Blank Cover Image
タイトル、所在を表示します

マス・レジャー論

フォーマット:
図書
責任表示:
日高六郎監修
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 紀伊國屋書店, 1961.10
形態:
vi, 250p ; 20cm
著者名:
日高, 六郎(1917-) <DA00366090>  
シリーズ名:
マス・レジャー叢書 ; 2 <BN05854993>
目次情報:
現代アメリカ文化における余暇形態 マーガレット・ミード著
インダストリアリズムの時代における労働と余暇 クレメント・グリーンバーグ著
文明における<あそび>の役割 ヨハン・ホイジンガ著
新しいモラルの誕生 マルタ・ヴォルフェンシュタイン著
"隠遁"と"慎しみ"のイデオロギー ポール・ハルモス著
産業社会の余暇と仕事 ダヴィッド・リースマン著
"ホビー"の変遷 エリック・ララビー著
酒を飲む動機の"型"について ジョン・W・ライリー, チャールズ・F・マーデン, マルシア・リフシッツ著
"あそび"としてのセックス ネルソン・N・フート著
アメリカのスポーツ グレゴリイ・P・ストーン著
青年とポピュラー・ミュージック ジョン・ジョンストン, エライア・カッツ著
現代アメリカ文化における余暇形態 マーガレット・ミード著
インダストリアリズムの時代における労働と余暇 クレメント・グリーンバーグ著
文明における<あそび>の役割 ヨハン・ホイジンガ著
新しいモラルの誕生 マルタ・ヴォルフェンシュタイン著
"隠遁"と"慎しみ"のイデオロギー ポール・ハルモス著
産業社会の余暇と仕事 ダヴィッド・リースマン著
続きを見る
書誌ID:
BN05879101
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

日高, 六郎(1917-)

一ツ橋書房

日高, 六郎(1917-)

筑摩書房

日高, 六郎(1917-)

講談社

日高, 六郎(1917-)

春秋社

日高, 六郎(1917-)

河出書房

日高, 六郎(1917-)

岩波書店

紀伊國屋書店

日高, 六郎(1917-), 佐藤, 毅(1932-), 稲葉, 三千男(1927-2002)

有斐閣

5 図書 1960年5月19日

日高, 六郎(1917-)

岩波書店

11 図書 社会学論集

日高, 六郎(1917-), 福武, 直(1917-1989)

河出書房新社

日高, 六郎(1917-)

三一書房

福武, 直(1917-1989), 日高, 六郎(1917-)

光文社