑話(抄)
25.

図書

図書
田山花袋 [著] ; 小谷野敦編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.5
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第23巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
少女病
蒲団
私のアンナ・マアル
少女病
蒲団
26.

図書

図書
奥田勲 [ほか] 校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2001.9
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 88
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
筑波問答 二条良基著 ; 奥田勲校注・訳
ひとりごと 心敬著 ; 奥田勲校注・訳
長六文 宗祇著 ; 奥田勲校注・訳
老のすさみ 宗祇著 ; 奥田勲校注・訳
連歌比況集 宗長著 ; 奥田勲校注・訳
風姿花伝 世阿弥著 ; 表章校注・訳
花鏡 世阿弥著 ; 表章校注・訳
至花道 世阿弥著 ; 表章校注・訳
三道 世阿弥著 ; 表章校注・訳
拾玉得花 世阿弥著 ; 表章校注・訳
習道書 世阿弥著 ; 表章校注・訳
去来抄 向井去来著 ; 堀切実校注・訳
三冊子 服部土芳著 ; 復本一郎校注・訳
筑波問答 二条良基著 ; 奥田勲校注・訳
ひとりごと 心敬著 ; 奥田勲校注・訳
長六文 宗祇著 ; 奥田勲校注・訳
27.

図書

図書
西條八十著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2001.9
シリーズ名: 西條八十全集 / 西條八十著 ; 16
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩作の傍より
丘に想ふ
亡妻の記
みちのくの恋
女妖記
初期小品
詩作の傍より
丘に想ふ
亡妻の記
28.

図書

図書
[幸田露伴著] ; 坪内祐三, 福田和也編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.12
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第12巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
いさなとり
一国の首都(抄)
折々草
いさなとり
一国の首都(抄)
折々草
29.

図書

図書
国木田独歩 [著] ; 関川夏央編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.1
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第22巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
源おぢ
武蔵野
忘れえぬ人々
牛肉と馬鈴薯
巡査
富岡先生
鎌倉夫人
空知川の岸辺
日の出
非凡なる凡人
馬上の友
正直者
第三者
親子
春の鳥
帽子
あの時分
号外
恋を恋する人
窮死
湯ヶ原ゆき
節操
竹の木戸
二老人
源おぢ
武蔵野
忘れえぬ人々
30.

図書

図書
[徳冨蘆花, 木下尚江著] ; 松本健一編集解説
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2002.10
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第18巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
黒い眼と茶色の目(抄) 徳冨蘆花著
謀叛論(草稿) 徳冨蘆花著
火の柱(抄) 木下尚江著
『忠君愛国』の疑問 木下尚江著
黒い眼と茶色の目(抄) 徳冨蘆花著
謀叛論(草稿) 徳冨蘆花著
火の柱(抄) 木下尚江著
31.

図書

図書
[坪内逍遥著] ; 坪内祐三, 宮沢章夫編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2002.9
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
発蒙攪眠 : 清治湯講釈
一読三歎 : 当世書生気質
諷誡 : 京わらんべ
細君
逍遙の速度 宮沢章夫著
明治の文学の開拓者 内田魯庵著
発蒙攪眠 : 清治湯講釈
一読三歎 : 当世書生気質
諷誡 : 京わらんべ
32.

図書

図書
広津柳浪 [著] ; 村松友視編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.10
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
残菊
変目伝
今戸心中
河内屋
幼時
残菊
変目伝
今戸心中
33.

図書

図書
竹内浩三 [著] ; 小林察編
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2012.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
雷と火事
ふられ譚
高円寺風景
吹上町びっくり世古
天気のいい日に
私の景色
作品4番
作品7番
勲章
雨にもまけず
伝説の伝説
花火
ソナタの形式による落語
ハガキ小説(二編)
ある老人の告白
ドモ学校の記
タンテイ小説 : 蛭
雷と火事
ふられ譚
高円寺風景
34.

図書

図書
三遊亭円朝 [著] ; 森まゆみ編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.8
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
業平文治漂流奇談(抄)
闇夜の梅
真景累ケ淵(抄)
梅若七兵衛
文七元結
指物師名人長二
落語及一席物
小咄
和洋小噺
三題噺
塩原多助旅日記
業平文治漂流奇談(抄)
闇夜の梅
真景累ケ淵(抄)
35.

図書

図書
橋本不美男, 有吉保, 藤平春男校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2002.1
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 87
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
俊頼髄脳 [源俊頼著] ; 橋本不美男校注・訳
古来風躰抄 [藤原俊成著] ; 有吉保校注・訳
近代秀歌 [藤原定家著] ; 藤平春男校注・訳
詠歌大概 [藤原定家著] ; 藤平春男校注・訳
毎月抄 [藤原定家著] ; 藤平春男校注・訳
国歌八論 [荷田在満著] ; 藤平春男校注・訳
歌意考 [賀茂真淵著] ; 藤平春男校注・訳
新学異見 [香川景樹著] ; 藤平春男校注・訳
俊頼髄脳 [源俊頼著] ; 橋本不美男校注・訳
古来風躰抄 [藤原俊成著] ; 有吉保校注・訳
近代秀歌 [藤原定家著] ; 藤平春男校注・訳
36.

図書

図書
小島孝之校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2001.8
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 52
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
山田美妙 [著] ; 嵐山光三郎編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.4
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
竪琴草紙(前)
武蔵野
柿山伏
花ぐるま
蝴蝶
峰の残月
人鬼(抄)
言文一致論概略
明治文壇叢話
戸隠山紀行
日本辞書編纂法私見
「日本大辞書」おくがき
日記(明治二四年九月〜明治二五年七月)
竪琴草紙(前)
武蔵野
柿山伏
38.

図書

図書
二葉亭四迷 [訳・著] ; 高橋源一郎編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.9
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
浮雲
平凡
あひゞき ツルゲーネフ [著]
あひゞき (改訳) ツルゲーネフ [著]
余が翻訳の標準
余が言文一致の由来
私は懐疑派だ
予が半生の懺悔
浮雲
平凡
あひゞき ツルゲーネフ [著]
39.

図書

図書
[近松門左衛門著] ; 鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.10
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 76 . 近松門左衛門集||チカマツ モンザエモン シュウ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
出世景清 鳥越文蔵校注・訳
用明天王職人鑑 鳥越文蔵校注・訳
けいせい反魂香 山根為雄校注・訳
国性爺合戦 大橋正叔校注・訳
曾我会稽山 長友千代治校注・訳
平家女護島 阪口弘之校注・訳
出世景清 鳥越文蔵校注・訳
用明天王職人鑑 鳥越文蔵校注・訳
けいせい反魂香 山根為雄校注・訳
40.

図書

図書
[滝沢馬琴著] ; 徳田武校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 1999.7-2001.10
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 83-85
所蔵情報: loading…
目次情報:
新局玉石童子訓
新局玉石童子訓
41.

図書

図書
小町谷照彦, 後藤祥子校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 1999.11-2001.11
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 29-30
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
東雅夫編
出版情報: 東京 : 毎日新聞社, 2003.9-2005.5
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
中島, 国彦(1946-) ; 竹盛, 天雄(1928-) ; 池内, 輝雄(1938-) ; 十川, 信介(1936-) ; 海老井, 英次(1938-) ; 藤井, 淑禎(1950-) ; 紅野, 敏郎(1922-2010) ; 紅野, 謙介(1956-) ; 松村, 友視(1951-) ; 東郷, 克美 ; 日高, 昭二(1945-) ; 曾根, 博義(1940-) ; 亀井, 秀雄(1937-) ; 安藤, 宏(1958-) ; 鈴木, 貞美(1947-)
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 2000.5-
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
西條八十著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1991.12-2005.11
シリーズ名: 西條八十全集 / 西條八十著 ; 1-4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 砂金
見知らぬ愛人
美しき喪失
「砂金論」 : その解釈と、 その系譜と、 その手法と 島田謹二著
2: 一握の玻璃
石卵
拾遺
3: 抒情詩
4: 時局詩・少年詩
1: 砂金
見知らぬ愛人
美しき喪失
45.

図書

図書
泉鏡花 [著] ; 四方田犬彦編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.6
シリーズ名: 明治の文学 / 坪内祐三編集 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
義血侠血
外科室
通夜物語
白鷺
「かきぬき」より「滝の白糸」
義血侠血
外科室
通夜物語
46.

図書

図書
鈴木淳, 小高道子校注・訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.6
シリーズ名: 新編日本古典文学全集 ; 82
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
貞徳翁の記 [松永貞徳著] ; 小高道子校注・訳
紫の一本 [戸田茂睡著] ; 鈴木淳校注・訳
排蘆小船 [本居宣長著] ; 鈴木淳校注・訳
しりうごと [著者不明] ; 小高道子校注・訳
貞徳翁の記 [松永貞徳著] ; 小高道子校注・訳
紫の一本 [戸田茂睡著] ; 鈴木淳校注・訳
排蘆小船 [本居宣長著] ; 鈴木淳校注・訳
47.

図書

図書
池澤夏樹編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2017.3-2017.7
シリーズ名: 日本文学全集 / 池澤夏樹編 ; 26-28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 無月 (むげつ) 物語 久生十蘭 [著]
雪の宿り 神西清 [著]
お富の貞操 芥川龍之介 [著]
陽炎座 (かげろうざ) 泉鏡花 [著]
松葉巴 (まつばどもえ) 永井荷風 [著]
風に乗って来るコロポックル 宮本百合子 [著]
どくろ杯(抄) 金子光晴 [著]
女誡扇綺譚 (じょかいせんきたん) 佐藤春夫 [著]
機械 横光利一 [著]
晴子情歌(抄) 高村薫 [著]
若き日の詩人たちの肖像(抄) 堀田善衞 [著]
鮨 (すし) 岡本かの子 [著]
2: 汝 (なんじ) の母を! 武田泰淳 [著]
駐屯軍演芸大会 長谷川四郎 [著]
いろおとこ 里見弴 [著]
質屋の女房 安岡章太郎 [著]
空襲のあと 色川武大 [著]
青鬼の褌 (ふんどし) を洗う女 坂口安吾 [著]
終着駅(抄) 結城昌治 [著]
五勺 (ごしゃく) の酒 中野重治 [著]
ヴィヨンの妻 太宰治 [著]
父と暮せば 井上ひさし [著]
白毛 (しらが) 井伏鱒二 [著]
鳥獣虫魚 吉行淳之介 [著]
偶像崇拝 小林秀雄 [著]
三 (さん) の酉 (とり) 久保田万太郎 [著]
誘惑者 安部公房 [著]
鮠 (はや) の子 室生犀星 [著]
片腕 川端康成 [著]
孔雀 (くじゃく) 三島由紀夫 [著]
地の底の笑い話(抄) 上野英信 [著]
青い狐 大庭みな子 [著]
3: 日没閉門 内田百間 [著]
鳥たちの河口 野呂邦暢 [著]
崩れ(抄) 幸田文 [著]
動物の葬禮 (そうれい) 富岡多惠子 [著]
午後の最後の芝生 村上春樹 [著]
イシが伝えてくれたこと 鶴見俊輔 [著]
連夜 池澤夏樹 [著]
鳥の涙 津島佑子 [著]
魚籃観音記 筒井康隆 [著]
半所有者 河野多惠子 [著]
スタンス・ドット 堀江敏幸 [著]
ゴドーを尋ねながら 向井豊昭 [著]
『月』について、 金井美恵子 [著]
桟橋 (さんばし) 稲葉真弓 [著]
雪の練習生(抄) 多和田葉子 [著]
神様/神様2011 川上弘美 [著]
三月の毛糸 川上未映子 [著]
The history of the decline and fall of the galactic empire 円城塔 [著]
1: 無月 (むげつ) 物語 久生十蘭 [著]
雪の宿り 神西清 [著]
お富の貞操 芥川龍之介 [著]
48.

図書

図書
山東京傳 [著]
出版情報: 東京 : ぺりかん社, 1994.1-2003.4
シリーズ名: 山東京傳全集 / 山東京傳 [著] ; 山東京傳全集編集委員会編 ; 第15-17巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 画図通俗大聖伝
忠臣水滸伝
復讐奇談安積沼
優曇華物語
2: 桜姫全伝曙草紙
善知安方忠義伝
昔話稲妻表紙
梅之与四兵衛物語梅花氷裂
3: 浮牡丹全伝
本朝酔菩提全伝 : 稲妻表紙後編
双蝶記
1: 画図通俗大聖伝
忠臣水滸伝
復讐奇談安積沼
49.

図書

図書
細田民樹他著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
出版情報: 東京 : 集英社, 2012.11
シリーズ名: コレクション戦争と文学 / 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日露のおじさん 細田民樹著
梅崎春生著
海の城 : 第三章 渡辺清著
連隊旗手 村上兵衛著
しかばね衛兵 菊村到著
糊塗 古処誠二著
従軍免脱 結城昌治著
第三十六号 野間宏著
清作の妻 吉田絃二郎著
にせきちがい : 福岡直次郎の手記 浜田矯太郎著
間引子 中村きい子著
藺草の匂い 吉行淳之介著
仮病記 柴田錬三郎著
厭戦 松本清張著
地雷原 田村泰次郎著
棗の木の下 洲之内徹著
日露のおじさん 細田民樹著
梅崎春生著
海の城 : 第三章 渡辺清著
50.

図書

図書
中島敦他著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
出版情報: 東京 : 集英社, 2012.9
シリーズ名: コレクション戦争と文学 / 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力 ; 17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
巡査の居る風景 : 一九二三年の一つのスケッチ 中島敦著
岩本志願兵 張赫宙著
かえりみはせじ 鄭人沢著
草深し 金史良著
碧空見えぬ 田中英光著
族譜 梶山季之著
詩 : 京釜線 許南麒著
詩 : 待機 金鐘漢著
カンナニ 湯浅克衛著
フォード・一九二七年 小林勝著
冬の橋 李淳木著
土塀 森崎和江著
一通の長い母親の手紙 後藤明生著
和人 (シーシヤ) 冬木憑著
朝鮮ヤキ 譲原昌子著
豊原 吉田知子著
ぼくたちの「日露」戦争 渡辺毅著
砧をうつ女 李恢成著
巡査の居る風景 : 一九二三年の一つのスケッチ 中島敦著
岩本志願兵 張赫宙著
かえりみはせじ 鄭人沢著