Blank Cover Image
タイトル、所在を表示します

勅撰三漢詩集の研究

フォーマット:
図書
責任表示:
半谷芳文著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 研文出版, 2022.5
形態:
406, xixp ; 22cm
著者名:
半谷, 芳文 (1955-) <DA19949254>  
目次情報:
序論
勅撰三漢詩集の編纂の基盤・目的と『文華秀麗集』の特質
勅撰三漢詩集、及び『懐風藻』体例考
「文章経国」的文芸観と康顕貞『詞苑麗則』序文
「文章経国」的文芸観と詩賦実作に関する試論
『文華秀麗集』"艶情"「奉和春閨怨」詩の抒情の構造
『文華秀麗集』"艶情"「奉和春閨怨」詩の比較詩学的考察
「奉和春閨怨」詩と駱賓王「艶情、代郭氏贈盧照鄰。」
『雑言奉和』所収「落花詞」考
『経国集』所収「重陽節神泉苑、賦秋可哀。」考
「奉和春閨怨」詩出典考、及び詩賦制作と『芸文類聚』について
文章科新設と文章生試に関する基礎的考察
『経国集』試帖詩考
平安朝七言排律詩の盛行
平安朝七言排律詩の生成
平安朝における七言排律詩の普及
勅撰三漢詩集押韻考
『懐風藻』押韻考
結論
序論
勅撰三漢詩集の編纂の基盤・目的と『文華秀麗集』の特質
勅撰三漢詩集、及び『懐風藻』体例考
「文章経国」的文芸観と康顕貞『詞苑麗則』序文
「文章経国」的文芸観と詩賦実作に関する試論
『文華秀麗集』"艶情"「奉和春閨怨」詩の抒情の構造
続きを見る
書誌ID:
BC15119548
ISBN:
9784876364695 [4876364699]
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

松田, 武夫(1904-1973)

パルトス社

川口, 久雄(1910-1993)

明治書院

松田, 武夫(1904-1973)

日本電報通信社

菅野, 禮行(1929-)

大修館書店

鈴木, 修次(1923-)

大修館書店

市川, 桃子(1949-)

汲古書院

森野, 繁夫(1935-)

第一学習社

10 図書 新撰名家詩集

塚本, 哲三(1881-1953), 三浦, 理

有朋堂書店

5 図書 漢詩文集

森, 春涛(1819-1889), 中村, 正直(1832-1891), 成島, 柳北(1837-1884), 信夫, 恕軒, 中野, 逍遥(1868-), &hellip;

岩波書店

塩見, 邦彦(1941-)

中国書店

大曽根, 章介(1929-)

岩波書店

山岸, 徳平(1893-1987)

岩波書店