>> Google Books
タイトル、所在を表示します

馬琴研究 : 読本の生成と周縁

フォーマット:
図書
責任表示:
三宅宏幸著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 汲古書院, 2022.2
形態:
vi, 490, 35p ; 22cm
著者名:
三宅, 宏幸 (1984-) <DA19888091>  
目次情報:
序章
『椿説弓張月』典拠小考
『近世説美少年録』『新局玉石童子訓』と『肉蒲団』
『殺生石後日怪談』の生成
『開巻驚奇俠客伝』と『封神演義』『通俗武王軍談』
『椿説弓張月』と聖徳太子伝承
犬江親兵衛の初陣
『占夢南柯後記』における挿絵・口絵の趣向
一英斎芳艶「文治三年奥州高館合戦自衣川白竜昇天」図論
馬琴読本と考証
馬琴の白話小説批評『半閑窓談』から読本『開巻驚奇俠客伝』へ
「三国志演義」の評注・考証と馬琴読本
『自撰自集雑稿』諸本小考
『自撰自集雑稿』及び詠草・短冊・画賛
曲亭馬琴と木村黙老の関係
木村黙老の蔵書目録攷
終章
序章
『椿説弓張月』典拠小考
『近世説美少年録』『新局玉石童子訓』と『肉蒲団』
『殺生石後日怪談』の生成
『開巻驚奇俠客伝』と『封神演義』『通俗武王軍談』
『椿説弓張月』と聖徳太子伝承
続きを見る
書誌ID:
BC13198543
ISBN:
9784762936708 [4762936707]
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

滝沢, 馬琴(1767-1848), 鈴木, 重三(1919-2010), 徳田, 武(1944-)

汲古書院

7 図書 周縁

山口, 昌男(1931-), 今福, 龍太(1955-)

筑摩書房

2 図書 中心と周縁

大岡, 信(1931-), 林, 京子(1930-), 前田, 愛(1932-1987), 横井, 清(1935-), 吉田, 喜重(1933-), 大江, 健三郎(1935-)

岩波書店

Barbier, Jean-Claude, Théret, Bruno, 中原, 隆幸(1963-), 宇仁, 宏幸(1954-), 神田, 修悦(1961-), 須田, 文明(1960-)

ナカニシヤ出版

滝沢, 馬琴(1767-1848), 鈴木, 重三(1919-2010), 徳田, 武(1944-)

汲古書院

三宅, 弘(1953-)

三省堂

滝沢, 馬琴(1767-1848), 鈴木, 重三(1919-2010), 徳田, 武(1944-)

汲古書院

11 図書 都市の周縁

川本, 三郎(1944-)

平凡社

徳田, 武(1944-)

勉誠出版

黒田, 成幸(1934-), 中村, 捷(1945-)

くろしお出版