>> Google Books
タイトル、所在を表示します

男性性を可視化する : 〈男らしさ〉の表象分析

フォーマット:
図書
責任表示:
神奈川大学人文学研究所編 ; 熊谷謙介編著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 青弓社, 2020.2
形態:
284p ; 22cm
著者名:
神奈川大学人文学研究所 <DA00548189>
熊谷, 謙介 <DA17186082>
西岡, あかね <DA17594431>
小松原, 由理 <DA18238170>
中村, みどり <DA19062535>
古屋, 耕平(1974-) <DA18587952>
山口, ヨシ子(1949-) <DA10256463>
Suganuma, Katsuhiko <DA16147427>
村井, まや子 <DA16993715>
続きを見る
シリーズ名:
神奈川大学人文学研究叢書 ; 44 <BN00495791>
目次情報:
表現主義のマチズモとアウトサイダー性 西岡あかね著
新しい男の誕生? : ダダにおける「新しい人間」のマスキュリニティ 小松原由理著
洪深のアメリカ留学体験 : 自伝における人種差別・恋愛、そして演じること 中村みどり著
男らしくない西部劇小説『シェーン』 : 冷戦期アメリカの核/家族 古屋耕平著
「人間らしさ」への道、「男らしさ」への道 : ラルフ・エリソン『見えない人間』 山口ヨシ子著
母、マジョリティ、減退する性 : ロマン・ガリと男性性 熊谷謙介著
飛ばなかった王子 : マシュー・ボーン版『白鳥の湖』にみる男性性と現代社会 菅沼勝彦著
現代美術にみる狩猟と男性性 : おとぎ話文化研究の視点から 村井まや子著
表現主義のマチズモとアウトサイダー性 西岡あかね著
新しい男の誕生? : ダダにおける「新しい人間」のマスキュリニティ 小松原由理著
洪深のアメリカ留学体験 : 自伝における人種差別・恋愛、そして演じること 中村みどり著
男らしくない西部劇小説『シェーン』 : 冷戦期アメリカの核/家族 古屋耕平著
「人間らしさ」への道、「男らしさ」への道 : ラルフ・エリソン『見えない人間』 山口ヨシ子著
母、マジョリティ、減退する性 : ロマン・ガリと男性性 熊谷謙介著
続きを見る
書誌ID:
BB29776528
ISBN:
9784787234650 [478723465X]
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
1 図書 男性学

天野, 正子(1938-), 斎藤, 美奈子(1956-), 伊藤, 公雄(1951-)

岩波書店

坪郷, 義崇

中山書店

畠山, 茂(1925-), 飯島, 宗一(1922-)

中山書店

木村, 涼子(1961-), 伊田, 久美子(1953-), 熊安, 貴美江

ミネルヴァ書房

野口, 啓子, 山口, ヨシ子(1949-)

彩流社

野口, 啓子(1955-), 山口, ヨシ子(1949-), 黛, 道子, 中澤, ななえ, 伊藤, 淑子(1959-), 梅垣, &hellip;

彩流社

4 図書 男性学

井上, 輝子(1942-), 上野, 千鶴子(1948-), 江原, 由美子(1952-)

岩波書店

柳谷, 謙介(1924-)

亜細亜大学アジア研究所, アジア書房 (発売)

Rachilde, 1860-1953, Schwarzenbach, Annemarie, 1908-1942, Scane, Janet, Renault, Mary, 1905-1983, 森, &hellip;

平凡社

伊藤, 公雄(1951-), 樹村, みのり, 國信, 潤子(1948-)

有斐閣

Frühstück, Sabine, Walthall, Anne, 1946-, 内田, 雅克(1957-), 長野, 麻紀子, 粟倉, 大輔, 長野, ひろ子(1949-)

明石書店

伊藤, 公雄(1951-), 樹村, みのり, 國信, 潤子(1948-)

有斐閣