>> Google Books
タイトル、所在を表示します

京都を学ぶ : 文化資源を発掘する

フォーマット:
図書
責任表示:
京都学研究会編
言語:
日本語
出版情報:
京都 : ナカニシヤ出版, 2023.3
形態:
241p, 図版 [1] p ; 21cm
著者名:
京都学研究会 <DA18735109>
金田, 章裕 (1946-) <DA00597173>
杉本, 宏 (1956-) <DA15258411>
家塚, 智子
川口, 成人
上杉, 和央 (1975-) <DA14888866>
中西, 大輔
坂本, 博司 <DB00055327>
清水, 重敦 (1971-) <DA14081601>
藤井, 孝夫 (1955-) <DA15114750>
森, 正美 (1966-) <DA17469484>
続きを見る
目次情報:
八世紀の宇治 金田章裕
平安時代の宇治と藤原氏別業 杉本宏著
宇治を描く 家塚智子著
中世後期の宇治・宇治田原 川口成人著
絵図から眺める近世宇治郷 上杉和央著
巨椋神社本殿の建築史 中西大輔著
ひとつの宇治茶業史 坂本博司著
中宇治の町と町家 清水重敦著
宇治茶をめぐる三つの元素の物語 藤井孝夫著
宇治のまちの文化資源の持続性 森正美著
八世紀の宇治 金田章裕
平安時代の宇治と藤原氏別業 杉本宏著
宇治を描く 家塚智子著
中世後期の宇治・宇治田原 川口成人著
絵図から眺める近世宇治郷 上杉和央著
巨椋神社本殿の建築史 中西大輔著
続きを見る
書誌ID:
BD01365179
ISBN:
9784779517327 [477951732X] (宇治編)
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料
1. 京都を学ぶ : 文化資源を発掘する (丹後編)
京都学研究会編 , ナカニシヤ出版 , 2024
2. 京都を学ぶ : 文化資源を発掘する (伏見編)
京都学研究会編 , ナカニシヤ出版 , 2022
3. 京都を学ぶ : 文化資源を発掘する (洛東編)
京都学研究会編 , ナカニシヤ出版 , 2021
4. 京都を学ぶ : 文化資源を発掘する (洛北編 - 洛西編)
京都学研究会編 , ナカニシヤ出版 , 2016

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

京都学研究会

ナカニシヤ出版

上杉, 和央(1975-)

京都大学学術出版会

京都学研究会

ナカニシヤ出版

京都府立京都学・歴彩館京都学推進課

京都府立京都学・歴彩館

京都学研究会

ナカニシヤ出版

上杉, 和央(1975-), 香川, 雄一, 近藤, 章夫(1973-)

古今書院

京都学研究会

ナカニシヤ出版

京都府文化スポーツ部文化政策課, 京都府立京都学・歴彩館京都学推進課, 京都府立京都学・歴彩館

京都府文化スポーツ部文化政策課

5 図書 日本地図史

金田, 章裕(1946-), 上杉, 和央(1975-)

吉川弘文館

Graham, B. J. (Brian J.), Nash, Catherine, 米家, 泰作(1970-), 山村, 亜希(1973-), 上杉, 和央(1975-)

古今書院

上杉, 和央(1975-), 加藤, 政洋(1972-)

風媒社

12 図書 源平の争乱

上杉, 和彦(1959-)

吉川弘文館